![ゴーヤジュース](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/1a/0a/2efc9671ac8666282ddefa0e6000c90d.jpg)
ゴーヤジュース
2013年8月1日(木)朝方雨、昼頃から晴 2013年8月1日朝日新聞朝刊「天声人語」から一部抜...
![日中国交正常化40周年](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/25/c5/115b448856ba70dbd4215c94e319c8b4.jpg)
日中国交正常化40周年
2012年2月17日(金) 今日は寒い冷たい 夜になり東京も雪です。 あちら中国ではAKB48...
![センター試験](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/18/f7/9d4c51201137a67f146d307d0d8336c0.jpg)
センター試験
2012年1月15日晴 昨日今日はセンター試験でした。さまざま手違いがあってごたごたしたよう...
![8月15日](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/6d/c6/61760d6864392f5df2cc3f8d63166e64.jpg)
8月15日
2010年8月15日(日) この夏一番の暑さかな。 午後11時半を過ぎても室内は30度を超えてます...
![奈良へ2泊3日 吉野山 其の二](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/19/11/60e371365056988db9def7021d00c698.jpg)
奈良へ2泊3日 吉野山 其の二
2010年5月16日(日)晴 続きです。( 2010年4月8日) 吉野は日本史上に何回か登場すること...
![奈良へ2泊3日 吉野山其の一](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/13/12/36c488ecffea35731ba35567236f05f4.jpg)
奈良へ2泊3日 吉野山其の一
2010年5月15日(土)晴 よく晴れましたが、乾燥しているのでしょうか、じっと座って...
![奈良へ2泊3日 唐招提寺](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/5a/18/b56b5768c1ad437748290241e64824c0.jpg)
奈良へ2泊3日 唐招提寺
2010年5月7日曇 夕方から雨 しばらくお休みしました奈良への続きです。(2010年4月7日)...
![奈良へ2泊3日 薬師寺八幡院から秋篠川](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/7f/3a/50aa015efeb2ca48d80f83bbae0abb6a.jpg)
奈良へ2泊3日 薬師寺八幡院から秋篠川
2010年4月26日(月)晴 気持ちのいい春の日 奈良への続きを書きます。 2010年4月7日撮...
![奈良2泊3日 勝間田池からの薬師寺の塔](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/11/ba/87faa054f1194f92e5dd5ae94af5ab5d.jpg)
奈良2泊3日 勝間田池からの薬師寺の塔
(撮影日2010年4月7日 曇) 前からの続きです。 午前中の平城宮・法華寺・海龍王寺見学が...
![奈良へ2泊3日 法華寺 海龍王寺](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/48/26/a97109637639dce4389000c61719a6f6.jpg)
奈良へ2泊3日 法華寺 海龍王寺
奈良行の目的の1つは復元された平城宮を見学することでした。 4月7日雨上がりの寒い朝、平...
- 芸術:磯地美樹ちゃんの舞台(42)
- 2019クリスマスツリー(1)
- 2017イルミネーション(1)
- マンションのこと(10)
- 同期会(1)
- 2016熊本地震(1)
- 2016年京都3泊4日(2)
- 2016さくら(2)
- keiko koizumi アート(1)
- Dell(2)
- スウイーツ(3)
- 東日本大地震(2)
- 芸術:美樹ちゃんの舞台(1)
- リフォームの続き(2)
- 韓国ドラマ(2)
- 天候(15)
- イルミネーション2012(1)
- 弁当(3)
- 脱原発(3)
- 2012奈良2泊3日(15)
- 塩麹(3)
- 野澤組食品部(2)
- 2019 歳末イルミネーション(2)
- 東日本大震災(71)
- さくらそう(1)
- 2020ソメイヨシノ(2)
- 冨永半次郎先生(1)
- 梅仕事(4)
- 2022桜見物(3)
- 2022ウド料理(2)
- 千葉にて(3)
- 千葉にて(10)
- 千葉での生活(67)
- プチ移住先(1)
- スイーツ(3)
- マンションのこと(11)
- undefined(0)
- 芸術 真理さん(8)
- 2020そめいよしの(1)
- 2020ウド料理(3)
- undefined(0)
- 新型コロナウイルス感染症(54)
- 思い出(4)
- 料理(12)
- 料理(11)
- undefined(1)
- undefined(0)
- 名古屋(5)
- 佐渡の味覚(4)
- カラス(4)
- 北陸路(9)
- 教育(10)
- インド思想(3)
- 政治(183)
- 署名(1)
- 裁判(4)
- アゲハの幼虫(21)
- 浅間高原(356)
- 日本国憲法(24)
- 歴史(27)
- インポート(718)
- 社会(1)
- パイプオルガン(21)
- 中野区(33)
- 花(338)
- ベランダー(20)
- 映画(17)
- 岩国(3)
- 芸術(120)
- 街(9)
- いろいろ(19)
- 料理(1224)
- シルクスクリーン(18)
- 越前大野の里芋(6)
- 日記(479)
- 2010年さくらそう(2)
- CG(2)
- 食(2)
- 九州(14)
- 2009サクラソウ(12)
- 東京見物(9)
- 仏教(6)
- 2008イルミネーション(4)
- えんどう豆(14)
- DELLのサポート(3)
- ジップロック梅干(46)
- ヤーコン(6)
- 福井県大野の味覚(34)
- 2008桜草(11)
- マンションのリフォーム(6)
- 桜草2007(16)
- 各地のお菓子(2)
- 2006年末イルミネーション(4)
- 東京の名所(22)
- 家族(365)
- 仏教美術(14)
- 旅行(0)
- グルメ(58)