「ピエロ」の独り言

四国の山の中、久万町に住む「ピエロ」。人は皆「道化師」です。独り言を掲載します。

あわや「大惨事」。

2007年05月01日 19時29分08秒 | Weblog

 
今日も、いい天気でした。
昨夜は、風雨がひとしきりあり、杉の枯れ枝が、散乱していました。
今日から「風薫る五月」になりました。もう、「鯉のぼり」が風に吹かれている光景がみられます。
「大型連休」の中休みですが、後半の明後日からは、各地の行楽地のドット人出があることでしょう。

「パソコン」のアドバイスが、全国に広がりました。
北は「仙台」のお仲間さん、東京は10名にもなります。
主に「Yahoo!メッセンジャー」の設定や「フォト・ストーリー」の作画などです。
結構忙しいものです。
ホームページの更新の時に「アクセス」されてこられる方もいたりで、「更新」が遅れたりすることもままあります。

警視庁戸塚署の56歳の警備課長が、電車内で女性の下腹部を触ったとして現行犯逮捕されました。
との「ハレンチな事件」の報道がありました。
幾ら、酒をのんでいたとは言え、現職の警備課長ともなれば、そんな言い訳が通じるものではありませんね。
「自制心」の欠片も伺えないですね。
また、
1日朝、東京・町田市の東名高速入り口近くでタンクローリーの横転事故が起きた。
運転していた42歳の男性は、およそ2時間車内に閉じ込められ、懸命の救助活動の末、病院に運ばれたが死亡した。
1日午前5時半ごろ、東名高速横浜町田インターチェンジの料金所手前で、タンクローリーが横転した。
これも、一歩間違えば「大惨事」となるところでしたね。

【ピーロ情報】
籠の中に却って行くのを嫌がるようになりました。仕方がないでしょう。人間で言うと「三歳児」のようですから、遊んでもらいたいようです。
今日の写真は、庭に植えている「アマドコロ」です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする