クマゲラの鳥見日記   自然観察とバードウォッチングの記録

ブログ名は昔、白神山地で見たクマゲラに由来
2009年5月OCNブログ開設後、
2014年10月20日GOOに引越

そうか公園でクヌギカメムシ卵を観察

2023年02月04日 | そうか公園
そうか公園には、クヌギが多く植えられており、昨シーズンもクヌギカメムシの卵が
多く見られたことから、1月29日に訪れました。
また、カシノナガキクイムシによる食害についても気になったのでそれもチェックする
つもりでした。
カシノナガキクイムシについては、昨年見られた明瞭なフラスや穿孔跡が時期、条件が
悪く、不明瞭だったので写真は撮影しませんでした。
クヌギカメムシ卵
クヌギカメムシ卵
クヌギカメムシ卵

また、6月~8月にかけて桜の木から発生する特定外来生物クビアカツヤカミキリ成虫用の
拡散防止対策ネット(青色)が周年設置されるようになったようです(昨年までは発生時期
以外は外されていました)。
クビアカツヤカミキリ拡散防止ネット設置状況

そうか公園の池では、コガモ3羽以上、ヒドリガモ40羽以上、ハシビロガモ5羽以上、
オナガガモ10羽程度、カルガモ25羽以上、オカヨシガモ4羽、オオバン10羽以上、
バン1羽などが見られました。
コガモ
ヒドリガモ
ハシビロガモ
オナガガモ♀
オカヨシガモ
オカヨシガモ♂
オオバン
バン

この他、公園でシジュウカラ、ウグイス、ムジセッカ?、ヒヨドリ、キジバト、ドバト、
ハシボソガラス、ハシブトガラスなどが見られました。
ウグイス
ムジセッカ?
ムジセッカ?
ムジセッカ?

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 12月30日ミコアイサ、オカヨ... | トップ | ムクロジの葉痕観察のつもり... »

コメントを投稿