2015年8月30日(日)雨
一日弱い雨が降ったりやんだりでした。
セミの鳴き声もしない8月末です。じっとしていると靴下をはきたくなるほどの気温です。
午前は世界陸上最終日、女子マラソン、30KからはTVから目が離せず
トラックに戻ってきたエチオピアとケニアのデットヒートは力強かったですね。40K余り走った最後とは思えない
日本の伊藤さん・前田さん・重友さんの3人とも完走

日本人トップの伊藤舞さんは7位でオリンピック代表を決めました
ランチはチャーハン

ここのところチャーハンの作り方をかえたら、よりおいしくなりました。
今日の材料は人参・玉ねぎ・ピーマン・青紫蘇・豚肉・玉子
人参・ピーマン・玉ねぎをあらみじん切りにして、600W2分チン
豚肉をお湯で湯がいて粗みじん切り
ご飯に玉子を混ぜ、中華風だしの素を加えて混ぜて、フライパンにサラダオイルを引いてご飯を炒め最後にお肉と野菜とみじん切りの青紫蘇を加えて混ぜて、塩コショウ・しょうゆで味を整えて出来上がり。
午後はNHK BSで音楽家近衛秀麿(文麿の弟)を見る、のんびりした1日でした。
晩ご飯は

米茄子とこんにゃくの田楽・イワシのカルパッチョ・茹でて残ったうどんのチヂミ・大根葉のオカカ・イリコ炒め。
たまりにたまった新聞を資源回収用に束ねたら、かなりの量になったので台車で運ばなければなんて、タヌキと話しましたあ~~~
一日弱い雨が降ったりやんだりでした。
セミの鳴き声もしない8月末です。じっとしていると靴下をはきたくなるほどの気温です。
午前は世界陸上最終日、女子マラソン、30KからはTVから目が離せず

トラックに戻ってきたエチオピアとケニアのデットヒートは力強かったですね。40K余り走った最後とは思えない





ランチはチャーハン

ここのところチャーハンの作り方をかえたら、よりおいしくなりました。
今日の材料は人参・玉ねぎ・ピーマン・青紫蘇・豚肉・玉子
人参・ピーマン・玉ねぎをあらみじん切りにして、600W2分チン
豚肉をお湯で湯がいて粗みじん切り
ご飯に玉子を混ぜ、中華風だしの素を加えて混ぜて、フライパンにサラダオイルを引いてご飯を炒め最後にお肉と野菜とみじん切りの青紫蘇を加えて混ぜて、塩コショウ・しょうゆで味を整えて出来上がり。
午後はNHK BSで音楽家近衛秀麿(文麿の弟)を見る、のんびりした1日でした。
晩ご飯は

米茄子とこんにゃくの田楽・イワシのカルパッチョ・茹でて残ったうどんのチヂミ・大根葉のオカカ・イリコ炒め。
たまりにたまった新聞を資源回収用に束ねたら、かなりの量になったので台車で運ばなければなんて、タヌキと話しましたあ~~~