コロナで中々友達と料理作り会も行われず居たけれど、
お互い気を付ける職場仲間で、久しぶりに料理作り会をしました。
時と共に、我慢ばかりでは無く、お互いを思いやる為に、気を付けながら
変化していくことも大事なのかもと思い
今までと同じように、今日皆が作りたいものを聴いて、買い物もして
友達宅に着いたら、まず手洗いをさせて頂いて、
勿論、マスクを着けたまま料理も開始、食材を切るのが得意な子が食材を切り、
私は、味付けをお伝えしながら、進めて行く
キノコのクリームパスタが良い!とのことで、キノコは2種類しめじとブラウンマッシュルームを
玉ねぎと、厚切りベーコンを炒めて、キノコを入れて、生クリーム、少し酷だし程度にコンソメ少々
後、鶉の卵と、白菜が有るから使いたい!後、塩こうじも使って欲しい!とのリクエストが有り。
豚バラを少し厚めにスライスした物を塩こうじでモミモミして、
ゆでた鶉の卵と、玉ねぎ、白菜を炒めて、鶏がらダシを少し加えて、水溶き片栗粉でトロミを付けて
沢山の刻み葱を散らして見た眼も良い感じに仕上げました。
食事の時、私はご褒美のビールを1杯頂きますお昼だから1杯だけ。
料理は皆喜んでくれてその後、ゆっくりおしゃべりタイムをもうけて楽しい時間はアッと言う間に過ぎました。
今日は、家の事で、最近中々やれてなかった事を、テレビを見ながら
姪っ子に教えてもらった、レモンの皮のお酒を作りたくて
買ったレモンもそのままだったから、
皮をむいて、
以前ボトルの絵柄が可愛くて買ったキンミヤ焼酎が有ったので、それを入れてしばらく置いてみる事に
おいしくなると良いな
時間を大切にしながらも、色んな事を前向きに1ずつ進めて行きたいです。