
今日は、「台風4号」の無事通過と思ったのも束の間、新潟で「中越沖地震」が発生でした。
今から3年前、矢張り大きな地震に襲われて、やっと崩壊した家屋も、建て直したり、これからと言う時期に、再び壊滅的な被害が襲ってきたということになりますね。
裏日本とは言え、度重なる地震や冬の「豪雪」お気の毒もここまで苦しめられると言葉もありません。
大地のパックリ開いた亀裂、大きな山がそのまま地すべりしたような光景を見ると、日本列島の何処でも起りうるという恐怖が背筋を凍らせてしまいます。
これまた「復旧」に多額の費用と歳月が費やされることでしょう。
心から、お見舞い申し上げます。
電気やガスそれと水道がとまっているようです。
誠に不便な生活が想像されます。
「台風」も今回の「地震」でも、高齢化社会を無残に襲うもので、「犠牲者」もお年寄りが多いのが気になります。
今も、空が真っ黒くなり「雷鳴」とともに、俄雨が、どっさりと降りました。
【ピーロ情報】
昨日のちょっとした「アクシデント」で、弱っていないかと心配でしたが、今日は、もうケロッとして、じゃれ付いてきています。
今日の写真は手の甲に止まっている「ピーロ」です。

