2017年7月22日(土)晴
相変わらずの蒸し暑さ


目が覚めると朝から強い日差し


それ、とばかり梅の土用干しスタート

白梅酢 ジップロックで漬けました
諸事情でこれだけです~~~
3日間、好天に恵まれますように! にわか雨なんて嫌ですよ!
我が家は南東北の三方向に窓が開いている。ベランダは狭いけれど南と東にあります。
この三方向とも道路に面していないので、排気ガスを直接受けることがないので干せるかな、ってとこです。
昨日の総武快速のダイヤは乱れてましたね。3時15分のエアポート成田行きに乗ったのですが、途中で千葉行きに変更になりました。帰りには千葉駅に午後8時10分くらいにつくと、8時6分の久里浜行の掲示板がピカピカ(発車する合図)でしたが発車の8番線に突進
階段を数段折り、ホームをのぞき込むとすでに電車は発車した後のようす
同じホームの7番線も遅れているのかホームはあふれんばかりの人人、あきらめて階段を上がりかけたんですが、振り返ると8番線に電車が入ってきました。これ、きっと8時6分の電車だわ・・・階段もホームも身動きが取れないほどの人の波・・・なんとか、電車までたどり着きました・・・。そんなわけで、電車はガラガラ・・乗れてよかった

一番後ろの車両はほぼ私一人・・・
昨日は夕方ボブちゃん家へ、夜には単身赴任のパパが帰宅なので、午後8時には「タッチ、バイバイ」
麺好きのアカトは私の持って行った切り干し大根をうどんと間違えて、もぐもぐ・・

今日の晩ご飯です

冷奴の梅味噌のっけ イワシのオリーブオイル漬けとオリーブ・ズッキーニの漬物・ブロッコリーに生ハムのっけ 切り干し大根 カマンベルチーズ
取りあえずこれで、
夏野菜カレー (オクラ・ズッキーニ・なす・ピーマン・トマト)
野菜の甘みがやさしいカレーになりました

相変わらずの蒸し暑さ



目が覚めると朝から強い日差し



それ、とばかり梅の土用干しスタート

白梅酢 ジップロックで漬けました
諸事情でこれだけです~~~
3日間、好天に恵まれますように! にわか雨なんて嫌ですよ!
我が家は南東北の三方向に窓が開いている。ベランダは狭いけれど南と東にあります。
この三方向とも道路に面していないので、排気ガスを直接受けることがないので干せるかな、ってとこです。
昨日の総武快速のダイヤは乱れてましたね。3時15分のエアポート成田行きに乗ったのですが、途中で千葉行きに変更になりました。帰りには千葉駅に午後8時10分くらいにつくと、8時6分の久里浜行の掲示板がピカピカ(発車する合図)でしたが発車の8番線に突進




一番後ろの車両はほぼ私一人・・・
昨日は夕方ボブちゃん家へ、夜には単身赴任のパパが帰宅なので、午後8時には「タッチ、バイバイ」
麺好きのアカトは私の持って行った切り干し大根をうどんと間違えて、もぐもぐ・・

今日の晩ご飯です

冷奴の梅味噌のっけ イワシのオリーブオイル漬けとオリーブ・ズッキーニの漬物・ブロッコリーに生ハムのっけ 切り干し大根 カマンベルチーズ
取りあえずこれで、

夏野菜カレー (オクラ・ズッキーニ・なす・ピーマン・トマト)
野菜の甘みがやさしいカレーになりました


我が家はカレーですとサラダがあればよしですね。
見習いますね。
梅干しはやはりジップロックが3分の一、3分の二を桶で付けました。
桶に重しを載せた梅は柔らかいですね。発見でした。
田んぼは今日土用干ししました{YES}
桶で漬けられれば理想的ですね。マンションでは少量をジップロック程度がやっとです。
カレーはサラダだけでも充分ですが、我が家はビールを欠かせないので、酒の肴ってわけです。
田んぼも土用干しですか。水を抜くってわけですね。
mirapapaさんのお宅の梅干しの量は多いんでしょうね。