2012年7月31日(火)晴
2012年の梅干しも今日の昼で土用干し終わりました。
ほっとです
今日も夏らしい快晴でラッキーでした
朝6時ごろ



6ヶ月間保存瓶で寝かせます。 18パーセントの塩だったら常温保存ですが、もう少し少ないので冷蔵庫で保存しようと思っています。

副産物の白梅酢です。昨晩瓶に入れて冷蔵庫です。

白梅酢を使った1品


2012年の梅干しも今日の昼で土用干し終わりました。
ほっとです

今日も夏らしい快晴でラッキーでした

朝6時ごろ



6ヶ月間保存瓶で寝かせます。 18パーセントの塩だったら常温保存ですが、もう少し少ないので冷蔵庫で保存しようと思っています。

副産物の白梅酢です。昨晩瓶に入れて冷蔵庫です。

白梅酢を使った1品

トマトとカマンベールチーズ
- [難易度]
★☆☆☆☆
- [調理時間]
- 15分

[[ 材料と分量 ]]・・・
- トマト
- 大1こ
- カマンベールチーズ
- 適量
- イタリアンパセリ
- 少々
- 自家製ジェノベーゼソース
- 適量
- オリーブオイル
- 適量
[[ 手順 ]]
下準備
1 )
トマトを8mmくらいの厚さに輪切り。
作り方
1 )
フライパンにオリーブオイルを引いて、トマトを両面焼いて。お皿に盛り付ける。
2 )
1のトマトの上にジェノベーゼソースをかけ、カマンベールチーズをのせ、イタリアパセリを添える。
ジェノベーゼソースの塩を白梅酢にしました。
アツアツのトマトに冷たいカマンベールがおいしいです。
ジェノベーゼソースはバジルを刻んでオリーブオイル・おろしニンニク・クリームチーズ・白梅酢・胡椒です。