音・麺・酒

ラーメン 立ち食いそば 蕎麦 うどん 町中華
麺類皆ブラザー!製麺機&製粉機で自家製麺も!
ポッドキャストも配信中です

とんこつらーめん 龍龍(赤羽)龍龍めん

2005-07-13 02:03:37 | ラーメン(東京)台東・文京・北・荒川足立
ライブも終わり、ベースくんとドライブ!?
送りつきなんてワタシも偉くなったもんだ(笑)
しかし車は家とは違う方向へ進むのでした!?埼玉方面へ向かい、降りたのは赤羽!
ラーメンを食べようと言い出したわけですね~ぉぃぉぃ俺今日3杯目なのに・・・
他のメンバーとたまに来るらしく、明け方までやっている屋台っぽい店。
大通り沿いにあって、黄色い看板に『とんこつらーめん』
店内はカウンターのみで立ち食いスタイル、店の外観やら匂い!?で、いわゆる東京のとんこつしょうゆ!?って感じだな~と。
メニュー先頭の店名を冠した『龍龍麺』を注文!ん!?醤油とんこつ、塩とんこつが別にある・・・
龍龍麺はタレは何???と疑問が(@_@;)
作ってるとこ見てたんですが、醤油ダレっぽいの入れて、ラード入れて、スープ。。。
登場したラーメンを一口!いわゆるとんこつしょうゆです・・・となると醤油とんこつとの違いが気になる~!!店員に聞く勇気もなく退散。。今後の課題です!?
若干ニンニクのような匂いがしたんですが、醤油ダレの改良バージョンなのかな~??
ちなみに麺は平たくて、柔らかめ。この手の味だとゴッツイ太麺が多いので、そういうタイプに慣れてる人だと物足りないかも、と思いました(ー_ー)!!
遅い時間にも関わらず、結構混んでました!人気あるんですね~!
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【LIVE】dubtones@TURNING

2005-07-13 01:48:50 | 音楽・ライブ・映画・テレビ・ラジオ
夕方からのロケを終えまして、夜はライブへ~
先月も行ったかな!?dubtonesです!ベーシストは過去に一緒にやっていた男。
新曲もあったりしまして、いいライブだったな~
先日音源が出来まして、写真はそのジャケ。ライブの写真撮らなかったんで・・・(^_^;)
音源を聞いてからのライブはまた一味違っていいね!
今日はボーカル殿に声をかけられましたね~ライブハウスの中だったんで、あまり会話出来なかったけど((+_+))
前にも書いたかもしれないけど、このボーカル殿が別のバンドで歌ってたCDが、今そこの棚にあるんよね(@_@;)不思議な感じだ!
次回は8月1日渋谷o-crestだそうです~
このバンド、要注目だと思っております(^_^)/
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ロケで「一麺」番組は14 日START!

2005-07-12 19:16:20 | 音楽・ライブ・映画・テレビ・ラジオ
夕方から某所にて「ktのロッケンロールメン」のロケでした(^^ゞ
店内外で撮影しまして、コーナーオープニング用のPVみたいのも撮りましたぜ~
ディレクターにスタッフ2名との数時間!楽しくやれたと思います
さてこのコーナーは置いといて…面白そうなコーナーたくさん!「ブレスト」は14日STARTです(^O^)v
凄まじい!?内容になると思います(-.-;)y-~~~
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

すずらん(渋谷)中華ソバ

2005-07-12 19:06:02 | ラーメン(渋谷)中華そば すずらん
アップが遅くなりました~(^_^;
昼前にすずらんに行きまして、かーなり久々にノーマル中華ソバを!
ワンタントッピングで食べる事が多いんですよね~
シンプルにキメてみました!?
鰹が香ります!この細麺の食感もやっぱり好きだなー(^ー^)
おいしくいただいたシンプルな1杯でした(^^ゞ
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

特撰おむすびうなぎ( ̄ー+ ̄)

2005-07-12 12:30:17 | 食べたり。飲んだり。
うぉ~朝から米欲求がヒートアップ↑↑
駆け込んだコンビニで手にしたのは「特撰おむすび~うなぎ」
なんか無理矢理なゴージャス感がそそるぜぇ~
おっチョロっとうなぎが見える!
そしてタレ色のゴハン!
思ったより満足してる自分がいました…(^_^;
ちゃんとうな重食べたい~っ!
それでビール飲みたい!
ビアガーデン行きたい!
外で飲みたい!
もうどこでもいーから今すぐ飲みたい!(笑)
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

これはどうすりゃいんだ??

2005-07-12 10:15:04 | Weblog
先日井の頭線に乗車した際、視界に飛び込んで来たヤツ…

割り箸(笑)(-.-;)y-~~~
なんで電車内の床に!?割れてもないし、袋に入ってる
弁当とか買った人の袋から落ちたのか?あんまりコンビニ行ってから電車乗らないよな~普通
なんだか涼しい火曜日は割り箸の落とし物からSTART(-_-)v
今日はロケだったりする…雨よ降らないでくれ!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

麺屋梵天(渋谷) つけめん

2005-07-11 19:41:26 | ラーメン(渋谷)駅周辺
えー追記になりんす。先週金曜にOPENした『麺屋 梵天』
土曜に行きまして、らーめんを食べました~らーめん、つけめん共に赤梵天やら黒梵天やらありまして制覇しなくては!と。。
今日はつけめんを食べてきました~(^^ゞ
ちなみに黒梵天はイカ墨らしいんですが、今日は売り切れになってました。
メニューには野菜、ニンニクは無料サービスと書いてあるんですが、ノーマルで。

つけ汁がまず登場!醤油色ですね~そして表面には油の膜が見えます。背脂も浮いてますね~
ついでに器も熱い(ー_ー)!!
麺はしっかり〆てありましていい感じ。
つけ汁の味はラーメン同様、動物~っっ醤油ぅぅぅぅって味です!?
野菜は茹でたものがのってますが、量は多くないんで野菜増しで頼んだ方がよさそうですね~
麺の量も大盛、特盛も同額なんで、いっぱい食べたい人は大盛にするといいですね!
赤やら黒やらを次回はチャレンジで!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

すずらん(渋谷)平打つけそば

2005-07-11 15:23:54 | ラーメン(渋谷)中華そば すずらん
さてさて月曜日ともなれば、まず向かうのは『すずらん』
最近若干行列もおさまってきたな~と思ってたんですが、今日は開店前に7~8人待ちが・・・
平打つけそばを醤油味でいただきました!
今日もモチモチの平打麺はよかったですね~
そーいえば他の方のブログで『ひもかわ麺』がなくなった!?という情報があったんですが、聞くの忘れてしまいました。。。。。
確かに貼り紙はなくなってましたね~・・・・
そろそろつけそば以外の熱いラーメンは厳しい季節になってきました!
今日は時間があれば先週土曜日に行った、新店『梵天』につけめん食べに行きたいな~と思っております!
暑さに負けないように水分過剰補給な月曜日にしましょー!
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なか卯渋谷並木橋店明日で閉店

2005-07-11 13:33:50 | Weblog
あ~暑いぃぃぃ!
蒸してますね~(-。-;)
明治通りにある「なか卯」の前を通ったら、小さい貼紙が…なんだ?と見てビックリ(゜O゜;)
12日14時で閉店いたしますと…
ラーメン屋以外ではよく行ってた店なんですよね~
ミニ牛丼と小うどんの組み合わせが安くて重宝してたのにな~
それよりも問題は跡地に何が出来るのかって事です!場所いいからな~
うまいラーメン屋希望します(笑)(^_^)/~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北海道ラーメン 好 旭川(津田沼)味噌らーめん

2005-07-10 23:39:37 | ラーメン(千葉)船橋
ちょっとシャツなんぞを買いたくて、近場で済まそうと津田沼へ~
買い物後にM島を連れてこちらへ(^O^)/
いやーかわいそうにね~・・・・ラーメンそんなに食べる人ではないと思うんですが。。
4時間前に食べてるのにまた強制連行(笑)
ここは塩が好評なんですが、味噌だけ食べた事なかったんです!
味噌がうまいなんて情報をよく見るのでチャレンジ(^_^)/
相変わらず、ひとつひとつ丁寧に作られていきます~丼に調味油やらタレやら・・・
小鍋で温めたスープを注ぎ、トッピングをしていく。。。見てるだけでワクワクしますね!
そして味噌!お~ウマいじゃないですか~\(◎o◎)/
あくまでも塩と同じ『好』の風味は損なわれることはなく、味噌でいただいたって感じです!
麺は旭川ラーメン定番の『加藤ラーメン』です!低加水の麺、好きです。
太麺や細麺も選べるんですが、その太麺を生かして『つけめん』やるそーです!!!
塩味でやるそうです~
これは近日中にまた来ます~

前回の『塩』の記事はこちらをクリック~(^^ゞ
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

九州豚骨どうたぬき(下総中山)担々つけ麺【新メニュー】

2005-07-10 15:33:00 | ラーメン(千葉)市川
下総中山の『どうたぬき』で新メニューが始まってました~
OPEN以来何度も来ているんですが、雑誌企画などを除けばメニューはこれまで1本!
前回雑誌企画で提供された『担々たぬき』の夏バージョンとつけ麺があります。
つけ麺を注文!厨房内でテキパキと仕事をする姿が期待させてくれますね~
麺は水で〆て、最後に氷も使ってました(^_^)/
さて登場したつけ麺!麺の上にはゴマ、刻み海苔。横にキュウリ、もやし、そしてカボチャと一味唐辛子を練りこんだ鶏団子が2つ\(◎o◎)/

ビックリしたのは麺!これは・・・・普段のらーめんと同じなのでは!?多分同じです、細麺です
早速つけダレに付けて一口。。ウマ~いっ!つけダレはここならではの濃厚豚骨!
そこに自家製ラー油、練りゴマ!結構ピリっとします~ゴマが大量でいいですね~
麺は、やはり慣れない部分はあります・・・太目の麺で食べたい気もしました。。
ただ、しっかり〆てあるんで食感はいい感じです!
もやしとキュウリは好みの問題ですね、個人的には麺だけで充分でした!
なんせ自宅が近いんで、また食べることでしょー(^_^)/
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

九州豚骨どうたぬき(下総中山)らーめん

2005-07-10 15:17:34 | ラーメン(千葉)船橋
あららら。今日はズイブン暑いな~
昨日からM島が来ているので、残念ながら私のラーメンには強制連行(笑)
食べたかろうと、食べたくなかろうと関係ありません!
そして来たのは『九州豚骨どうたぬき』日本海側出身の彼にいきなり超濃厚豚骨!
これはヤツが食べたノーマルのらーめん。
海苔2枚にチャーシュー2枚、卵半分で650円!なかなかいいんじゃないですか~
自分で食べてないので感想は過去記事にて(^_^;)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

厚切りボンレスハムのハムカツ@西船橋『Friends』

2005-07-10 12:40:17 | 食べたり。飲んだり。
なんじゃこりゃ!?ハムカツです、ハムカツ!
下北沢から地元へ、遠方から友人が急に遊びにきまして合流(^_^)/
そしてまあ酒でも飲みながら、喋ってまして、その時頼んだのがコイツっ!
ハムって焼いたり揚げたりするとウマいよねっ!
しかもこの厚さはたまらんです~衣も薄くてカリっとしてて抜群!
0時を回り、CAT FANCLUBのS介も合流~場所を自宅に移し、会話は続いたのでありました~
あーやたら忙しい1週間だったな~
そーいえば昔、渋谷のとある居酒屋で壁に1品づつメニューが貼ってあって
『ハムのカツ』と表記されてた(笑)
まだあるのかな~((+_+))
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【LIVE】CAT FANCLUB 下北沢屋根裏

2005-07-10 12:29:15 | 音楽・ライブ・映画・テレビ・ラジオ
なんとか雨は止んだみたいですね~
昨日は夜中までよく降ってた!降りすぎ!
夕方阿佐ヶ谷から下北沢へ~(^_^)/
CAT FANCLUBのライブに行ってきたわけです。下北の屋根裏なんて何年ぶりだ!?
昔やった事もあったな~
彼らの仲間のバンドのレコ発ということもあり、客がいるいる(^_^;)
なかなか盛り上がってて、よいライブだったのでは!?
2枚目のアルバムが8月3日に発売されるそうです~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

[新店]せい家(阿佐ヶ谷)らーめん

2005-07-09 19:10:11 | ラーメン(東京)中野・杉並・練馬・都下
ラジオ収録で阿佐ヶ谷に来ました(^O^)v
なーんか天気がテンション下げるな~
収録の合間に相方のんちと一麺!
家系です。経堂に本店があるらしく支店!?FC!?
らーめん500円は安いな~ヽ(´ー`)ノ
定番ですね~ほうれん草に海苔3枚
場所もいいし結構混んでましたね~スープは最近食べた家系ではさらっとした印象
カウンターで食べたんですが、スゴイ高い位置からラーメンを提供されるんです!
丼の縁もちょこっと脂が付いてるし、ちょっと恐怖タイム!?でした
ラジオ収録の時にまた行くことでしょー
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする