今日はラジオ収録とライブで、阿佐ヶ谷~下北沢コースなんですが、渋谷に行かなくてはならなくなり、ついでにコチラへ。
昨日OPENした店で『まっち棒』系列だとか。
どんなラーメンなのか前情報なしで突入!
食券機には結構いろんなメニューがありますね~
基本のらーめんを注文!650円也。大盛は同料金でワンタンのせが800円、肉のせが850円
黒梵天、赤梵天(850円)というメニューも。。
カウンターには野菜、にんにく増しサービスと書かれてます。。。どっかで聞いたフレーズ(笑)
つけめんもあり、これもまた黒、赤がありまして麺大盛は同料金といったラインナップ
OPENしたてという事もあり、厨房が何かせわしないです。。。どれがどのお客さんの品物か、混乱してました~そしてらーめんの登場!
おっコッテリ!ってルックスです~醤油色の強いスープは・・・・・甘~い。。。これ甘いな~みりん!?系の甘さですかね!?そして麺は太くて若干縮れたタイプ。
トッピングされてる茹でた野菜は冷たくシナシナ。。。微妙です~
気を取り直して、来週はつけめんにチャレンジしてみましょー!
黒はイカって声が聞こえたんですが、そうなんですかね~?確認してきまっす!
昨日OPENした店で『まっち棒』系列だとか。
どんなラーメンなのか前情報なしで突入!
食券機には結構いろんなメニューがありますね~
基本のらーめんを注文!650円也。大盛は同料金でワンタンのせが800円、肉のせが850円
黒梵天、赤梵天(850円)というメニューも。。
カウンターには野菜、にんにく増しサービスと書かれてます。。。どっかで聞いたフレーズ(笑)
つけめんもあり、これもまた黒、赤がありまして麺大盛は同料金といったラインナップ
OPENしたてという事もあり、厨房が何かせわしないです。。。どれがどのお客さんの品物か、混乱してました~そしてらーめんの登場!
おっコッテリ!ってルックスです~醤油色の強いスープは・・・・・甘~い。。。これ甘いな~みりん!?系の甘さですかね!?そして麺は太くて若干縮れたタイプ。
トッピングされてる茹でた野菜は冷たくシナシナ。。。微妙です~
気を取り直して、来週はつけめんにチャレンジしてみましょー!
黒はイカって声が聞こえたんですが、そうなんですかね~?確認してきまっす!