![塩レモン](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/0d/f7/4ea1c269e0b241ed3e4ae4b298cc7a7e.jpg)
塩レモン
2015年2月1日(日)晴 午後、定例の勉強会へ行く途中、住まいの近くの山手通りを 道路の...
![柊鰯](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/1a/7e/e34214ed7bc028659ba40ba4de965a65.jpg)
柊鰯
2015年2月3日(火)晴 節分 明日は立春というのに、夕方からすごく寒くなりまし...
![黒はんぺんフライ](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/06/76/a52def927b4f4688093e300654020138.jpg)
黒はんぺんフライ
2015年2月4日(木)霙から雪、のち雨 予報では朝の通勤時間帯に雪、でしたが、はずれ でも...
![モロッコインゲンのお豆を煮る](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/66/16/8a7ffdddf2dc48f27590ac5c2c9de74a.jpg)
モロッコインゲンのお豆を煮る
2015年2月7日(金)曇時々晴れ 昨日は1日よく晴れました。晴れると日が沈むのが少し遅くな...
![オレンジピール](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/77/1e/f5f422a469f6c4b7d5e2d3d9d89b5de2.jpg)
オレンジピール
2015年2月8日(日) 水曜日が祝日でお休みなので、いつもよりほっとした週末でした。 今日の...
![甘酒](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/2d/87/3ec4e3b48a2f07e7a78a7c0229979c53.jpg)
甘酒
2015年2月10日(火)晴 晴れましたが、乾燥した寒い日でした。 千葉駅発9時18分の総武快速...
![小松菜と油揚げの塩レモン炒め](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/55/33/11ab1f2b9ac65196c392a7428cf3de4a.jpg)
小松菜と油揚げの塩レモン炒め
2015年2月11日(火)晴 建国記念日 今日はボブパパが単身赴任地から帰宅できないので、タ...
![塩レモンの味付けを楽しんでます。](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/09/f7/9a7e7b13db5c3696d3caf764f4337365.jpg)
塩レモンの味付けを楽しんでます。
2015年2月12日(木)晴 暖かな1日でした。このまま春になってくれればと思いますが、明日は...
![繋がらない(泣)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/06/c9/e18df9f680ae512bafedebc7ecbcc83e.jpg)
繋がらない(泣)
2015年2月14日(土)晴 昨日の朝は繋がったのですが そのご、パッタリ 今日、悪戦苦闘したの...
![食パンに酒粕を入れてみました。](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/47/4c/d262d890c184065e9cfe7d4335b9a205.jpg)
食パンに酒粕を入れてみました。
2015年2月15日(日)晴 暖かな日でした。実家の梅の花もよく咲いてきます。 酒粕は体に...
- 芸術:磯地美樹ちゃんの舞台(42)
- 2019クリスマスツリー(1)
- 2017イルミネーション(1)
- マンションのこと(10)
- 同期会(1)
- 2016熊本地震(1)
- 2016年京都3泊4日(2)
- 2016さくら(2)
- keiko koizumi アート(1)
- Dell(2)
- スウイーツ(3)
- 東日本大地震(2)
- 芸術:美樹ちゃんの舞台(1)
- リフォームの続き(2)
- 韓国ドラマ(2)
- 天候(15)
- イルミネーション2012(1)
- 弁当(3)
- 脱原発(3)
- 2012奈良2泊3日(15)
- 塩麹(3)
- 野澤組食品部(2)
- 2019 歳末イルミネーション(2)
- 東日本大震災(71)
- さくらそう(1)
- 2020ソメイヨシノ(2)
- 冨永半次郎先生(1)
- 梅仕事(4)
- 2022桜見物(3)
- 2022ウド料理(2)
- 千葉にて(3)
- 千葉にて(10)
- 千葉での生活(67)
- プチ移住先(1)
- スイーツ(3)
- マンションのこと(11)
- undefined(0)
- 芸術 真理さん(8)
- 2020そめいよしの(1)
- 2020ウド料理(3)
- undefined(0)
- 新型コロナウイルス感染症(54)
- 思い出(4)
- 料理(12)
- 料理(11)
- undefined(1)
- undefined(0)
- 名古屋(5)
- 佐渡の味覚(4)
- カラス(4)
- 北陸路(9)
- 教育(10)
- インド思想(3)
- 政治(183)
- 署名(1)
- 裁判(4)
- アゲハの幼虫(21)
- 浅間高原(356)
- 日本国憲法(24)
- 歴史(27)
- インポート(718)
- 社会(1)
- パイプオルガン(21)
- 中野区(33)
- 花(338)
- ベランダー(20)
- 映画(17)
- 岩国(3)
- 芸術(120)
- 街(9)
- いろいろ(19)
- 料理(1224)
- シルクスクリーン(18)
- 越前大野の里芋(6)
- 日記(479)
- 2010年さくらそう(2)
- CG(2)
- 食(2)
- 九州(14)
- 2009サクラソウ(12)
- 東京見物(9)
- 仏教(6)
- 2008イルミネーション(4)
- えんどう豆(14)
- DELLのサポート(3)
- ジップロック梅干(46)
- ヤーコン(6)
- 福井県大野の味覚(34)
- 2008桜草(11)
- マンションのリフォーム(6)
- 桜草2007(16)
- 各地のお菓子(2)
- 2006年末イルミネーション(4)
- 東京の名所(22)
- 家族(365)
- 仏教美術(14)
- 旅行(0)
- グルメ(58)