写真のクラ蔵

おもわず撮った庭のバラ旅の写真たちを眠らせない蔵w
そしてときどき猫ブログ😻

がんばれ!パキラ🍂

2019-03-31 06:00:07 | 🌸庭と花たち<春>


日焼け防止のネットをしてもらっているパキラ

それでもサンバーンをおこしてしまいました
日焼けをした葉っぱ(色がうすくなっている)の横に実がついています

曇りの日があと2日ぐらいつづいたら遮光ネットをはずしてやりましょう


花茎があまりのびない春蘭

のびない理由は環境があっていないんだと思います


リュウノヒゲと春蘭とホトトギスの葉



上のほうを見たら・・・ギャー(@ ̄□ ̄@;)!!
また金魚葉ツバキの花が!!

よーく見たらつぼみが3個もあったのですべて
もぎ取りました

このまえにまだ花色のついていないつぼみを17個もとったのに!!


ブルーのシラーシビリカ

植えっぱなしでどんどん増えます


花の終わった雪割草


植木鉢にびっしりとはえたダスミレ

これはどんどん増えてふえて、ふえて、こまったものです(*Φ皿Φ*)




園芸メモ
地植えのバラ、草花に追肥
鉢植えのバラしか追肥をやったことがない
どうなるか楽しみとゆうより植物たちがおかしくなるんじゃないか
心配(^^;)
うちの庭は日当たりが悪いので教科書どおりにはいかないからww!!

毛筆

2019-03-30 06:15:58 | 😸ねこ



なかなか達筆でしょ(^◇^)

わたしの分身のるんこのの字( *´艸`)


ひっくり返しています⇧





28日のお夕食の岩ガキ

大きいからこっくりと濃いお味かとおもったら
あっさり味でちょっとだった(^^;)

おなかがすいたー@和食<サクラが見られないぉバカw>

2019-03-29 06:02:58 | 🍜外ごはん<地元>


23日の土曜日
まえはしょっちゅう行っていた和食レストラン「そうま→」に久しぶりに行ってみました






わたしのお寿司



夫の天重とおうどんのセット



厚焼き玉子



このあとJマート(いまは綿半)にいくとちゅう
早咲きの桜、安行桜が咲いているとあるお嬢様のブログで知ったので行ってみよーとゆうことになり
にっさいの越辺川をめがけて・・・行った、ノダが、

わたしが思っていた場所とゼンゼンちがうじゃん(。´Д⊂)

ほんとうはここ→安行寒桜
もお、お花は終わりだそうです(T_T)
とは言っても、サクラはわたしのアレルゲンなので車中からの撮影になるけど(^^;)



スキーでケガ(肩峰打撲)をしてきょうでまる3週間
完治とゆうわけにはいかないけどほとんど痛くない(^◇^)
まえお餅をついたときも3週間でほぼ治ったので
わたしのカラダは3週間がキゲンなんでしょうwww
けれども、ジムで20キロのバーベルを肩にのせるのはまだ早すぎる
ジワ~っとムリのないようにガンバローっとd(゜ー゜*)o
リュウマチの症状はイイみたいよ~♪

3月27日の季節おくれの庭

2019-03-28 06:05:58 | 🌸庭と花たち<春>

北の妖怪の庭にようこそいらっしゃいませ~♪

きのうは午後ごろから日があたってきました


おさみしカダン

それでもポツン、、、ポツンと
春を知らせる花が

やっとひとつ咲いたヒメリュウキンカ


それにまじって咲く岩手から来たふつーの春蘭


からずいぶんと長くがんばるアズマイチゲ

の、葉も近くに出てきています


つぶされても咲いている金魚葉ツバキ

もちろんもぎ取りましたよ

ったくもお、執念深いんだから(-_-;)

バラが植わっているかだんの
シラーシビリカ

自然の色とは思えないブルーです(ちょいキモ)


りんごアルプス乙女も出葉してきました



終わりなクリスマスローズ



抜いてもぬいても出てくるムスカリ

これあまり好きじゃないwwじゃあ、なんで植えたのよってはなしになりますね( ̄▽ ̄;)


最後は遮光ネットをしてもらったパキラ

ことしはガッチリとつけてもらいました
直射日光になれたらはずすのにね^^
(上の黒いのはオーニングテント)



火曜日から左手にリュウマチの症状がでてスゴイ痛いってわけじゃないけど痛い(・∀・)

ページの下のって
gooのイイねなの?しらんかった(*_*)

連休がつかないw飛び石<お昼ごはん>

2019-03-27 05:58:24 | 🍜外ごはん<地元>



東松山ピオニーウォークの大戸屋でお昼

ほうれん草のおひたしと納豆は夫のだけど右のギバサ(黒っぽいの)はわたしの
鶏のから揚げはひとつもらいました(^^)v


夫のホッケ定食

右上の小鉢はわたしの


これね



目で聴くピオニーウォークの足音

足音にしては人が少ないww


帰りにカインズホームによって
ふとフロントガラスを見ると、、、虫?グライダー?(な、バカなw)



右上にも虫?ヘリコプター?なっ?ww

飛び石でヒビが入っただけよ(´∀`)

飛び石ね飛び石ww!!





3月は猫族の誕生日ラッシュ

2019-03-26 06:03:20 | 😸ねこ


クールビューティーと言われている
みう(夫の教授)



けれどもおチャラケなカンジになることもw

3月28日で11歳になります


ヘルメット








イケニャンと言われて(いるらしいw)たん吾(夫の舎弟)

この顔でねぇwww( ̄▽ ̄;)

けれども

横顔はわりとイイね!





上を向くとくちが開く

3月26日で7歳になります


しんがりは
かわゆうううい
るんボルギーニのるん(わたしの体の一部wと夫が言います)

このこの愛らしさはうちの家族にしかわからない(・∀・)

寝ているときヒトに見られるとこうやって見手をしますよ




るんたん、耳、みみ、みーみ(折れてる)

3月29日で4歳でちゅw


週イチ(火曜日)の猫ブログアップしました☆

⇧クリックで猫ブログにジャンプします☆彡




ある意味マニア

2019-03-24 06:09:35 | 📷ある意味マニア<ジコマン族>


グランデコに行った帰り道
東北道方面に向かう磐越道

ダブルなトンネル











郡山の看板が



ダブルなトンネル



トンネルの出口からダブルなトンネルの入り口と出口(ブブ)

これが撮りたかった


そしてトンネルの出口から入り口

これも撮りたかったの(*´∇`)ノ



このトンネルを抜けると

磐梯熱海だったwここから東北道に入ります☆

オマケは中国のお茶

まだ飲んでいません(アレルゲンだったらヤバいし)


サービス停止を伴うシステムメンテナンスのお知らせ
■メンテナンス実施日時
2019年3月25日(月) 午前6:00 ~ 正午(予定)
■停止する機能
記事投稿、ブログ閲覧
コメントの送受信、ping受信/ブログ検索などgoo blogに関するすべてのサービス
トップページ(https://blog.goo.ne.jp)を含むすべてのページが停止します。


カメラ(LUMIX GM1→)電源スイッチがポロンと取れた(T_T)

新しいのを買ってもらえるかも( ´艸`)

おなかがすいたー@グッと地味に和食

2019-03-23 06:07:32 | 🍜外ごはん<地元>


日曜日のお昼は和食レストランとんでん
メニューがたくさんあります



夫はお好み膳(だったと思う)

ジャーンなかんじ(^◇^)
デザートつきでソフトクリーム

少しもらいました

マグロ丼もすこしもらいました



わたしのは地味にお寿司3個



このお鍋は

イカの陶板みそ焼き

おなか、いっぱーい☆

家に帰るとちゅうの東武東上線の踏切

ナマイキにもw上下線通過
駅でまっているときはそんなに来ないんだもんwww不思議ねww




湯気が出ているとピントが決まらない(;´∀`)

て、ヘタクソだからかなって思う(;´∀`)

サービス停止を伴うシステムメンテナンスのお知らせ
■メンテナンス実施日時
2019年3月25日(月) 午前6:00 ~ 正午(予定)
■停止する機能
記事投稿、ブログ閲覧
コメントの送受信、ping受信/ブログ検索
などgoo blogに関するすべてのサービス
トップページ(https://blog.goo.ne.jp)を含むすべてのページが停止します。

ユキヤナギ

2019-03-22 05:55:58 | 🌸庭と花たち<春>





このぐらいの花数はいいなあと思います



ほんとうはこんなにゴッチャリ






ちっちゃな白いお花は好きです💛

向かいの家のユキヤナギでした
うちにも実生のがあるけど(向かいの家から飛んできたらしい)花が咲かない(/_;)





園芸メモ
パキラ、デッキに搬出
実がどうなるか心配

ヒメウズがひらいたー🌸<お花のなまえ訂正あり>

2019-03-20 05:57:06 | 🌸庭と花たち<春>


パーっとひらいたヒメウズ

しょぼくれたままの花だと思いました( ̄▽ ̄;)
13日にお花がついているのを見つけ、この⇩状態が約1週間もつづいたんですよwww♪


まだ小さな芽が出ています

と!ヒメウズがひらいたと有頂天になっているけど、、、もしかしてちがう花かも
このサイトの写真→を見てスゴクいっぱい疑いはじめた(*´Д`*)
☆アズマイチゲかもしれない→
ズバリ!アズマイチゲでした~♪(訂正8:55)

バラ デュシェス ドゥ ブラバンの新葉



バラ チャリティーローズ絆の新葉



りんごアルプス乙女にぶらさげてある頭上注意のチリリン🔔



ノボロギク(野襤褸菊←すごい字ねww)

ググってみました~ノボロギクでいいと思うんだけど
似たような花があってwwwまようわ



ツルハナナスツルニチニチソウ(8:55訂正)

ヒメがついたのがあったはずなのに消えました


向かいの家のレンギョウ

梅よりもサクラよりもこの花が咲くと春だな~って思います





園芸メモ
鉢植えのバラの追肥

3月16日の庭

2019-03-19 06:11:36 | 🌸庭と花たち<春>


北の妖怪の庭にようこそいらっしゃいませ~♪

バラの葉がすこ~し出てきました

小さな花、雪割草

またつぼみがいくつかあります



裏に植えてあったバラ レオナルドダヴィンチ 通りにめんしたかだんです




そのかだんに星空マム(イメージ名)を植えました


越冬をしたスーパーアリッサムと列植



クリスマスローズ



このクリローは実生です

花びらがダブルみたいですよ
いままで気がつかなかった


クレマチス サニーサイド

ことしはたくさん咲くといいなあと思います


金魚葉ツバキ、うっかりしたていたら花が咲きそうだった

もちろん、つみとりました(気にいらないツバキ)


リュウノヒゲのきれいなブルーの実



こんな庭ですけどまたいらしてくださいね~♪




週イチ(火曜日)の猫ブログアップしました☆

⇧クリックで猫ブログにジャンプします☆彡





裏の家の新築工事の簡易トイレでスッポリ日陰になったバラ

きのうも裏の土地の建物のことできかれた
何軒、建つのかしらって、なの、知らないわよ!!


ホテルで必ず撮りたくなるもの

2019-03-18 06:03:04 | 📷ある意味マニア<ジコマン族>


廊下





お客様(゚Д゚)ノ
チェックアウトがまだのようですけど(*Φ皿Φ*)




ロックウッドホテル鯵ヶ沢にて
料金は踏み倒してはおりませんよ(´∀`*)たぶんww



肩が痛くてバーベルスクワットはムリ( ̄▽ ̄;)
だけれども、デッドリフト(20キロまでw)とベンチプレス(20キロまでw)はダイジョーブ☆

ある意味マニアー2

2019-03-17 06:16:04 | 📷ある意味マニア<ジコマン族>


大内宿でお蕎麦を食べて→グランデコに向かう途中のトンネルたち☆

 















スキー場に向かうのに雪がない、、、と?思うけどw
グランデコはもっと山の上ですから

どんどん登ると雪雪雪、雪だらけww
林のむこうの白いところは檜原湖→

カラフルなテントをはってワカサギ釣りをしている人たちがたくさんいました
この寒いのに氷上で釣り、、、じっとうごかないで釣り、わたしにはそんなのゼッタイにできませんね(^^;)