名古屋でKen坊が好きなスポットのひとつがココ。
この塔、その名を 「虹の塔」 という。
てっぺんにプリズムが仕込まれていて、
塔の中から上を見上げると虹が見えるのだ。
その虹は、普段は塔のてっぺん近くに見えるだけなのだが、
春分と秋分の日の正午には塔の内部全体を照らすように
下まで延びて降りてくる!
今日は春分の日の二日前だけど、
丁度昼に近くを通ったので寄ってみた。
春分の日の二日前の正午の状態がこれ。
一度でよいから春分・秋分の正午に見てみたいものです。
名古屋でKen坊が好きなスポットのひとつがココ。
この塔、その名を 「虹の塔」 という。
てっぺんにプリズムが仕込まれていて、
塔の中から上を見上げると虹が見えるのだ。
その虹は、普段は塔のてっぺん近くに見えるだけなのだが、
春分と秋分の日の正午には塔の内部全体を照らすように
下まで延びて降りてくる!
今日は春分の日の二日前だけど、
丁度昼に近くを通ったので寄ってみた。
春分の日の二日前の正午の状態がこれ。
一度でよいから春分・秋分の正午に見てみたいものです。