goo blog サービス終了のお知らせ 

K RAUM  お料理を主に日々のことを書いています。

いらしてくださってありがとうございます。
晩ご飯に作った料理・道端に咲いているお花の写真などのブログです。

七草粥

2019-01-08 09:11:39 | 家族
2019年1月8日(火)冬ばれ


おはようございます!!

松が明けましたが、私のお仕事は出勤の曜日時間帯の関係で今週の出番はなく、来週からとなっています。
そろそろ準備をしなければ・・・・・・・
さて、日曜日(6日)に足りなくなったインクジェットの年賀状をコンビニでゲットできました。

7日は冷蔵庫の野菜室からすずなとすずしろを見つけ出し七草粥としました。
すずな・すずしろといいましても1こ残っていた蕪の切り口の葉の部分と大根の切り口の葉の部分を刻んでのことです~~かっこうだけでもついたつもりですが。




昨夕、ハンバーグをもってお兄ちゃんのところに行ってきました。
お正月になってから初めて会ったので、真っ先にお年玉を期待されました~~
お兄ちゃん一家はパパの実家に帰省したので、その時のビデオを見せてくれました。
パパの実家は日本の伝統的な人間関係が色濃いところで、お兄ちゃんにとっての祖父の弟ご夫妻と三姉妹のご家族、お兄ちゃんのパパの兄妹一家が暮れに全員集合しでお餅つき、そしてお正月を過ごしていました。話には聞いていましたけどビデオは初めてだったので、声が入り楽しそうでいいな。つきたてお餅の伸びること伸びること・・・炭で焼くお餅・・・田舎のない私にはうらやまし限りでした。お兄ちゃんやアカトにとっていい経験だな~~~と。

ハンバーグですが、煮込みにしたりといろいろ試みましたが、最近は両面に焼き色を付けて、白ワインを50mlいれて蒸し焼きにします。最後にチーズをのせています。


お兄ちゃんの家に行って盛り付けました(写真撮るならもっときれいにもりつければよかったな)

簡単デミソースは・玉ねぎ・セロリと赤ワイン・中濃ソース・ケチャップ・ざく切りトマト・砂糖と醤油少々)


みなさま、よい1日をお過ごしください




最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (mirapapa)
2019-01-08 21:52:17
スズナスズシロ入りの七草粥、優しい味わいでしょうね{キラリ}
我が家の七草粥は、いつもは畑に残っているミズナだけの粥なんですが、今年は小蕪も入れました。
優しさと甘みが増して美味しかったです{ルンルン}
返信する
Unknown (K RAUM)
2019-01-09 14:56:56
mirapapaさん

随分前は七草セットを買っていましたが、いやいやあるものでいいんだと、みなさんのブログで学びました。野菜の甘みと色でホッとしますね。
返信する

コメントを投稿