goo blog サービス終了のお知らせ 

K RAUM  お料理を主に日々のことを書いています。

いらしてくださってありがとうございます。
晩ご飯に作った料理・道端に咲いているお花の写真などのブログです。

福井県大野の竹の子

2017-04-30 22:18:37 | 家族
2017年4月30日(日)晴


1日青空、外に出ると初夏のような暑さ

近所の街路の植え込みの紫蘭が満開でした。





今朝のパンはいびつですが、大きく膨らみました。

基本材料に干しブドウ・クルミ・酒粕・粉末緑茶を入れました。


夕方宅急便で立派な竹の子が届きました。

竹の子3本・こしあぶら・唐辛子・大野の里芋

里芋だけじゃなく全部福井県の大野産です。
ロッタちゃんのご実家からいただきました。
たぶん29日の大野の朝市の産物だと思います。
うれしい頂き物で、早速、竹の子を茹でてます。
ありがとうございます。

晩ご飯

こしあぶらとイワシのてんぷら・カツオのたたき・豚の角煮

こしあぶらのてんぷら、パリパリに揚がりました。イワシはトマトのパン粉焼きを変更でてんぷらにしました。


ごちそうさま。

豚の角煮が遠い位置になってしまいました

昨日から煮込みました。

カツオのたたきはmirapapaさんのお宅が新玉ねぎを添えていたので、やってみました。美味しかったですよ。


フィリピンのドゥテルテ大統領は29日、「責任のある国として米国が自制すべきだ」そして、「二つの国は危険なおもちゃで遊んでいる。トランプ氏にやめて、と言わないといけない」ドゥテルテ大統領ってまともじゃない。






千葉へドライブ

2017-04-29 23:59:36 | 家族
2017年4月29日(土)晴  夕方にわか雨


私の歩く道の街路にはツツジがはなやかですが、近頃目をひくのは玄関口に見事に咲くモッコウバラです。




今日は故あって、車でボブちゃんの家に行きました
私免許証を取得しなかったので、運転はタヌキです。

車窓・首都高C1から東京タワー  


車窓・レインボーブリッジ


車窓・レインボーブリッジからの東京臨海部


東京湾で何かやっている。白い水しぶきのところ、何だろう。


東関東自動車道の遮音壁には藤の花が満開でした。




ランチは北インド出身のカレー屋さんでごちそうになりました。




私は野菜カレーを注文しました・インゲン、茄、豆などお野菜たっぷりのカレーでした。
ナンもふわふわ美味しかったです。

2歳半のアカトは大人のカレーライスを子供用に甘口にしてもらって、1人前をほぼ完食!


お祝い?????

2017-04-28 21:44:31 | インポート
2017年4月28日(金)晴


朝、ベランダの鉢にお水を遣っていると「イチゴ、生ってる



いつもは鳥さんに食べられちゃうけど。

「甘かった~~」

帰り道にユニクロ寄って小爆買い。
小田急ハルク地下の鮮魚で、金目鯛が安かったのでゲット

晩ご飯

春雨の三色酢の物   金目鯛の煮つけとお豆腐とホウレンソウの付け合わせ

写真で見ると野菜不足ね。残り物のお野菜で補いました。


もうすぐ連休・・・

2017-04-27 21:01:17 | 家族
2017年4月27日(木)明け方まで雨、曇のち晴




私の職場は端午の節句は柏餅、ひな祭りは桜餅と草餅を積み立ての中から係の方が用意してくれます。
古めかしい感じですが、ほっこりする話でしょ。
カレンダー通りお休みするので一足早く、今日配られました~~
私が勤めはじめたころは人形町の三原堂さんの柏餅でしたが、いつごろからか職場の近所の玉屋さんの柏餅になりました。玉屋さんは私の子どものころからあるお店です。それもそのはず(ネット検索したら)創業1912年とのこと。
玉屋さんは「元祖いちご大福」を看板にしています。ここの和菓子はたっぷり大きく甘みもほどほど。
今日は両方とも餡で片方は草餅でした。

連休前半は29日が土曜なので恩恵なし。後半はぱっちりお休みです。


今朝のパンはこれ以上は膨らめないほど大きく膨らみました。最近小ぶりなんですよ。


ふわふわ感満点で美味しい


晩ご飯

メインはカレーライス。
このカレー、ボブちゃんとアカト用の甘いカレーです。こんばんはこのカレーをもって、タヌキがボブちゃん家なので、私ひとりご飯です。というわけで、全部残り物です。

黒いお皿は昨日の晩のナムル・作り置きの金時豆・月曜日の小松菜と油揚げの煮びたし・缶詰のオイルサーディンとオリーブ
キャベツの酸っぱい煮物
サラダ(レタス・水菜・ミニトマト・ゆで卵)
デザートは甘夏と(写真なし)
そして、つい手が出てしまった冷蔵庫のチョコレートケーキ(自家製)

生クリームをたらっと





静かに座っていると室内は寒いですね。

2017-04-24 23:38:14 | 家族
2017年4月24日(月)晴


ツツジの花の数が毎日多くなり、歩く私も華やいできます。
その写真を撮ったのですが・・・バックの中にカメラが見当たらない
どこかに落としたのかな?何回も何回もバックの中を見るんですが・・・


晩ご飯(別のカメラで撮りました)


メインはウインナとキャベツとじゃがいもの酸っぱい煮込み
春キャベツは美味しいので週に1こ注文していますが、今回は食べきれずに残っていたので刻んで鍋に入れて、チキンスープ、白ワイン、ワインビネガー・キャラウエイ・にんにくを入れて煮込みました。
グリーンサラダ
アボカドの生ハム巻
ぶりの照り焼き


今日と明日はボブママの仕事が遅くなるのでお迎えにと夕食を頼まれていたのですが、ボブパパがお休みを取ってくれたので、お役御免。明日はそうもいかないのでぶりの照り焼きを作っておきました。子ども用に切り身を小さく切って、骨ががっしりついている部分を今晩食べたので、ぶりの照り焼きらしくないお皿です。