goo blog サービス終了のお知らせ 

K RAUM  お料理を主に日々のことを書いています。

いらしてくださってありがとうございます。
晩ご飯に作った料理・道端に咲いているお花の写真などのブログです。

大きなアジフライ

2023-01-31 09:53:22 | 日記
2023年1月31日(火)晴

今朝の小学生の見守り時間帯の風は冷たかった~~この寒さの中、半袖半ズボンの児童が一人います、元気だな(^^♪

昨日スーパーで大きな鰺のフライ用が目に飛び込み、鰺フライ食べたい😊
油の値上がりでだいぶ油物を作るのは少なくなりましたが、食べたいですね。
1枚でも「食べた~~」満足感100%

お豆腐だけの湯豆腐

ほうれん草のお浸し 茄子のマリネ

昨日の晩ご飯でした。

昨日、区役所から民生委員訪問についての手紙が来ました。
上から目線ですねー

早速投函します。

今週は節分・立春。

春よ来い(^^♪ 早く来い(^^♪

みなさまよい日をお過ごしください。


今日は穏やかな快晴

2023-01-30 09:00:54 | 千葉での生活
2023年1月30日快晴

おはようございます。

昨日夕方千葉から帰宅。
見出し画像は帰宅時の首都高台場線の車窓。
夕日が高速道路を染めていた。

今朝の小学生登校見守りは無事終了。
その時刻に気温は1度、空気はすごく冷たいが、風がないのが幸い。だが、二重の手袋の指先は冷たく感覚がなくなる。

小学生の見守りに出る前にマンションのゴミ置き場の缶のカートンが山盛りなので整理。分別しなければいけないビンやペットボトルが混ざっている。スプレーカンまで入っていた。分別のお願いの張り紙しようかな?

土曜日28日は一日澄んだ青空


小2の孫(アカト)をグラウンドに送る。
最近はお迎えをタヌキに任せてお昼ごはんの準備をするのでかなり楽になった。ママが出勤の日はお昼ご飯の後でピアノに付き添うので。

サッカー練習のお昼ごはん
スパゲッティミートソース

ピアノレッスンの前のお昼ご飯は「ミとソ」をリクエストするアカト。
ミートソース作りは1時間くらいかかるので残りは冷凍にすると3回位分になる。

土曜日の晩ご飯
筑前煮 美味しくできた。


アカトは筑前煮に手を出さないので、ジャガイモのガレット。
ガレットは食べる直前に作るので写真なし🙇

この土曜日の晩はお兄ちゃん(小6)が飛び入りで泊まった。
お兄ちゃんは別室で一人、寝具が十分じゃないのでこたつ掛けを掛布団に。
アカトはタヌキと私の間で川の字に。
あま、幸せというべきか(笑)


金曜日(27日)
銚子産のブリが特売だったので4切れ買う。
半分に切って照り焼き。
よい味でした。

あっしー食堂さんのやわらか肉団子
黒酢で甘辛たれを作ると一段と美味しい。
このレシピよいですよ(^^♪
定番 やわらか肉団子の甘酢あんかけと検索するとあります。


今回はお兄ちゃんが2日回泊まったので、いろいろ話ができタヌキはご満足だった。もうすぐ小学校卒業のお兄ちゃんはいろいろナーバスになることもあるようだ。祖父母と孫の交流は双方にとって良いこととなることを願う。

今日の午後は地域の「支え合い」の今後の方針などの集まりの下準備の話し合いを予定。

みなさまよい日をお過ごしください。










ついに御座候も値上げ!

2023-01-26 21:09:45 | 千葉での生活
2023年1月26日(木)

こんばんは。
値上げ値上げのこの頃ですね~~
千葉SOGOの食料品に行くと、最後の買い物は御座候です。
食料品売り場のスーパーでの買い物を終え、買ったものをマイバックに詰めながら御座候=今川焼の売り場に目をやると、お客が2人ほど、おっ!すいてる!マイバックに詰め終わり、見ると、あらら13人も並んでしまったわ。順番が近づき張り紙が目に飛び込んだ、1こ110円(←95円)税込みレジ袋付き。
110円でもコスパ最高!

昨日、千葉へ、日陰の凍結もなく順調なドライブでした。

レインボーブリッジ



昨日の晩ご飯

肉じゃが

孫たちが白滝を好きなので2パックいれます。


今日は小6のお兄ちゃんが晩ご飯を私どもで食べ泊まってます。

今日の晩ご飯

おでん
明日の準備をしていたおでん、お兄ちゃんが泊まることになったので急遽仕上げたので、前回の方がおいしかったな~~😒

おでんの大根の皮を切り干し大根の作り方で煮ました。
美味しかったですよ。

小2の孫アカトがおでんを食べないので焼きビーフンを作りました。






今朝は晴れて穏やか

2023-01-25 10:50:51 | 日記
2023年1月25日(水)晴

東京は夜半まで強風でしたが、今朝は穏やかに晴れました。

見出し画像  ベランダから午前9時半ごろ
西新宿の超高層ビル群

マンションの中にいるとゴーゴーと強風の音だけで無事です。
そろそろ午前11時に近づき気温はどうやら0度に上がりました。
長時間氷点下が続くというのは東京の気温ては思えないですね。
このように太陽がギラギラですが最高気温の予想は3度です。

影響を受けられた方々、大変でしたね。お見舞い申し上げます。


昨日火曜日は生協の配送日でした。
配送の品々の中にタンボールがあり、
あれ、何を注文したのかな、と開けてみると、
感謝状と大きめの保冷バックのプレゼントでした。
生まれて初めての感謝状です😍
長年、生協の共催に加入した感謝状でした。




気温は上がらないようですが、千葉への道路の凍結はないと思いますのでいつも通り出かける予定です。





突然の突風

2023-01-24 21:44:38 | 日記
2023年1月24日(火)

現在午後9時45分、気温-1度、強風
ベランダに顔を出しただけ写真を撮る気もにもならない寒さ。ベランダからかなり離れているスカイツリーの照明がよく見える。
20年以上も前に見た映画の一場面、冬のニューヨークで(気になる人を思いながら)窓を開けた夫を妻が(寒くて)「死ぬわよ」という場面を思い出した。

強風は未明くらいからと思っていたら、
午後4時45分頃、スーパーで買い物の帰り道、突然の突風で立っているのがやっと。目の前は閉店した居酒屋の取り壊し現場の瓦礫の山、風がおさまりかけ歩こうとしても向かい風、、、何か飛んできて頭に当たったら怖い>﹏<無事帰宅。

10年に一度の寒波、各地で事故や停電などが起こっているようです。皆様ご無事のように祈ります。

晩ご飯

メインは酸っぱいキャベツ

さかなクンのレシピでサバ料理
ゴマサバ20%引き、予定外の買い物

昨日の晩作った鶏もつ甘辛煮
ショウガがおいしい。次回はもっとたくさんショウガを入れよう。

プラス残り物



小さなフライパンが千葉にないので昨日Amazonに注文、今日届く。
柳宗理 鉄フライパンマグマプレート18cm

蓋付き。



前のページの梅のそばにレンギョウが咲いていた。


東京は-5度まで下がる予想です。
大きな被害が起きませんように、みなさまお気をつけていください。