K RAUM  お料理を主に日々のことを書いています。

いらしてくださってありがとうございます。
晩ご飯に作った料理・道端に咲いているお花の写真などのブログです。

北陸その5

2006-11-05 22:34:12 | 北陸路
2005年11月1日北陸その5

一乗谷周辺

一乗谷川を上流に登りつめると、一乗滝。



佐々木小次郎が秘法”燕返し”を編み出した場所といわれている滝。

近くに小次郎の像がある。このあたり浄教寺の出身とのこと。

小次郎の出身は福岡県という説もあるようです。





滝で行き止まりなので、少し引き返すとT字路があり、南に行くと、

和紙の里と漆の里があるということなので、漆の里に向かいました。

ひと山越えると鯖江市河和田町に入いりました。ここに漆工房がありました。



近くの小学3年生が総合学習で漆制作工程を見学に来ていました。





今日のお昼は一乗谷で越前朝倉そばデス



越前そばは、どこでも美味しいおそばでした

おそばに山菜とオカカをたっぷりのせ、そばつゆをかけるようです。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿