本日、当社の近所にあります県立南陽高等学校の生徒11名、授業の一環で蔵見学がありました。
今季は11日に仕込み仕舞となり、麹室など後片付けの真っ最中。酒米から麹、酒母、モロミの発酵などの説明をしましたが、複雑な清酒の発酵を上手く伝えることが出来たか今更ながら簡潔に説明することの難しさ実感しました。
高校生ですから、勿論「きき酒」は無し(通常、成人は蔵見学時に「きき酒」有りです)なので、この米で酒を造ると、こんな酒になるんだよと、舌で体感してもらうことが出来ないんです。残念
今回は、日本酒には色々な味や香りが有り、それが複雑に融合している事を伝えられなかったので、成人したら蔵見学に再度訪れてみてください。旨い清酒の味が判る大人になれますよお待ちしてます
蔵人S
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます