音楽をする理由は「楽しい」から。
ではライブをする理由・目的はなんだろう?
ライブとはお客さんが、時間やお金を
費やして楽しみに来るところ。
だからライブをする第1の目的は
「お客さんを楽しませる」
ことであるべきと、僕は思っている。
ライブは演奏する自分を披露する場ではないと思うし。
そう考えている者のステージは見ていてツマラナイと、
すくなくとも自分は感じる。
で、その目的を思えば、手段は音楽でなくても良い。
漫才や寸劇、映画でも良い。
では、なぜ音楽なのか??
これは自分の考えだが・・
音楽は短い時間で聴衆に色々なシーンを
見せる事ができる。
興奮、安らぎ、笑い、感動、共感・・
そんなアレコレを曲目、曲調や演出によって
20~30分程度の短い時間のステージで、
聴衆に届ける事ができる。
それが音楽ライブの特徴であり、
アドバンテージなのでは?
つまりライブとは、音楽の持つこうした
特性を生かして、お客さんを楽しませるもの
だと思うのである。
続く....