K's-FACTORYのブログ

長野県駒ヶ根市にある趣味の自動車いじりやさん♪主に電装品とカーフィルムの施工を行なってます。ケイズファクトリー♪

ベンツっっ

2006-10-10 22:20:14 | かっこEクルマ
ベンツっっ
うちの現場に出入りしてるクレーン車です。 グリルんとこにデカデカとベンツマーク付いてます。別にオーナーがヤ○ザってわけでもなんでもなく、ベンツ(正式にはメルセデスね)社製のクレーンは多いです。 産業革命がヨーロッパを発端に起きたことが表すように、今でも建設機械モノや重機とか日本より進んでいます。 だから、トラックでもベンツやボルボなんてよく見かけますよね。工業用のデカイ機械はたいていあちら製ってのが多いです。 いつか乗ってみたいクルマです。 (携帯投稿)


最新の画像もっと見る

7 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
クレーン車がベンツ? (deep-south)
2006-10-10 23:24:04
クレーン車がベンツ?
知らなかった(>_<)
クレーン車はてっきり日本車ががんばっていると思っていました。
トラックにもベンツやボルボ?
これも意外(-_-;)
返信する
確かにベンツのトラックとかタンクローリーってあ... (ほかを)
2006-10-11 00:48:07
確かにベンツのトラックとかタンクローリーってありますね。
確かバスもあったかと思いますが…(´o`;)ドウナノ?
返信する
deep-southさま (ぎんが)
2006-10-11 21:27:38
deep-southさま
だいたい町で見かける建設系の大型車は、ベースは外車ですねー。今度見てやってください(^-^)
ほかをさま
バスで外車はあまりみたことないですねー。ボルボはたまにいるかも。 ベンツ見つけたら激写しときますね!
返信する
クレーンってベンツなんですね(^_^;) (三次)
2006-10-11 21:46:48
クレーンってベンツなんですね(^_^;)
高級車なイメージがありますから、ちょっと意外です。
CATと書いてあるのも見かけます!
あれはパワーショベルだったかな・・・

最初「旋注」と書いて「ベンツ」と読むのかなと思ってしまいました(ーー;)
「ヤ○ザ」って言葉があったので、暴走族のノリなのかなぁとか勝手に妄想してましたm(__)m
返信する
三次さま (ぎんが)
2006-10-12 07:10:36
三次さま
そうそう、CATなんかもありますね。
そのような機械物が日本がいまいち遅れてる理由はなぜだかわかりませんが・・。
ちなみに「旋注」は「旋回注意」、の文字が半分しか写っていないせいです。(^_^.)

返信する
え~~っ!そうなんですかー? (六条)
2006-10-13 21:52:03
え~~っ!そうなんですかー?
ギャグで後付けしてるのかと思いました^^;
返信する
六条さま (ぎんが)
2006-10-14 07:40:13
六条さま
うちの現場には、ベンツじゃないのにベンツマークつけてる車が2台います。
結構そういう人、多いですもんね。
返信する

コメントを投稿