goo blog サービス終了のお知らせ 

K RAUM  お料理を主に日々のことを書いています。

いらしてくださってありがとうございます。
晩ご飯に作った料理・道端に咲いているお花の写真などのブログです。

紫陽花の季節ですね。

2013-05-31 23:32:20 | 
2013年5月31日(金)晴

昨晩はお持ち帰りのお仕事を仕上げてなかったので目覚ましを午前5時に合わせて午後9時にバタングー

水曜日(29日)に梅雨入りでしたが、今日は五月晴れ

昨日は降っているかと思えば、止んでいる。止んでいるかな、いや降っている

東京のアジサイは色づいてきたので、雨にぬれている方がいいかなと、通勤路で撮りまくり

(靖国通り)











アジサイのそばにこんな花が???



ネットで調べてみるとフェイジョアという名前のようです。昭和初期にアメリカから渡来とありました。




帰りに小田急ハルクの地下の鮮魚をのぞくと、火曜日より種類が豊富でした。
袋にいっぱい詰めて398円のいわしを買いました。詰めるといっても、魚屋さんのおじさんが詰めてくれます。


15匹ありました。


木曜日に2匹塩焼きに、残りは煮つけて、冷蔵庫に入れて、毎日プラス1品

???頭は左かな???

今晩はチンとあたためて・・・




では、もう1品



水曜日にボブちゃんのところで食べたピクルスが美味しかったので、ボブママのレシピで作ってみました。

酢と水が1:1 砂糖が大さじ4(水の量???の説明なしなので)月桂樹の葉・黒コショウ・鷹の爪

酢と水をカップ1、はちみつ大さじ3、洗双糖大さじ1にしました。
プチトマト入れればもっと彩りよかったな。


mujiカフェで広島産レモンスカッシュ

2013-05-29 00:53:36 | インポート
2013年5月28日(火)晴


先週から引きずっていた仕事が一段落、バンザーイ


仕事の帰りに友人とmujiカフェで広島産レモンスカッシュで一休み。
私、仕事や・・いろいろ追われてカフェでおしゃべりなかったな~~~
mujiカフェ、入ってみたかったので、満足満足






実家のお花が毎日少しずつ開くので、またアップします。
撮影は日曜日(26日)です。




2個目のカラーです。 












0時を回っての更新になりました。そのわけは、仕事が一息だったので韓国歴史ドラマ「根の深い木」を2話見てしまいました。そろそろ大詰め。
ハングルを作った李氏朝鮮の世宗のお話です。韓国歴史ドラマはどれもはまりますが、この作品は格別にいいです。
ヨーロッパで発達した民主主義の第1歩は人権保障の獲得からですよね。今日の「根の深い木」観ていると、韓国の民主主義の第1歩は民へのハングル普及だな、と。


ビヨウヤナギとキンシバイ

2013-05-25 21:06:07 | 
2013年5月25日(土)晴


通勤路でビヨウヤナギとキンシバイを発見


ビヨウヤナギ   靖国通り・外苑西入口あたりの歩道の植え込み


キンシバイ   靖国通り安保坂にあるビルの植え込み






花園神社  花園神社のお祭りで周辺のお神酒所はとってもにぎやか




小田急地下でマグロを買いました。店長おお薦めです。

このワサビ、ごぼうのようです、いただき物です。

握りにしていただきました。とってもおいしかったです。


土曜日までに4つ仕上げなければいけなかったお仕事、3つできたのですが、1個は「ごめんなさい」月曜あさいちで提出ってお願いして帰宅結局、来週1個仕上げる分と今週の残りの1こ分ので2個分を今晩から明日仕上げなくては



昨日は職場の歓送迎会氷点下スーパードライ  ・・で、ブログお休みしました。

新宿の伊勢丹と明治通り沿いに向かい合ったビルの8FクルーズクルーズSHINJUKUという店フレンチ和風イタリアンのお店でした。

窓越しに見える建物は伊勢丹の最上階部です。


グリーンピース(?)のスープ



???かなり塩辛い上の温野菜をつけて食べましたが、塩分控えめの人には


画像で見ると赤いですが、サーモンみたいにみえました。が、マグロです。


竹の子とウニ?の和風ぽいパスタでしたが、、、お味は★☆☆☆☆


サーモンの下に竹の子がありました。これはユニークな発想
この竹の子おいしかったな~~~


豚の三枚やわらか煮 私、豚の三枚はあまからのお醤油味にしますが、これもなかなかおいしかったです。夏はさっぱりいいかな。こんど作ってみようかな。


ドルチェは楽しみだだったのですが、、、普通っぽいイチゴババロアおいしかったですが。


この春は新旧交代の年でした。若い男性が増えると雰囲気変わるな~~~うれしいけど、こちらの旧旧を感じちゃう
いい雰囲気のおみせでした。料理もおしゃれ

私もいっぱい飲んじゃいましたが、、、仕事は終わってないので、、気持ち軽くない
みなさん仕事に追われてないのかな~~~???





ユッカラン

2013-05-23 22:33:45 | インポート
2013年5月23日(木)晴

実家のユッカランがだいぶ開きました。




赤プリ(赤坂プリンスホテル)解体はガンガン壊すのではなく、縮むように解体工事を行っています。海外からも注目される環境に優しい工法で、屋上部分が地上についたようです。昨夕、千葉のボブちゃんの所へ行く途中に首都高から
22日撮影 赤ブリ解体現場


22日撮影 レインボーブリッジ




ボブママが職場の友人からソラマメをいただいたので、おすそ分けでもらってきました。
赤色のソラマメって初めてです。




味は同じようです。美味しかったです。



今週期限のお仕事はほぼ半分終わりました。
睡眠時間を削る日々・・・



旬のカツオ

2013-05-21 23:53:33 | インポート
2013年5月21日(火)晴 夏日


今週末の期限のお仕事 仕上がるかな
でも食べることはしっかりと・・・

東都生協からカツオ(半身)が配送

焼いて氷水にジュ





カルパッチョと和風盛り付けでいただきました。




今年初のゴーヤチャンプル  私の得意料理です。


今日はもう1品  塩麹ドレッシングdeやわらかイカのサラダ



仕事が一段落したらレシピ書きます。