回送 2007-05-25 23:05:42 | 仕事 先日の でかいバックホウ の使用が終わって、昨日引上げました。 載せているところ・・ 相変わらずアームが長すぎ(汗) 危ない・・・ たしか道交法上では、車体からの 飛び出しは車体の長さの10分の1以下でしたっけ?? こいつは車体から4メートルくらい 出てます。 見送っているところ。 またしても道路巾以上に使って 出て行きます。 ばいばいき~ん♪ « 現場 | トップ | オーディオ取り付け »
2 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 使用目的にあわせていろんな重機が作られているん... (deep-south) 2007-05-26 11:21:50 使用目的にあわせていろんな重機が作られているんだなあと感心しています。でも特殊になればなるほど使用頻度がへるので、借りるときには使用料も高くなる?のかなって考えてしまいました。でも便利ですね。建設現場は適切な重機を使うことによって、工期も費用も節約できるし、できばえも格段のものになるような気がします。やはり男らしい職場ですね。 返信する deep-southさま (ぎんが) 2007-05-26 22:20:54 deep-southさままさにおっしゃるとおりです、使用目的にあわせてたいていの道具や機械はあるのですが、頻度が低いとリース料も上がります。私たちの仕事はそのあたりの試算の繰り返しです・・何がいいのか、安くて早い、いいものができるのはどれか・・ 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
でも特殊になればなるほど使用頻度がへるので、借りるときには使用料も高くなる?のかなって
考えてしまいました。
でも便利ですね。
建設現場は適切な重機を使うことによって、工期も費用も節約できるし、できばえも格段のものになるような気がします。
やはり男らしい職場ですね。
まさにおっしゃるとおりです、
使用目的にあわせてたいていの道具や機械はあるのですが、頻度が低いとリース料も上がります。
私たちの仕事はそのあたりの試算の繰り返しです・・
何がいいのか、安くて早い、いいものができるのはどれか・・