| ||
2010年 モンドセレクション最高金賞受賞。「ロールケーキ」。 北海道産生クリーム数種を厳選し、オリジナルにブレンドした生クリームを気温や湿度によって空気の量を調整したたまご風味の生地で優しく包みました。 大阪≪モン シュシュ≫ ●堂島ロール(1本、約17cm)1,201円 [各日限定200本、おひとりさま2本限り] |
猛暑!!この中、小学校、中学校の体育館はすごく暑くて…。
夕方からのバド練習でも、熱気が冷めなてないので…。
ちょっとウイークデーの練習はお休みしています。
私より年上の皆さんはお元気なので、バド練お誘いメールがくるんですが…。
八月の初め、基礎練の後、汗が引かなくて、体がだるくなって…。
帰ったので…。(^^ゞ
それで、2,3日に微熱があったし…。
本人は、いけると思ってたけど…。
今から考えると…。
ドライブ練習でやたら空振りしたり…。
ちょっとスピードについてけてない??
って感じもあったんですよね。
いつもと違う…。
週末、スポーツセンターで冷房設備のあるところで練習するようにしてます。
3度目の夏なのに。
今年は異常ですね。
今までとは違うので、今ままで冷房はしないで過ごされた方でも、そう言わずに
室温を見て、温度管理、水分補給をしてくださいね。
姫の両親も冷房嫌いな二人なんですが、今年は寝る前タイマーにしてます。
クーラー病なのか体がだるかったりしますが…。
熱中症を考えるとそーも言ってられないですよ。
アイスクリームを食べると、涼しくなりますね。(^^)v
なんか夏太りしそうです。(笑)
13,14でいとこのS君ファミリーが来ました。
S君は電化製品大好きで、何でも持ってます。
今回はiPadを持って遊びにきました。
ゲームに地図に交通機関の混み状況に…。
いつも傍にiPadがある!!って感じで使ってました。
画面が指で簡単にふ~っと広がっていく感じ。
姫の父がすっごく反応して…。
世界が広が~る!!
知らないことをがドンドン知ってけるな~って絶賛してました。
父の年代はキーボード操作ができなさそうなので…。
ゲームをするときはいいんですが、検索するときが…。
『あいうえお』のソフトキーボードが出てこないのかな~。
明日からお盆休みです。
リフレッシュしたいと思います。
親鸞下も読み終えて…。
次にまた五木寛之さんの『愛について』~人間に関する12章を読もうと買いました。
自分への愛、家族への愛、人間への愛、恋愛、性愛、同性への愛、仕事への愛……。人はさまざまな「愛」を心に抱きながら生きている。
永遠のテーマ。
姫自身も今、向き合いたいテーマなんです。
楽しみです。(^^)v
![]() 愛について 価格:580円(税込、送料別) |
さとのさとしゃぶ
美味しかったです。
一人2079円。
選べるお出汁5種類から2種類。
具材も選び放題、食べ放題。
何人前追加するかは量を聞いた方がいいです。
お野菜の南瓜1人前は1切れ。(笑)とか…。
思っていた以上でしたよ~。
お鍋って暑くない?って思ったりしたけど、冷房きいてるんで…。
問題ないです。
なんか楽しくって…食欲湧きました。
テレビで紹介していて…。
我が家でも注文しました。
とっても、とっても楽しみです。(^^)v
ネスカフェ バリスタ

昨日バドミントンの練習でしんどくなって…。
夜も何度か暑くて目がせめて…。
冷房を緩めにかけてるんですが…。
なんか体が火照っているような…。
すっごく喉がかわいて…。
思わずまた飲料水を飲んで…。
朝、起きても体がいつもよりだるくて…。
寝てたら治るのか…。
近くの病院に行ってきました。
尿検査をして、お医者さんに、今水分補給が自分でできているんだったら大丈夫です。
って言われました。
昨日、異常に汗をかいて、しんどくなったことを話すと、汗をかいて、水分補給できてるときは、涼しいところで、休めばいいそうです。
次に、汗がでなくなって、水分が自分でとれなくなってくるそうです。
そうなると、たいへんになります。
汗が出るってことはいいそうです。
体温調節をしようと汗が出ているそうです。
クラブなんかで、熱中症になってしまう場合、日陰で一人で休んでいて、
急に様態が変わったのに気づかず処置が遅れてしまうそうです。
昨日は代わる代わる様子を見に来てくださって、冷やしたらいい場所とか、塩あめ頂いたり…。
それもよかったんだと思います。
でも…。自分は気をつけていて、練習もセーブしてるつもりでいたんですが…。
自分で判断するのは難しいですね。
でも思っている以上に今年は暑くて体力が奪われています。
スポーツでリンクもDAKARAでは不十分だったし。
話は大きくなりますが、もしかすると近い将来…。
外出禁止令。がでるほど気温が上昇したり。
食物が育たなくなったり…。
最終的には地球では暮らせなくなったり…。
何か、今からでも私達にできることないんでしょうか。
高速道路無料化にして、排気ガスを増やすようなことにならないのか。
暑いから冷房をかけて、またそれによってでた温風で外気が熱くなって…。
なんか方向性間違ってない??って思います。
突発的な積乱雲。大雨被害。竜巻…。
緑を増やせばいいのかな?
水打ちすればいいのかな~。
何か皆でできることないんでしょうか。