3月15日春の葛西用水を少し歩いた。
キタミソウの生育状況を見ることと、そのほかの生きものを観察するためだ。
キタミソウの分布は、思ったよりは少なかった。まだ、花を付けている個体は少なかった。
キタミソウ
用水で落差があり、小さな滝となっている場所にコサギが陣取り、下ってくる小魚を待ち受けていた。
効率の良い漁のようだ。
コサギの漁
コチドリ2羽を見かけたが、これは、越冬した個体だろうか、それとも渡ってきた個体だろうか。
コチドリ
結局、見られた生きものは、キタミソウ、タネツケバナ、モンシロチョウ、シジュウカラ、
ムクドリ、ツグミ、ハクセキレイ、セグロセキレイ、コチドリ、ヒヨドリ、キジバト、
ハシボソガラス、コサギ、ダイサギ、カワウ、コガモ、ヒドリガモなどだった。
タネツケバネ
同上花拡大
モンシロチョウ
ツグミ
ハクセキレイ
セグロセキレイ
ダイサギ
コガモ
ヒドリガモ
キタミソウの生育状況を見ることと、そのほかの生きものを観察するためだ。
キタミソウの分布は、思ったよりは少なかった。まだ、花を付けている個体は少なかった。
キタミソウ
用水で落差があり、小さな滝となっている場所にコサギが陣取り、下ってくる小魚を待ち受けていた。
効率の良い漁のようだ。
コサギの漁
コチドリ2羽を見かけたが、これは、越冬した個体だろうか、それとも渡ってきた個体だろうか。
コチドリ
結局、見られた生きものは、キタミソウ、タネツケバナ、モンシロチョウ、シジュウカラ、
ムクドリ、ツグミ、ハクセキレイ、セグロセキレイ、コチドリ、ヒヨドリ、キジバト、
ハシボソガラス、コサギ、ダイサギ、カワウ、コガモ、ヒドリガモなどだった。
タネツケバネ
同上花拡大
モンシロチョウ
ツグミ
ハクセキレイ
セグロセキレイ
ダイサギ
コガモ
ヒドリガモ
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます