写真、すごく多いです^^
北○で夕食









30日の朝食は
北のグルメ亭





スペースアップル余市でちょっと宇宙遊泳体験

酔っ払いのオジサンとオバサンがいますよw
そして(写真が多くてスミマセン)お昼は
神威岬のいつも行く
見晴らし荘







おいしかったです(^^)v
また夏に行きますからねー☆
羊蹄山を見ながら

ニセコミルク工房でアイスクリーム

おなか、パンパン(^^;
今夜(30日)の宿泊
紅葉音





北○で夕食









30日の朝食は
北のグルメ亭





スペースアップル余市でちょっと宇宙遊泳体験

酔っ払いのオジサンとオバサンがいますよw
そして(写真が多くてスミマセン)お昼は
神威岬のいつも行く
見晴らし荘







おいしかったです(^^)v
また夏に行きますからねー☆
羊蹄山を見ながら

ニセコミルク工房でアイスクリーム

おなか、パンパン(^^;
今夜(30日)の宿泊
紅葉音





カメラのバッテリーを忘れたので
スマホで号(夫)が撮影
函館の夕食はいつもここです

超特大ほっけの生き造り

おいしかったですよ~♪





ずっとまえに会ってそれっきりだった
三平君と再会(=^・^=)

おチビの三平二(箱の中)世だとおもうけど
このことは初対面

三平君はシブい猫さん

29日の朝食も函館どんぶり横丁で


お昼はサッポロファクトリーで



広場でこんな楽しいことをやっていました(^^)

中にこどもが入っているんですよ
宿泊は札幌クロスホテル
とってもおしゃれな室内


洗面ボールがアクリルで透き通っています


朝食は
函館どんぶり横丁で




そして
いつも行く、蟹屋さんで

蟹を突っついて遊ぶヒトw

これかい?(道産子弁)と聞くおにいさん

この蟹を買いました

金森倉庫でアイスクリームをたべて

お昼です







宿泊の
ラヴィスタベイ函館


夕食は写真が多くなるので
あしたにします^^
ちょっとした事情があって
カメラは持って出たけど
・・・・・バッテリーをホテルに忘れたww
幌加内は蕎麦の産地だけあって
見渡す限り
蕎麦・そば・そば







お蕎麦の花はくさいwとききましたけど
なにもにおいませんでしたよ^^

観光もしないで眠っているヒトがww