![大晦日](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/45/f4/1773a76ae2f17067185f179ee0fe39ad.jpg)
大晦日
2009年12月31日(木)晴 あとわずかで2009年を終わろうとしています。 多くの方々がK RAUM...
![オンリーワンのお正月の飾り](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/74/3c/853897e7ffdb63cb46b19917e3b9d1ff.jpg)
オンリーワンのお正月の飾り
2009年12月30日(水) あと1日で2009年も終わりです。 一夜飾りは良くないというので、ど...
![鯵](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/16/35/add3f21e251406f29f287109fac89d09.jpg)
鯵
2009年12月29日(火) 今年もあと2日ですね。 東京は晴れの穏やかな日が続いてい...
![大根の葉っぱ](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/5d/6b/cc52ae7cc28764532bb752c3aebb1c73.jpg)
大根の葉っぱ
2009年12月28日(月)晴 東京は暖かいので助かります。 タヌキは町内の歳末夜警パ...
![お正月料理の準備 その1](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/10/c5/71d796d0ba0024437fad9989c1a58a6d.jpg)
お正月料理の準備 その1
2009年12月27日(日)晴 昆布巻きの昆布を買おうと新宿の京王百貨店8F富澤商店へ...
![町内歳末夜警パトロール](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/61/d5/da44a9b6c51303f846b901b644929a60.jpg)
町内歳末夜警パトロール
2009年12月26日(土)曇、昼から晴 暖かな日でした、日が落ちると寒いですね。 白...
![書き上げた!!](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/5f/4a/22d2d3dff9c8af7390031a61b5f1731f.jpg)
書き上げた!!
2009年12月25日(金)晴 孟母三遷の教えは誰でも知る言葉ですが、このたびは「鳩母散銭の教...
![手作りカレンダー](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/45/47/b636f9e32adfeabd0d777906f4663b1f.jpg)
手作りカレンダー
2009年12月24日(木)晴 寒さが少し緩みました。 写真家佐藤等さんの手作りカレンダーをい...
![白菜漬け](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/50/4e/c5bf3def799e4979f660751eefdd3367.jpg)
白菜漬け
2009年12月23日(水)晴 ♪もういくつねるとお正月♪ あと8つ、、、 お正月の前には掃除...
![冬至](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/5b/d9/c3399e7223c822379651fed71ef14977.jpg)
冬至
2009年12月22日(火)晴 今日は冬至。一年のうちで一番昼が短く夜が長い日ですね。 日没寸...
- 芸術:磯地美樹ちゃんの舞台(42)
- 2019クリスマスツリー(1)
- 2017イルミネーション(1)
- マンションのこと(10)
- 同期会(1)
- 2016熊本地震(1)
- 2016年京都3泊4日(2)
- 2016さくら(2)
- keiko koizumi アート(1)
- Dell(2)
- スウイーツ(3)
- 東日本大地震(2)
- 芸術:美樹ちゃんの舞台(1)
- リフォームの続き(2)
- 韓国ドラマ(2)
- 天候(15)
- イルミネーション2012(1)
- 弁当(3)
- 脱原発(3)
- 2012奈良2泊3日(15)
- 塩麹(3)
- 野澤組食品部(2)
- 2019 歳末イルミネーション(2)
- 東日本大震災(71)
- さくらそう(1)
- 2020ソメイヨシノ(2)
- 冨永半次郎先生(1)
- 梅仕事(4)
- 2022桜見物(3)
- 2022ウド料理(2)
- 千葉にて(3)
- 千葉にて(10)
- 千葉での生活(67)
- プチ移住先(1)
- スイーツ(3)
- マンションのこと(11)
- undefined(0)
- 芸術 真理さん(8)
- 2020そめいよしの(1)
- 2020ウド料理(3)
- undefined(0)
- 新型コロナウイルス感染症(54)
- 思い出(4)
- 料理(12)
- 料理(11)
- undefined(1)
- undefined(0)
- 名古屋(5)
- 佐渡の味覚(4)
- カラス(4)
- 北陸路(9)
- 教育(10)
- インド思想(3)
- 政治(183)
- 署名(1)
- 裁判(4)
- アゲハの幼虫(21)
- 浅間高原(356)
- 日本国憲法(24)
- 歴史(27)
- インポート(718)
- 社会(1)
- パイプオルガン(21)
- 中野区(33)
- 花(338)
- ベランダー(20)
- 映画(17)
- 岩国(3)
- 芸術(120)
- 街(9)
- いろいろ(19)
- 料理(1224)
- シルクスクリーン(18)
- 越前大野の里芋(6)
- 日記(479)
- 2010年さくらそう(2)
- CG(2)
- 食(2)
- 九州(14)
- 2009サクラソウ(12)
- 東京見物(9)
- 仏教(6)
- 2008イルミネーション(4)
- えんどう豆(14)
- DELLのサポート(3)
- ジップロック梅干(46)
- ヤーコン(6)
- 福井県大野の味覚(34)
- 2008桜草(11)
- マンションのリフォーム(6)
- 桜草2007(16)
- 各地のお菓子(2)
- 2006年末イルミネーション(4)
- 東京の名所(22)
- 家族(365)
- 仏教美術(14)
- 旅行(0)
- グルメ(58)