ハヤトウリって、ご存知ですか
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/23.gif)
今週の愛農の配送の時に注文外でありました。
私は前にコハルママさんの家庭菜園で育てたハヤトウリをいただいて食べました。
その頃はブログを始めていなかったのでHPでハヤトウリを掲載しました。
お時間がありましたらココをクリックしてください。
ハヤトウリ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/23/61848edc32b1b589ada59ffb2fbfa209.jpg)
今朝のサラダにスライスして入れました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/11/208930e59a742f2029faad18615cd0e2.jpg)
隼人瓜、瓜の仲間なのでキュウリのような感じで食べられます。
隼人なので鹿児島県の桜島小みかんドレッシングで食べました。
このドレッシングは友人の奥様が鹿児島へご旅行したお土産でいただきました。
みかんのドレッシングは初めてです。
緑や白の生野菜に映える黄色いドレッシングです。
紅芯大根
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/25/0ac6e244cb9af3d602fe94dbe6137578.jpg)
東都生協、みのり青果ボックスに入ってました。生産者は山梨県のグットファームさんです。
スライスして塩をかけてしばらく置いて、さーっと水洗いして、絞って、甘酢(りんご酢と蜂蜜)に漬けました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/89/8531ac8f74a4c5922c0aab7860d6ed69.jpg)
色がきれいで楽しくなります。