2013年12月21日(土)
やっと晴れました


実家の庭の千両です。 実生からなので、小さいです。

毎年暮れには町内の夜警パトロールを町会で行っています。
私の住む町内は住宅街でマンションも多く、詰め所探しに苦労しているようです。今年はタヌキが使っているガレージ(実家の一角にある)となりました。そのことを母に話すと、ガレージでは寒いので「リビングを使ったら」ということ、そのように相成りました

そのようなわけで、今日は実家の庭周りやリビングの片付けやら・・・ほぼ1日かかってしまいました。なかなか自分の住まいの掃除はできない


AMAZONに注文しておいたクリスマスプレゼントが届いてホッと。
自分の分もフフフ・・
そして、クリスマスのドイツ菓子、シュトレンを作りました。目下冷まし中です。冷えたらラップに包んで寝かせます。1~2週間は寝かせたいのですが、忙しかったので、仕方ないわ



前に書いたシュトレンレシピhttp://kitchen.yaplog.jp/recipe/538125/102/
このレシピで作りましたが
材料にドライイーストが書いてなかった


5g入れました、砂糖はオリゴ糖にしました。
やっと晴れました



実家の庭の千両です。 実生からなので、小さいです。

毎年暮れには町内の夜警パトロールを町会で行っています。
私の住む町内は住宅街でマンションも多く、詰め所探しに苦労しているようです。今年はタヌキが使っているガレージ(実家の一角にある)となりました。そのことを母に話すと、ガレージでは寒いので「リビングを使ったら」ということ、そのように相成りました






AMAZONに注文しておいたクリスマスプレゼントが届いてホッと。
自分の分もフフフ・・

そして、クリスマスのドイツ菓子、シュトレンを作りました。目下冷まし中です。冷えたらラップに包んで寝かせます。1~2週間は寝かせたいのですが、忙しかったので、仕方ないわ




前に書いたシュトレンレシピhttp://kitchen.yaplog.jp/recipe/538125/102/
このレシピで作りましたが




5g入れました、砂糖はオリゴ糖にしました。