2005年12月30日
この日は福島の大内宿→★
おネギ、1本で食べる高遠蕎麦
店内が暗くてひどいピンボケなので(^^;
このごろ、使っていたカメラはコニカミノルタのコンデジです
コンデジなのにファインダーがついていた^^
液晶ディスプレイもちっちゃくて、それでもけっこう、楽しめましたよ(^^)v
猫な家族のブログも( `・∀・´)ノヨロシク
東松山ピオニーウォークに行くとお昼はいつも大戸屋→★
わたしは簡単
いつもおなじものをたのみます^^
甘酢あんかけがスキ
夫はいろいろ変えてたのみます
なんだかわからない写真(斜シン)
猫な家族ブログもよろしく☆
土曜日のおひるはいつも和食レストランとんでん→★
メニューがたくさん
それでもたのむのもはいつもほどんど
おんなじ^^
イワシがあればそれ
生サバがあればそれ
いずれもおしょう油は使いません
お薬味も使いません
夫のサバの味噌煮
白子汁、別注
白子はいまでしか食べられないからがんばります^^
猫な家族ブログもよろしく☆
年がら年中、おなじモノを食べてもヘイキなわたし^^
お味はどちらかとゆうとぼんやりとしたかんじがスキ^^
味オンチだからw
うちの庭
午前10時30分
暗いのねw
同じ時刻
うちのすぐ上の関越道下り線の看板
この近くをとおりましたらわたしを呼んでくださいね
急いで土手を駆け上がってご挨拶におうかがいします(ノ´∀`*)
東武東上線 川越付近
でんちゃだ~♪好きなのね^^
川越の街中
電柱でござるw
遠くに秩父の山が見えます
入間川でござる
土地のひとはイリマガワと言いますよ
ちなみに
イルマガワでもイリマガワでも変換ができますけど
入間市をイリマシはできません
イルマシと打ってください(←w
猫な家族ブログもよろしく☆
ブツやきw
モフリストもここまでくるとおビョーキ
初犯のモフリバッグ
それからやみつきになり
モフリストの資格はなんといっても生の毛玉
そして、とうとう重症に(*´Д`*)
ステラマッカトニーのデザイン
ステラのパパはビートルズのポールマッカトニーちゃんね^^
スポーツオーソリティーのそばにある
ナポリの食卓 川越店→★でお昼
たのむものは決まっているのにメニューを見るヒト
キノコたっぷりサラダ
ピザ
ハーフ&ハーフで
クワトロフォルマッジとなんだっけ( ̄▽ ̄;)忘れたww
生ハムのペペロンチーノ、だったと思う^^
猫な家族ブログもよろしく☆
フタリとも麺くいだけれども、お店のラーメンはどうもいけません
が、主夫の作るラーメンは、うんまー(^~^)