2012年12月2日(日)晴
豆乳鍋の残り・4カップ弱ありました。具とスープを分けると具は2カップ弱くらい、スープはカップ1と3/4くらいでした。
1日土曜日にキッシュを作りました。

キッシュを作るには玉子のストックが少なかったので考えてしまいましたが、玉子の不足を豆乳スープ(カップ1)で補うことにしました。調味料として固形ブイヨン5g塩小さじ1を入れないで塩小さじ1/4にしました。具としてホウレンソウ1把、エリンギ1本、カニカマ1パック、玉ねぎ半分とベーコン60gを追加して、いつものレシピで作りました。
キッシュのレシピhttp://kitchen.yaplog.jp/recipe/538125/145/

土曜日の仕事は(評価はともあれ)気持ちよくできたので、気分よくボジョレー・ヴィラージュ・ヌーボーを飲みました
今日はお昼に余りのスープでリゾットを作りました。


豆乳鍋の残り・4カップ弱ありました。具とスープを分けると具は2カップ弱くらい、スープはカップ1と3/4くらいでした。
1日土曜日にキッシュを作りました。

キッシュを作るには玉子のストックが少なかったので考えてしまいましたが、玉子の不足を豆乳スープ(カップ1)で補うことにしました。調味料として固形ブイヨン5g塩小さじ1を入れないで塩小さじ1/4にしました。具としてホウレンソウ1把、エリンギ1本、カニカマ1パック、玉ねぎ半分とベーコン60gを追加して、いつものレシピで作りました。
キッシュのレシピhttp://kitchen.yaplog.jp/recipe/538125/145/

土曜日の仕事は(評価はともあれ)気持ちよくできたので、気分よくボジョレー・ヴィラージュ・ヌーボーを飲みました

今日はお昼に余りのスープでリゾットを作りました。

豆乳鍋のあまりのスープdeリゾット
- [調理時間]
- 20分

[[ 材料と分量 ]]・・・2人分
- 冷ご飯
- ご飯ちゃわん軽く1.5杯くらい
- 豆乳鍋スープの残り
- カップ3/4くらい
- キャベツ
- 2枚
- 人参
- 50g
- ベーコン
- 20g
- オリーブオイル
- 大さじ1
- にんにく
- 1片
- 玉ねぎ
- 小さめ半分
[[ 手順 ]]
下準備
1 )
にんにくを刻む。
2 )
玉ねぎをスライスする。
3 )
キャベツを1cm角に切る
4 )
人参を5mmの角に切る。
作り方
1 )
フライパンにオリーブオイルを入れ、かおりが出たら玉ねぎを炒めてしんなりしたらキャベツと人参を入れて炒める。
2 )
1)にスープを入れ、ご飯を入れ、炒めて出来上がり。
3 )
刻んだ小松菜(分量が外)が冷蔵庫にあったので盛り付けたときにのっけてみました。
調味料なしでもにんにくが利いていたのと、スープの具から出た味がよかったので美味しかったです。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます