K RAUM  お料理を主に日々のことを書いています。

いらしてくださってありがとうございます。
晩ご飯に作った料理・道端に咲いているお花の写真などのブログです。

ランドセル&お庭の柑橘をいただきました

2021-02-01 22:07:10 | 日記
2021年2月1日(月)曇のち晴れ

朝の小学生登校見守り中、パラパラ・・あられ
寒かったですよ~~~
直ぐやみました~~

先週の週末は何時も通り千葉でした。

往路、金曜日、よく晴れていました。
左はレインボーブリッジです。

2泊ともアカト(孫・保育園年長)がお泊りして、
土・日曜日朝、サッカー練習に付き添いました。

両日とも快晴。
土曜は強風ですご寒かったですが、日曜はポカポカ・・

シュート練習で、足を踏み込んでシュート、と、コーチの声で、
アカトもナイス シュート(拍手)

アカトは来たる4月に小学生になります。
アカトと千葉SOGOへ・・・
この時期、型落ちランドセルが半額。ゲットしました。
しかも、使用済み靴の下取り1足500円券×6足
半額の3千円引き
6万円くらいのランドセルを27,240円、
ウソみたいな話でラッキー🎵
濃いブラウンのランドセルです。


金曜日、住まいを出ようとしたら、宅急便が届きました。
知人のお庭の柑橘でした~~~
夏みかんかな?

すごく酸っぱいのでジャムかな~~
今日はサーモンのマリネに1個分の果汁を使いました。


ソフトな酸味で美味しかったです~~~

Yさん、ありがとうございます。ごちそうさま~~~


今日の晩ご飯の全体です

モツとハラミの焼き鳥

湯豆腐

ちぢみホウレンソウのお浸し
ちぢみホウレンソウは甘いですね~~~

茹でたブロッコリー

ごちそうさまです♪



最新の画像もっと見る

12 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (mirapapa)
2021-02-01 23:23:30
冬の湯豆腐、良いですねぇ~♪
焼き鳥、食いてぇ~!o(>_<)o
返信する
Unknown (翔べないヒヨコ)
2021-02-02 08:56:21
スッキリ青空に雪が全くないグランド😮 こちらは鉛色の空、どこを見ても雪‥ 同じ国かっ!?😆💦

ランドセル!!いい買い物でしたね〜👏⤴︎ 私なんか出来るだけ安く買えるお店を探したらニトリ
だったので、ニトリの製品にしましたが‥それでも我が家は双子(´⊙ω⊙`)💧✖️2ですので、
40,000円✖️2で80,000円の出費でした。私のヒソクリでした😑💧イタタ‥

焼き鳥美味しそう💕 私も先日もも肉だけで作りました。串が焦げていませんが‥K RAUMさんは
何で焼きますか?私は魚焼きグリルですが串が焦げます。
返信する
Unknown (kraum)
2021-02-02 10:40:56
@mirapapa >mirapapaさん、
お豆腐は夏には冷奴、冬は湯豆腐でよい食材ですね~~
湯豆腐添えると食卓がにぎやかになるし・・・
この焼き鳥、とってもうまくできました~~~
返信する
Unknown (kraum)
2021-02-02 10:55:59
>翔べないヒヨコさん、

この青空が関東平野の冬の特色です。
上州(群馬県)は「かかあ天下と空っ風」と言われ、
冬になると大陸からの冷たい風が日本海の暖かな湿気を含み、
山脈地帯で上昇し、新潟でドカ雪が降り山を越えた冷たい乾燥した風が群馬から太平洋に向かってが吹きます。そこで関東平野は毎日青空で乾燥した冷たい風なんです。
東日本は南北の山脈が日本海側と太平洋側との気候に大きく影響しますね。
今回、ランドセルはラッキーでしたが、現在、1年生の孫(息子のところ)のランドセルは春に予約をした新作で9万円! なんでこんなに高いの!
焼き鳥はオーブンのグリル機能で焼いてます。
長くなると消えちゃいそうなのでこの辺で・・・
返信する
Unknown (パリティ)
2021-02-02 16:55:26
春までに少しコロナ禍落ち着くといいですね
入学式とかも蜜を避けて…
なんて大変そうですね

ランドセルって高いんですね👀
ウチはまだ先だけど(笑)
ボンがブランド好きの見栄っ張りなので
どんなの選ぶか心配だわ〜(-。-;←気が早いっちゅうの(笑)
返信する
Unknown (kraum)
2021-02-03 09:21:43
>パリティさん
だれもが使う、ランドセルがなんでこんなに高い仕様なの?
ジジババねらいか(笑)
6年使うからか?

ランドセル前に七五三があるね。
子供の成長は早いから、あっという間よ。
返信する
Unknown (bolicaminando)
2021-02-03 13:21:18
この土日、サッカー練習の付き添い、なさっていたのでしょうか?
31日、日曜日、お昼前に子ども広場へ散歩に行ったんですよ^_^
でも、幸町の子供たちだけしかいませんでした。
試合が終わった後だったかもしれませんね。
返信する
Unknown (norinori_1948(ひよこ))
2021-02-04 10:02:35
お孫さん、今春ご入学ですか。
おめでとうございます。
ランドセル、凄く良いお買い物が出来ましたね。
我が家の孫もそごうで買いましたが、夏に予約したので勿論割引なし。
それでも早いと思ったのに春に予約されたとは!
コロナが落ち着き、卒園式・入学式を迎えたいですね。
返信する
Unknown (kraum)
2021-02-04 10:37:24
@bolicaminando >カミナンド記さん、
土曜日は強風のでしたね。その土日に幸町子ども広場にいらしてくださって恐縮です。孫たちの両親の都合があるので、必ず付きそうということではないのですが、この土日は広場におりましたが、10時半に練習終了となり、夫の迎え車と住宅街の道路で待ち合わせていたので直ぐ帰りました。
この広場までは徒歩で30分以上かかるので車移動しています。
返信する
Unknown (bolicaminando)
2021-02-05 07:58:47
kraum さま
土曜日は残念でした^_^
またの機会に!

お孫ちゃんと会える幸せ、大切になさってください。
私は去年のお正月以来、会えていません〜
返信する

コメントを投稿