
【今日の写真】
今日の写真は、終わりになりかけた「紫陽花」の「アナベル」です。
白い大きな花に展開して、さらに巨大化して緑色にかわりました。こうなると水分も取らないようで、「ドライフラワー」になってくれるようです。こうなるともう切り取りを待つだけですね。
【身近な話題と体調】
今日は、また、暑さが戻ってきました。昨日は涼しくて快適でした。
長崎の被爆者から問い詰められて安倍総理は、非核化条約に不参加は、核保有国と非核保有国の橋渡しをするので、という訳の分からぬ弁明でした、子どもでも、先ず自分が橋を渡っておいてから、「こっちへおいでよ」と呼びかけるのが普通ですよね。安倍流の言い訳は、不可解です。
本日のコンディションは、体重が77.4(+400g)、体脂肪は219.0(-1.1P)です。
【帰省ラッシュ】TBS News i8/10(金) 12:23配信
『帰省ラッシュ、高速道と新幹線「下り」11日ピークに』
お盆をふるさとや行楽地で過ごす人たちの帰省ラッシュが始まりました。国内線の飛行機は10日がピーク、新幹線と高速道路で11日がピークとなる見通しです。
新幹線の予約のピークは下りが11日、上りは15日となっています。JR東海によりますと、東海道新幹線では指定席の予約が10日は終日、ほぼ満席で、自由席の乗車率も午前中に東京駅を出発した列車で180%となっています。
また、空の便ですが、航空各社によりますと、国内線の下りのピークは10日から12日になると予想されていて、西日本豪雨の被災地への便も好調だということです。
【私見】*午前中、山口の孫からライン出の交信で、来週の14・15・16の三日間久万へ行くとの連絡がありました。賑やかになるでしょう。今から覚悟しておきます。。