Chosa くーばの方程式

少しだけ心の方程式を使って、良き時間へ転換できたら嬉しいです。

限界はいらない

2014-03-13 19:45:33 | 
花粉症のせいで。。粘膜弱ってます
春の嵐もゴーゴーと
自然と共存してると思うと。。人間本位では無くなり。。色々な状況にも冷静になれます
物事、広い視野でみる事で。。ゆとりが生まれるものです

自分本位は。。生きにくくなります

花粉症も、、良かれと思い。。日本に沢山の杉の木を植えたことで。。起こってきていると聴きます。。
自然を壊してきた罪悪感から、、再生を考えたのかもしれません
でも、、壊した世界の再生は確かに容易ではないのかも知れません

ただ、、だからと言って。。壊しっぱなしは良くないけれどね

花粉症も。。その現状を受け入れたうえで。。自分自身強くなることも考えてます

昔。人間の適応能力にびっくりしたことがあります
致死量に近い汚染物質の中、、育った子供に。。その汚染物質を乗り越える細胞の働きがあった事が判明された事
大昔から。。
進化を遂げて、、順応してきた生物や人間。。
可能性はあるはずです
もう。。ダメ!っと自分で限界を作らないほうが。。どうやら良さそうですね
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お蔭様 2

2014-03-12 20:11:24 | 日記
意外と晴れ女なのです
今週、水曜休みで、、その休みにまとめて色々やりたくて
でも、先週末にやっていた天気予報は。。水曜日だけ雨でした

お願い!晴れて!!って半ば、、いつも楽しみにしていた時は、、晴れるし!なんて思い込んでいると。。

水曜晴れました

お布団まで。。干せました

色々用事で歩き回って。。時間が無くなりバスに飛び乗ると、
暖かな日差しに、つい、うとうとしてしまいました

春は眠くなりますね

もうすぐ卒業式。。でも、、中々自分にはお金かけられなくて
昔、買って貰って。。履き尽くしていた靴を修理してもらい
大切に履くことに
良い靴は。。やはり履き心地も良いものです

以前のスーツも、何とか、、着れるまでには。。なりました
歩きの出勤の成果か?!まだ油断大敵ですねどね

晴れてくれたお蔭で。。色々片付き
疲れたけれど。。充実感が残ります
色々やることが多いと、、一つくらいは忘れがちなのですが。。
今日は、キチンとメモ用紙に今日やるリストを書いて、1つずつ消していったので
やり切れて。。この達成感が得られたのかも知れません!メモは有効です

折角晴れてくれたのだから。。無駄にはしたくない!って気持ちも働いたかな




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自然の流れ

2014-03-10 20:09:31 | 日記
今日も寒いですね
東北の震災から3年ですね。。
今日は義援金赤十字に出してきました
どんな状況であれ。。決めたこと!
お互い様

金銭的にきつくても。。仕事もあり。。生活できているとしたら、、
できるものです

本当にお互い様なんだもの
隣人を思いやれるゆとりは。。いかなる時でも持っていたいと思うのです

人を笑顔にすることができたら。。
それでいい
それは、、巡り巡って自分の元へ自然と帰ってきます

嫌な感情を投げつければ。。それも大きくなってドンといつか帰ってくる
それが自然の流れです

どうせなら、、自分から人を笑顔にさせてみたいですね
私も、、そうして助けられた事があるから。。
お互い様です
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自分なりの贅沢

2014-03-08 19:57:29 | 料理
やっと、お雛さん片しました
綺麗なので。。しまうのがなんとなく勿体なくて

今日はそば稲荷を作ってみました
そばだけじゃなくて。。細切りにした人参、エンドウなどを一緒に入れました
少しだけ野菜は熱を加えて、、あま味を出して。。甘酢付けにしました
食感も良くおいしくできました

節約したい!って時は、、手間をかけて、、美味しいものを。。今ある素材で作る
それも贅沢になります

今日はたこ焼き食べたい!って言われ。。
買い物に行ったけれど。。タコがそんなに安くなくて。。
少しのタコと、エビが安かったので、、エビでやってみる?!と、、
たこ焼き器を久々登場させました

なんとなく、、テーブルをいっぱいのしたくなって
時間だけはあったので
そば稲荷、サラダ、緑の野菜のいためもの。。
そして、タコとエビ焼き

エビは、、下処理して、塩コショウをしてごま油で炒めてからタコと同じように投入!
結構美味しかったですよ

やはり、食の充実は良いですね
必要な出費が多すぎて、、お金の計算ばかりして、、少し心にも影響が出てただけに
そこで、、欲求不満になって、、逆切れするかのように。。暴飲暴食に走ると、、心は満たれないけれど
部屋をキチンと片づけて、、手間をかけて無我の境地で、、大切に、ある素材で料理を作り
美味しくできた時は。。充実感が生まれます

大事なのは、、現実から逃げず
その現状を認めながらも。。その状況をいかに楽しめるかなのだと。。思うのです

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イメージ 3

2014-03-07 20:06:51 | 日記
先日テレビで。。毎朝1時間位、歩いたり運動する人は癌になる確率が低い!って聴いて
出勤だけだから。。30分程度で少し足りないがなんとなく続いてます

年だから。。と言う前に
それなりの努力は必要になってくるからね

なるべく、、言い訳をしない生き方をしていきたいと思うのです

昨日書いたように。。問題はそのままにせず
1つずつ片づけて行く事をしようと

かなり、、太ってしまったけど。。少しずつでも運動して痩せる努力したり

体が硬くなったから。。少しずつ柔軟体操してみたり。。

今日、、周りに、迷惑かけたなと思えば、、素直に謝ったり

問題を先延ばしするほど。。辛くなるのは自分だから

エイッ、、やってやる!と腰を上げる事は大事です

その勢いをつけるには。。。。

これ乗り越えたら、痩せて体も軽く良い感じになれるかもとか。。
充実した自分を、キチンとイメージできるかが大事になります。

キチンとイメージできた時は、
頑張る勇気も湧いて、勢い付くのかも知れません

良いイメージを作れたら。。それはご褒美に繋がります
ご褒美とインプットされると。。かなう確率も増します
キチンとイメージできると近道となります
正直に生きて輝けるイメージ持って生きたいです
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

早めに、、2

2014-03-06 19:44:38 | 
やはり早めのお医者様は有効です
娘もかなり今日は良くなりました

何でも。。早め早めが良いのだと思うのです
早すぎてダメなこともあるけれど。。それはキチンと見極めて

問題を先送りすると。。雪ダルマを作る時のように。。問題は大きくなりがちです
問題も小さいうちに。。キチンと向き合って置くと。。
その都度、自分の力になったりもします


一つ一つキチンと自分と向き合い自分の否も認める!!
視野を広げることは、、大事になるものです

最近も犯罪が色々目立ちますが
多くの犯罪は。。
何かしら。。心のトラウマから逃れることができない位。。問題が大きくなっていたり
視界が限定され、、自分中心の狭い視野となっていたり

逃げる事は、、問題解決にはならないのです

一つ一つで良い、、クリアにしていくことを考える事は大切です

犯罪者の人生を考えた時。。
生まれたばかりは、、とても可愛く愛らしかったと思うのに。。とつい考えてしまう

色々な人生の波の中。。どうしていい解らないままにしてしまったのかも知れません

問題と恐れず向き合う事は必要ですね
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

不安定 2

2014-03-05 21:21:27 | 日記
今日は春の嵐ですね。。
朝は。。朝寝坊今日は娘のお弁当の日だっただけに。。
慌てて、支度
前日の夜に。。ハンバーグや、パスタソース、ハーブチキンも作っておいたので
何とか、間に合った

そして。。今日はあわただしく過ぎました
夕方、娘が喉が痛いと
早めに、、お医者さんに連れて行く事に

六年間無欠席、、なだけに。。もう少しで卒業なのに。。と焦ってしまいました
本人も、頑張りたい気持ちがあるだけに。。協力しなきゃね!

しかし、、塾や習い事、、で送り迎えしなきゃいけないのに。。
携帯忘れて。。
うまくピックアップできなくて。。寒い中待たせてしまった
何だか、、結構落ち込みました

自分が今一番頑張りたい事、守りたいと思ったことができなかったからね
娘は電話では、、連絡取れない事に、、怒っていたけど、、落ち込む私を見て。。
迎えに行った時、寒かったはずだが、、責めず。。ありがとう!と言ってくれた
でも。。私は大事な時に忘れものをする自分が中々許せなかった
まあ、落ち込んでる暇が無いのが良かった。。慌てて夕飯作ったり、、色々やっていると

心も落ち着いてきた
しかし、、責めず、ありがとう!って言ってくれた娘の為にも。。
もっと、脳トレだ!って意識で、、色々頭働かせて行かなきゃね
その意識で。。こんなポカミスも減っていく気がします
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

戦う女?

2014-03-04 20:24:22 | 
何だろう。。
確かに。。お勉強はできた方?!
世間的地位もあるお医者さん?!

でも。。親切心で話す言葉を拒否
こちらは、、賢いのよ!ってのを全面的に出され
まあ、、何もその方の為にはしたくなくなったのは。。そこの居た全員

どうだろう?
それって。。幸せになれると思う?

確かに。。頑張ってきたのかもしれませんが。。
人として大切な基本の感情をまるで感じられないのは。。さみしい事です

そうして、、戦ってきたのかもしれませんが。。
人を大切に感じられない、、人の話を聴けない人は。。
人に恵まれません

現に。。その場に居た全ての人が、、
その態度と言動に。。カチンときて
その人が困ったとしても関係ないんじゃない?なんて気分になったとおっしゃってました
人に、そう思わせるぐらい。。気位の高いのは。。損です
本当に賢い人は。。多くの人の声を聴けて
心豊かに過ごせる人だと私は思います
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ひな祭り 2014

2014-03-03 21:09:57 | 日記
今日はひな祭り
やはり菜の花のちらし寿司を作って。。備えて食べて
昔は、女性を沢山招いてお雛さんのパーティーとか。。良くやってました
沢山料理作って。。皆で飲み会

何かと。。イベントを企画しながら。。楽しく飲む

でも今日は。。一人で色々家の事を片づけてます

娘が今日から塾だけに、、
送り迎えも有ったり

私も自分の時間として、、色々頑張らなきゃって思ってね

そして。。私の大切な姪っ子や妹の誕生日
良い時間を過ごしていてほしいな
大きくなると。。それぞれの世界をしっかり持ち始める
頼もしいのも有るけれど。。少し遠く感じる瞬間は、、やはり寂しい

常に、間接的だけど。。無事でいてくれますようにと。。
おてんと様に手を合わせてしまう

やはり。。生まれてくれた事も、、嬉しかったけれど。。
今元気でいてくれる事もありがたいのです

観えないけれど。。思いは天に、、伝わるとしたら。。
大切な人達が。無事で良い時間を過ごせます様に!っと
祈り続けてしまうでしょう

人は1人では生きていけないのだから。。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする