暮らしと古民家

折々の暮らしの中気が付く大切なこと

時代錯誤

2025年01月14日 | 古民家
 忍び足と猫足に・・・トロトロ近づき想いは欠けて・・・
伝える気持ちに指切りふんで・・・
振り向きざまに転んでおどて・・・ホントの想いは走り抜け・・・
笑顔の表に不安を重ね・・・紫色に変わるには・・・
どれほど募る気安さを・・・繋げて今を笑顔で返す・・・。



顔も知らない人との暮らしに、繋がる出会いから・・・
気持ちは置き去りに・・・時間と理想が混じり合い・・・
右も左も答えは同じと・・・格式や時代が入り混じり・・・
時をほぐした今は昔の・・・時代錯誤が笑い話になってゆく・・・。



柱に残る傷跡が・・・暮らした証と色褪せて・・・
世代が住み継ぐには、古ぼけた住まいも・・・
100年過ぎれば物珍しさと流行りの中で、もてはやされては・・・
衰える技術に、追いてきぼりの暮らし方は時代を逆なでて・・・
自給自足が贅沢と、倹約と・・・間で選ぶ暮らしの豊かさに・・・
答えは便利と不便で、片付けられてゆくのかも。




コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 探る | トップ | 果ては »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿