2024年5月7日(火)☂
おはようございます!
皆さんに忘れられちゃったかな、更新おさぼりが続きました🙇
タケノコ料理途中でプッツンでした。
タケノコ料理でやりたいけど、
油が飛び跳ね怖い!
タケノコとワカメをの天ぷらです。
適度な塩加減だとカリカリ美味しい料理😊😊😊
4月19日の料理でした。
その日に続けてサバのあんかけ、若竹味噌汁
ミラパパさん、完食しました。
タケノコ料理を楽しませていただきました。
ごちそうさま、ありがとうございます。
ミラパパさんからのタケノコを完食した後で、
福井のタケノコをいただきました・
そのころすごく忙しく、あく抜きの時間を十分とれなかったので、テレビの料理番組で見た、生のタケノコを細かく切りあく抜きをすると早いということで試みました。成功!
福井のSさんありがとうございます。いろいろ料理しました。
ごちそうさま。
奈良のタケノコ、福井のタケノコ、幸せな私です~~~。
さてさて、70代も後半の坂を上っている私が忙しい、皆さんには信じられないかな。コロナ時代、色々かかわっていたことが途切れていた時に、町内の支え合い活動の手が足りないというお話に気楽にOKしてしまったことが始まりで次々に町内の仕事に巻き込まれ・・・4月にコロナで休止状態の勉強会が再開されたり。千葉⇔東京を継続している・・・余裕ない日々です。今日もタヌキの月1の講師のお仕事で神奈川の釜利谷(京急の駅名でいうと金沢文庫)に高齢ドライバー監視(笑)で補助席に座って付き合います。(私運転免許を取得しなかった)
今年の連休は特別のことはなく週のルーティン(水曜日千葉へ)でした。
小4の孫が次の日学校が休みの日にはジジババに泊まることが定着しているので2日の晩は泊まりました。寝る前には「グリム」を読んでいます。その日は紡むが出てきて紡って何?ということになり・・・「国立歴史民俗博物館(佐倉)」にあるだろう、と話したら「明日行こう」となりました。
小4孫、タヌキと私の3人で出かけました。
レストランは長蛇の列>﹏<
おにぎり持ってたのでよかったわ。
博物館の敷地内(佐倉城跡)
ベンチでパクパク。
この景色を見ながら気持ちよかった~~~
紡の展示はなかったけど孫は大満足の見学でした~~
佐倉近くの車窓(総武本線)
素敵な田園ですね。
レストランに入れなかったので、帰宅時にピザハットでピサを購入。
孫はこれも満足!
日曜日に東京の自宅へのルーティンですが、
東京での予定もあり土曜夕方帰宅。
東関東自動車道
6日はタヌキの師「冨永半次郎先生」お墓に護持料をお届けしました。
ようやく更新できます。
みなさまよい日をお過ごしください。