K RAUM  お料理を主に日々のことを書いています。

いらしてくださってありがとうございます。
晩ご飯に作った料理・道端に咲いているお花の写真などのブログです。

コロナ新規感染者数急拡大&ついに・・・・

2022-07-07 14:54:29 | 家族
2022年7月7日(木)☁、昼頃から青空が広がる


こんにちは!

7月7日七夕、空模様が気になる日ですね。
見出し画像は娘一家の七夕飾りです。
お兄ちゃん(小6の孫)の願い事がかないますように・・
お兄ちゃんのママ(娘)が小6の時は住まいの近くの区立中に入学するのが当たり前のことと思い、受験を考えたこともなかったのに、時代の変化かな。



昨日の東京のコロナ新規感染者数は3カ月ぶりに8000人を超えてしまいました。しばらく落ち着いていたのに・・・・
感染拡大の傾向は世界的でWHOは感染予防を呼び掛けています。
感染力が強いウイルスBA5に置き換わっているようです。



木曜日は千葉のわけなのですが、東京にいます。
実は、娘の夫・孫たちのパパが陽性になりました。
パパはコロナ禍でテレワークを続けていたのですが、
制限が解除されてからは出勤の日が多くなり、
感染前の週はほとんど東京に出ていました。
目下は自宅療養なので、娘と孫たちは私どもの
千葉での住まいで元気に生活しています。
娘と孫たちは濃厚接触者となるので、
孫たちは7月11日まで登校できません。
娘の勤務は13日からです。
濃厚接触者でも症状が出ない場合、PCR検査は任意とのこと。
娘は病院勤務なのでPCR検査陰性の証明がいります。
さてさて、タヌキと私はどうなるのだろうか。
パパがコロナ陽性前の数日、マスクなしで話していました。
コロナの症状がないので検査はしませんが体温を測っています。
7月11日までは自宅で自粛します~~
今週の土曜日9日は孫たちの小学校の授業参観です。
ここ2年間は保護者の人数制限がありましたが、
家族はOKということで、タヌキは楽しみにしていました。

娘は子どもたちが起きる前に出勤していたので、
1日子どもたちと生活できる貴重な時間となるでしょう。
お兄ちゃんがガス台の前で炒め物をしている写真を送信してきました。
なんだか楽しそうな3人の晩ご飯の写真です。

さてこちらの昨日の晩ご飯は、
ベランダの青紫蘇とバジルをたっぷり使いました。

、お

鰺のカルパッチョ
サニーレタス・玉ねぎ・青紫蘇を敷いて鰺を盛りました。
オリーブオイル・醤油・梅酢を1:1:1+ワサビをかけました。

麻婆豆腐ガパオ風(ビール女子おつまみレシピ)
dukeさんのブログで拝見「お!これならできる」とリピしています。
今年はバジルが豊富なのでたびたび食卓に登場しま~~~す。

かぼちゃの煮物



最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (migimayu1080)
2022-07-07 17:53:53
子供達の七夕の願いは お母さんとゆっくり過ごす事だったりして😃 お母さんと素敵な自粛生活が過ごせると良いですね♪
返信する
Unknown (Duke)
2022-07-07 17:59:56
こんにちは。
パパさんの感染、症状は軽いのでしょうか。
ご家族の皆さんも大変だと思いますが、こんな時は仮住まいが活きますね。

ガパオ風麻婆豆腐を作ってくださってありがとうございます。
バジルが香ってきそうですヽ(^o^)丿
返信する
Unknown (mirapapa)
2022-07-07 18:53:00
自粛生活、お疲れ様です。
奈良でも昨日、急に感染者数が前日の4倍、前週の3倍になりました。
もういいかげんにしてほしいですね。
早く治療薬ができないかなぁ。
返信する
Unknown (kraum)
2022-07-08 16:21:56
@migimayu1080 >migimayuさん
コメントありがとうございます。
お兄ちゃんの短冊は本音だったので加工してしまいました。
中学受験合格のでした。
きっと良い時間となるでしょうと願っています。
返信する
Unknown (kraum)
2022-07-08 16:28:45
>dukeさん、
コメントありがとうございます。
パパはとても丈夫な人なので、まさかでした。
軽症で済みそうですが、まだ咳とだるさが残っているようです。
今日はバジル入りのフリタータを予定しています。
返信する
Unknown (kraum)
2022-07-08 16:36:22
@mirapapa >mirapapaさん
コメントありがとうございます。
ここのところ散歩をやめたら足がむくんできたので、
どこか悪いところでもあるのかなと心配しました。
今日はATMに行ったり歩数をふやそうと遠回りをして2Kくらあるいたら、むくみが取れていました。
自粛生活は体に悪いですね。
mirapapaさんがおっしゃる通り、治療薬が早く承認されればいいですね。
返信する

コメントを投稿