goo blog サービス終了のお知らせ 

K RAUM  お料理を主に日々のことを書いています。

いらしてくださってありがとうございます。
晩ご飯に作った料理・道端に咲いているお花の写真などのブログです。

大晦日の晩ご飯

2020-12-31 23:16:41 | 日記
2020年12月31日(木)晴



コロナコロナの2020年が過ぎようとしています。

タヌキが一句

2020年歳末
人類はコロナに翻弄される

行く年や なににとどまる こうはくのうた

こうはくは紅白と厚薄


K RAUMにいらしてくださった方々、
いいねにポチしてくださった方々、
応援にポチしてくださった方々、
続き希望にポチしてくださった方々、
役立ったポチしてくださった方々、
コメントを書いてくださった方々、
感謝感謝!ありがとうございます。

フォローしているみなさんのブログにひと回りしたかったのですが、
夜も更けてしまいましたので、新年にお伺いいたします。

今晩は年越しそばです。
とっても美味しいおそばでした。

アラジンのトースターで作った鶏むねハム

キノコのXOじゃん炒め
dukeさん由来です。

お節のなます




くる年もよろしくお願い致します。

みなさまよい年をお迎えください。





お墓の掃除&お節の準備

2020-12-30 22:20:35 | 日記
2020年12月30日(木)曇のち晴れ


今年もあと1日となりました。
例年は元旦にお墓参りをしていますが、
今日は私の実家の両親のお墓の掃除に行きました。
お寺のお墓なのでお掃除といっても墓石を拭く程度。

往復徒歩で3500歩くらいなので大した距離のところではないので
1時間程度で行ってきました。

午前にはシンク周りをちょちょっとみがきましたが、
お部屋の大掃除はパスかな~~~掃除苦手な私です。
掃除はそこそこに、お節の準備です。

数の子の塩抜きを始めました。
数の子は苦手な調理なので、この後どうしましょ~~~

晩ご飯を食べた後に栗きんとんを作りました。


今日の晩ご飯

もやし・白菜・ニンジン・豚肉の旨煮

焼き椎茸  肉厚で美味しかった~~

今日、宅配でタヌキの従姉妹さんから千葉の特産物を届いた1つ
シラスを大根おろしでいただきました。


もう1つ

ポン酢でいただきました

従姉妹さんからの頂き物

大きい包みがシラス・左が昆布の佃煮・海草
Eさん、ありがとうございます。   ごちそうさま~~~~

大根葉、イリコ、オカカの醤油炒め



昨日の晩ご飯


昨日はdukeさん由来のお豆腐のステーキにキノコの餡かけと、
豚もやし玉蒸の2品と茹でブロッコリー、しめ鯖

お豆腐のステーキにキノコの餡かけ
簡単で美味しいです。

もやしに豚肉を敷き詰め卵を落とし蒸します。
簡単で美味しくボリュームもあります。


ブロッコリーをマヨでいただきました。

生協の冷凍しめ鯖





千葉に行くたびに落花生を買っています。
タヌキはお酒を飲みながらぼりぼり・・・。
数日前に千葉に住むタヌキの弟から嬉しい贈り物が届きました。


タヌキ、大喜び!
ありがとうございます!ごちそうさま~~~



焼き過ぎた鶏のロースト&黒豆を調味液に浸しました。

2020-12-29 15:22:01 | 家族
2020年12月29日(火)晴れ


例年は我が家で家族そろってクリスマス会をするのですが、
今年はコロナ禍で止めにしましたが、
お兄ちゃん(小4の孫)がラインで、
「あれあれ・・・チャーハン」作って、と。
鶏一羽丸のローストを母が長年作っていました。
私は鶏のおなかにピラフを入れているつもりでしたが、
大正生まれの母はチャーハンでした。そのようなわけで、
私の家族はチャーハン入りということになっています。
ゆり根も用意しておきましたが、
孫たちが嫌がるといけないと、止めにしました。

土曜日ならお兄ちゃんの家族が揃うということで、
26日(土)に出来上がった鶏のローストを届けるだけで、
私どもの移住先へと思っていましたが・・・
そういうわけにもいかず、一緒に食事をしました。
ママがスパークリングを用意してくれたので、
いい気持ちになりました~~~

オーブンから出したてを撮ったものです。


その晩は下の孫アカトが移住先に泊り。
翌日(日曜日)はママ・パパ・お兄ちゃんはそれぞれ仕事や予定があったので、アカトは私どもがお預かり。

四葉のクローバー
保育園で習ったようでアカトは折り紙が上手です。

そして月曜日にアカトは保育園、
お兄ちゃんはパパ・ママが仕事なので、
子供ルームに行く予定なのに行きたくないと、
こちらで1日過ごしました。
お兄ちゃんの片方の目の視力が弱いという指示が学校からあったので、
私が眼科に連れて行きました。
目薬を1日1回注すと近視になるのが遅くなるということでした。
大事にならなくてよかったです。

そして午後はケーキ作り。
土曜日にクリスマスケーキを作りたかったようですが、
できなかったので、手伝いを私に押し付けられました(笑)

スポンジ生地を作っています。

オーブンがないのでフライパンでホットケーキのように4枚焼きました。

お兄ちゃんのもう一人のおじいちゃんから送ってもらった
熊本ミカンを飾りました。●はチョコです。

28日(月)お兄ちゃんのパパママの年末最後の仕事の最後だったので、
前々からお預かりを頼まれていました。
年始もパパママは4日から仕事。パパは在宅でテレワークなので、
お兄ちゃんはお家に居られないので、お預かりを頼まれています。

いつもより早めですが黒豆を調味液に浸しました。
かなり前ですが、学生時代の友人(男子)が、
私のブログの黒豆のをみて、
パッケージの煮方を見ながら作るの?
と、言われてしまいましたが。
年1度の調理なので、覚えられないな~~~
昨年はうっかり煮た黒豆を注文しちゃいました(笑)
写真を撮ってないので後でアップします。


リュウジさんのキーマカレー&昨日の晩ご飯

2020-12-26 12:00:33 | 新型コロナウイルス感染症
2020年12月26日(土)晴れ

今日は暖かな晴れです。

昨晩はし久しぶりに羽生さんのフィギュア(全日本)を観て、
楽しませるな~~~羽生さんの「こんなときだから
楽しんでもらいたい」との思い、伝わった演技だったわ。

昨日(25日)菅総理は年末年始に感染拡大を抑えたいと、
記者会見で国民に呼びかけました。気になった言葉が、
ありました。・・・・給付金と罰則をセット・・・
営業自粛に対しての補償の問題を言ったのだと思いますが、
給付金は引っかかります、補償でしょう。
罰則はふさわしくないと思います。営業自粛と補償をセットでしょう。
総理自身、ご自分のいっていることを理解しているのでしょうか。
私は罰金等の罰則は反対です。

昨日のお昼にリュウジさんのキーマカレーを作ってみました。
私が作るミートソースに似ている。私のミートソースに軍配でした。

昨日の晩ご飯
タヌキの餃子です。よくできました。

りんご入りを再び作り、工夫しましたが、
これはリンゴの産地メニューだろう。ということで、
これからは作らないでしょう(笑)

かぼちゃに塩コショウしてロースト
気に入りました。うまうま・・

大きなお皿は豚肉もやし豆腐の中華風あんかけ
dukeさんのブログで拝見して、その後、何回も作ってます。
《食材がいつも手元にある・調味料が一般的・美味しい》

いきなりですが・・・
鶏の一羽丸のローストを作ってます。
この写真はオーブンに入れる直前です。

お兄ちゃんのリクエストで、出来上がり次第届けます。

一緒の会食はやめておきます~~~


感染予防に気を付けてよい日をお過ごしください。

昨日クリスマスイヴの晩ご飯、焼きすぎちゃったローストビーフ

2020-12-25 10:28:29 | 日記
2020年12月25日(金)晴れ

昨日は昼頃から雲が厚くなりました。

今日の冬ばれは一日もつかな~~~


昨日はクリスマスイヴ、
クリスチャンではないけど、
家族が集まる良いチャンスなので、
毎年、クリスマス会をしていますが、
今年は止めにしました。
カッチン(息子)のところの2人の女児たちに、
シルバニアファミリ+ショコラウサギちゃんと
リカちゃんをAmazonから送りました。
21日に注文した時にはリカちゃん人形が26日入荷ということで、
あら困った!24日に間に合わない(泣)
ですが、昨日24日に受け取った、と、動画を送ってきました。
動画で小1の上の子が「サンタさん、来年も宜しく」でした~~~🎵
お兄ちゃんのところはリクエストがなかったので困ったのですが、
直前にお兄ちゃんがAmazonの画面を携帯に送ってきました~~
今日着くかな~~~
やす~~~い栗羊羹でした。えっ!と思いましたが~~~
タヌキ「友達に配りたいんじゃない」と。

我が家のイブの食卓ですが、
住まいにあるもので・・・

イヴらしくはローストビーフ。

毎年この時期ではなく作るのですが、
昨年はたたきっぽくなって、
みんなNGだったので、
今年はちょっとて加減ました。
ところが、焼き過ぎちゃいました。
安心して食べられ、味もよく、完食!

鯵のナメロウ  
生協の刺身用冷凍アジです。

がんもの含め煮

朝晩は冷えるので、湯豆腐です。

全体写真の一番上にあります。

ボトムは食パンのヘリをカリカリに焼いて砕きました。
生クリームがなかったのでヨーグルトの水切を使いました。
水切にしなくてもよかったかも。
まずまずの出来です。

メリー クリスマス! ごちそうさまです!


昨夕、「桜」前日の安倍前総理の後援会の夕食会での赤字補てんを
安倍氏側がやった問題の説明を安倍氏が国会内で記者会見を開きました。
国会答弁は事実ではなかったと国民に謝ったが、
事実を秘書から聞いていなかった。議員辞職もせずとのこと。
もやもや・・でも、これで終わるはずがない。検察審査会を期待したい。


みなさまよい週末を!