ようやく晴れて風もなく絶好のお花見日和になりました。
毎年、千鳥ケ淵のお花見をしたいと思いながらチャンスがありません。今年こそはと、母を連れて行ってきました。
出掛けに実家のお向かいさんのソメイヨシノと実家の庭の写真を撮りましたので、先に掲載します。。
実家の玄関を開けると目の前に立派なソメイヨシノが、、、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/ef/761d226908f6ec977ce0ffae4d8b95e8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/04/415a12a388deef51a90fd5df261e6ee1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/f6/35e6b2d7b8daf9f1d334b7272c3edf29.jpg)
一昨日と昨日午前の「春の嵐」とも思われる突風にも散らずにしっかり咲いています。
実家の西王母(椿)も負けじと咲いています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/63/6201e06f8a2f7565a1ed8f8bcde3df0a.jpg)
桜が満開と同時にコゴメザクラも満開になりますが、、、昨年虫ににやられてしまったので、地上30cmくらいのところでばっさり切ってしまいました。今日、発見
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/155.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/27.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/43/8f6ebb14fc214623f205afabee486703.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/a7/617bec09998195ee5a9694dd70869986.jpg)
実家の庭のアチコチに実生の山椒が出ています。木の芽がたくさん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/22.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/f2/ecac2c3e13531b3815534ad7a5fb652b.jpg)
ちょっと変った色のチューリップだと思いますが、、去年咲いた球根からです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/8c/7ee520a39422f14809b2b095a5045639.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/4c/cbcae148a24670ba5de48de73f524484.jpg)
では、次に千鳥ケ淵を掲載します。