2013年5月31日(金)晴
昨晩はお持ち帰りのお仕事を仕上げてなかったので目覚ましを午前5時に合わせて午後9時にバタングー


水曜日(29日)に梅雨入りでしたが、今日は五月晴れ
昨日は降っているかと思えば、止んでいる。止んでいるかな、いや降っている



東京のアジサイは色づいてきたので、雨にぬれている方がいいかなと、通勤路で撮りまくり

(靖国通り)





アジサイのそばにこんな花が???


ネットで調べてみるとフェイジョアという名前のようです。昭和初期にアメリカから渡来とありました。
帰りに小田急ハルクの地下の鮮魚をのぞくと、火曜日より種類が豊富でした。
袋にいっぱい詰めて398円のいわしを買いました。詰めるといっても、魚屋さんのおじさんが詰めてくれます。

15匹ありました。
木曜日に2匹塩焼きに、残りは煮つけて、冷蔵庫に入れて、毎日プラス1品

???頭は左かな???
今晩はチンとあたためて・・・

では、もう1品

水曜日にボブちゃんのところで食べたピクルスが美味しかったので、ボブママのレシピで作ってみました。
酢と水が1:1 砂糖が大さじ4(水の量???の説明なしなので)月桂樹の葉・黒コショウ・鷹の爪
酢と水をカップ1、はちみつ大さじ3、洗双糖大さじ1にしました。
プチトマト入れればもっと彩りよかったな。
昨晩はお持ち帰りのお仕事を仕上げてなかったので目覚ましを午前5時に合わせて午後9時にバタングー



水曜日(29日)に梅雨入りでしたが、今日は五月晴れ

昨日は降っているかと思えば、止んでいる。止んでいるかな、いや降っている




東京のアジサイは色づいてきたので、雨にぬれている方がいいかなと、通勤路で撮りまくり


(靖国通り)





アジサイのそばにこんな花が???


ネットで調べてみるとフェイジョアという名前のようです。昭和初期にアメリカから渡来とありました。
帰りに小田急ハルクの地下の鮮魚をのぞくと、火曜日より種類が豊富でした。
袋にいっぱい詰めて398円のいわしを買いました。詰めるといっても、魚屋さんのおじさんが詰めてくれます。

15匹ありました。
木曜日に2匹塩焼きに、残りは煮つけて、冷蔵庫に入れて、毎日プラス1品


???頭は左かな???
今晩はチンとあたためて・・・

では、もう1品

水曜日にボブちゃんのところで食べたピクルスが美味しかったので、ボブママのレシピで作ってみました。
酢と水が1:1 砂糖が大さじ4(水の量???の説明なしなので)月桂樹の葉・黒コショウ・鷹の爪
酢と水をカップ1、はちみつ大さじ3、洗双糖大さじ1にしました。
プチトマト入れればもっと彩りよかったな。