昨夜は駒ケ根市にある「大宮五十鈴神社の例大祭」へ行ってきました。
ここは先日行った大御食神社と対になるような神社です。
ここの祭りは、「大三国」という花火のドラゴンを大きくしたような吹き出し花火が見どころになります。
昼間は、それぞれ各地区を「三国花火」を担いで練り歩き、
夕方から五十鈴神社の境内に持ち込まれ、点火をします。
噴き出す火花の下で、年番の男たちが裸で練り踊ります。
私は離れた外から見守るだけですが、かなりの熱気でこちらまで祭りの余韻に浸れました。
雨だったためか、屋台も出ていましたが、それほど混雑していませんでした。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます