写真のクラ蔵

おもわず撮った庭のバラ旅の写真たちを眠らせない蔵w
そしてときどき猫ブログ😻

6月26日のバラたち

2024-06-29 06:06:06 | 🌞庭と花たち<夏>

エリザベス女王のバラ ジュビリーセレブレーション

が、とっても美しく咲きましたー(^^)/
すごい徒長で前に倒れてくるのでいかさないけどwロープでおさえてあります

ひっそり

ザ・レディーガーデナー
虫にカジカジされたのできれいに咲くかどうかはわかりません・・・



わたしのイチバン好きなデュシェスドゥブラバン
株のせいか気にいった花が咲きません
もっとふわっとしたかんじなんですけど

ブルーフォーユー

ステキ色です(^^)v




こんな感じのショボいバラしかありませんけれど
またどうぞいらしてくださいね~(^^)/



人気ブログランキング

6月26日の外カダンとよそ花壇

2024-06-28 06:06:06 | 🌞庭と花たち<夏>

いらっしゃいませのエキナセア(^O^)/



マイドのw外カダン、いってみます



ガッチリ逞しいジニア
頼りにしていますよー(-ω-)


グランドカバーのエリゲロン
ワンションをかけられて枯れっぽくなったのが生き返ってキター!!

垣根のテイカカズラを、撮ったつもりが( ̄▽ ̄;)
関越道の塀とカーブミラーがハッキリシッカリ~♪

テイカカズラの花は春と秋なのに最近、狂いギミック(ギミックって?

ちょっと向かいの家の花壇をのぞいてみましょう


うちのピンクアジサイの親です
でも日当たりがよすぎてすぐにくすんでしまいます
咲いたばかりのときは、かわいかったのに・・・( ;∀;)

コレ
↓( ̄▽ ̄)

ナガミヒナゲシの危険性をお話ししたあと西洋ワスレナグサのタネをこっそりまいたのに・・・
出てコナーズ(^^;)
で、プランターにバサ―っとまいたオルレアの苗を植えておきました(^^)v
でもマダムに会う機会がなかなかなくて草とりだけはやっていたんですよ
ったら~♪マダムもなにか感じたんでしょうね
わたしが残しておいたカタバミとかハナカタバミまできれいに抜いてありました(^○^)
(カタバミなど花の咲く草をだいじにするマダムだから抜かなかった)
さて、オルレア、どんな景色を作ってくれるかな~楽しみ(^^♪

ミチクサをしてしまいました↑

エキナセアを見ながら・・・・

またいらしてくださいね~(^O^)/


人気ブログランキング

6月25日のバラ

2024-06-27 06:06:06 | 🌞庭と花たち<夏>

バラ ブルーフォーユーがきれいに咲きましたー(^^)/



でもカンカン照りになると花びらがおこげになります(╯▽╰ )

デュシェスドゥブラバン、ヘンな色に撮れて(撮って)しまいました(^^;)


花びらのかんじもイマヒトツでこんなバラ、育てたおぼえはゴザイマセンわ、と言いたいww

女王殿下のバラ ジュビリーセレブレーションの元気なつぼみ☆


外カダンの主的存在 ジャクリーヌデュプレ


そこそこきれいに咲いています(^^)v

葉桜があるんだから「葉バラ」があってもイーんじゃないの( ̄▽ ̄)



家に入ろうとしたとき、気が付いたちっちゃな花は?

アイスバーグでした


人気ブログランキング

6月25日の庭<エキナセアが主役>

2024-06-26 06:06:06 | 🌞庭と花たち<夏>

いま、すごい気にいっているエキナセア

修学旅行の集合写真みたいね( *´艸`)

どれかにピントが合っている、と思います( ̄▽ ̄;)

パットしないwカーネーションオスカー



外カダンいってみます

ねれているのは追肥のハイポネックス

播種組のジニア


ピンクの花がかわいくて葉っぱは斑入りがいかしたガウラ

斑入り?わかりにくいですね(^^;)

長寿の星空マムは19年3月からうちにいます




同い年なのにずいぶんと違います





ホスタ畑が飛び入り参加!!w


人気ブログランキング

6月23日のホスタ畑とデッキ組

2024-06-25 06:06:06 | 🌞庭と花たち<夏>

葉物だらけのホスタ畑から~ようこそ~いらっしゃいませ(^^)/



ことしはあまり話題にしていないカシワバアジサイ

ちっちゃな花が↑丸くかこんだところ

手前の枝(おそらくひこばえ)がグッタリしていたので切る?
でも涼しくなるとシャンとするのでそのままにしていたら、こんなにちっちゃい花が咲きました
この大きさの花、わたしは好きですね(^^)v

ホスタの花がゾロゾロあがってきました

カマクビみたい(・∀・)

倉庫のドアに誘引したスノーグース


キッチンの窓から見えます(^^)v


エゴノキ




デッキ組、いきまます

十二の巻のひょうきんな花(^^♪


夫よりつき合いの長いパキラおばさん

夫がバッツン剪定をしたところから

芽が出てきましたーーーーーーーヾ(o´∀`o)ノワァーィ♪

クーペリー
人気ブログランキング

6月23日の外カダンから庭の入り口まで

2024-06-24 06:06:06 | 🌞庭と花たち<夏>

外カダンからようこそいらっしゃいませ~(^^)/


播種組のジニア


ヘルパーのマリゴールド

播種組はパッとしないので出演ナシw


長寿の星空マム

長寿だったら負けてはいません(* ̄0 ̄)/

ジャクリーヌデュプレです



ニューウェーブの花がかわいそう( ;∀;)

外カダンからはずれてw庭の入り口

エキナセアパウワウ

花が少ないときはこんなピンクがたすかります( *´艸`)

女王殿下ののバラ

ジュビリーセレブレーション

バンザーイとゆうよりお手上げなポーズです(^^)

リンゴアルプス乙女

ことしは落果がありません
葉っぱもきれいです~♪


人気ブログランキング

6月21日の庭<ジュビリーセレブレーションが咲いた>

2024-06-23 06:06:06 | 🌞庭と花たち<夏>

ジュビリーセレブレーションが美しく咲いています(^^)v

けれどもつぼみがジャマで、、、とはいってもつぎに美しく咲く予備軍なんですね(^^;)


あーでもナイこーでもナイといじってポキじゃぐやじいし(^^;)
後ろでは2本のつぼみがバンザーイヽ(^o^)丿

にしても!美しい女王殿下のバラ

ブルーフォーユーはとゆうと・・・



そこそこだと思いました
「そこそこ」って便利な言葉(* ̄▽ ̄)フフフッ♪

雨でかなり傷んでいるジャクリーヌデュプレ



ジニア


ザ・レディーガーデナー

きたない(;´∀`)


この角度だったらそこそこwです



人気ブログランキング

6月20日のバラの二番花

2024-06-22 06:06:06 | 🌞庭と花たち<夏>


つぼみの先っちょが黒くなって汚かったザ・レディーガーデナーが咲きました(^^;)

これはそれほどでもありません、けれども
これはひどい

アハハ―とゆうしかないですね( ̄▽ ̄)




デュシェスドゥブラバンが美しく咲きました(*^^)v
このつぼみも焼き団子色になっていましたね(^^;)

ブルーフォーユーのユーちゃん



そこそこにきれいです


ことしは成績のいいジャクリーヌデュプレ

葉っぱはボロボロですけど
花はちょっとキズだけど美しい~(^^)/



いらっしゃいマセのエキナセア




ホスタ畑のアーチにからませてあるスノーグース


ちっちゃい花、好きですね



人気ブログランキング

6月20日の庭のニューフェイス

2024-06-21 06:06:06 | 🌞庭と花たち<夏>

ブロガーさんのとか友人マダムJ子とかの────
ガイラルディアを見たらどーしても、ほしくなって買ってしまった( ̄▽ ̄)
!わたしが知る限りでは育てている人、少ないです
まえに育てたのとはちがう色、黄色(フルーティーハニーレモン)


生涯はじめてのガイラルディア(ガリアコーラルスパーク)


22年7月撮影

届いた日19日

雨のホスタ畑
いっしょに買ったガウラ(レインボープチ/斑入り葉です)


ここから20日
外カダンの白花のガウラが木質化してくたびれてきたので抜いてその跡地に植えました


白花のほうがスキだけどこのピンクもかわいい(*^-^*)

ついでに撮ったジニア


1号さん

4号さん

4号さん、八重咲きになってきていますー(*^▽^*)

ガイラルディアは鉢植えにしました
が、
写真、パットしないので(^^;)(^^;)
こっそりね(^^;)

エゴノキの根元サンで待機です☆
早くデビューさせたいとおもいますねー(・∀・)


長寿の星空マム

わかりましたー( ノ ゚ー゚)ノ
白花ホトトギスに同居の葉っぱ

タケニグサだと思いました
大きくならなければホトトギスと別居させて育ててみたいけど
関越道の土手にもはえていたのでちょっとですね(^^;)
検索は「柏餅の葉に似た植物」で(´∀`)

人気ブログランキング

6月17日の庭のアレコレ

2024-06-20 06:06:06 | 🌞庭と花たち<夏>

庭の入り口




エキナセアががんばっておもてなしをします(^^)


後ろのほうにはバラ ブルーフォーユーもがんばっておもてなし~(^^)/


後ろのグリーンのぐんにゃりwは自動水やりのホースです

ピンチを繰り返したジジガーデンマム

強風で転ばないようにしないといけません
転んだら懸崖造りになっちゃうから( ;∀;)←経験者はカタルw

外カダンにごあんなーい(^^)/

いま咲いているジニアでいちばん遅くひらいたやつ


花びらが多くなっています(そう信じ隊)



ジャクリーヌデュプレもがんばっています(^_^)v




ではまたいらしてくださいね~(^^)/

人気ブログランキング

6月17日の外カダンとエキナセア

2024-06-19 06:06:06 | 🌞庭と花たち<夏>

外カダンからようこそいらっしゃいませ~(^O^)/




ジニア

最後に開花したのは花びらが多いような気がします  コレ↑

マリゴールド 
上の2個はわたしが種まきをして育てたストロベリーブロンド
下の2個はネットで購入したホットパック

きょねんのは花が大きくて色変わりもしたのに
おなじタネなのになんでかな~~~~(゜-゜)

23年11月23日撮影のストロベリーブロンド



星空マム

エキナセアパウワウ



チガウ品種がほしくなりました(・∀・)


人気ブログランキング

6月16日の庭<バラの二番花>

2024-06-18 06:06:06 | 🌞庭と花たち<夏>

バラの二番花がぼつぼつ咲きはじめてきましたー(^O^)/


いちばん好きなバラ デュシェスドゥブラバン ↑風に抵抗してwみたけどムダでした
それと細いシュートが暴れて上のほうだったり地面すれすれだったり(^^;)
つぼみが黒くなっていますがなんでだかわかりません(;´∀`)




おなじバラ ブルーフォーユー
右のは一重咲きみたいになっています(^^;)
けれども6月15日はこんなにきれいでしたー☆





赤いまつげがいかしているジャクリーヌデュプレ



一番花ほど多くは咲かないみたいです



夫のお道楽の(花も実もないw)ホップ
本数を少なくしたら?と言っても切らない(間引かない)
剪定ダイスキなのにジブンのとなると弱気なんですね~( ̄▽ ̄)


そんな夫がw自動水やりを設置してくれました♡←w

向こうのは自動ミスト装置です


こんなふうにぼつぼつですけどまたいらしてくださいね~(^O^)/


人気ブログランキング

6月15日の外カダンのジニア(再び)

2024-06-17 06:06:06 | 🌞庭と花たち<夏>

外カダンにようこそ~いらっしゃいませ~(^^)/


あれから➡6月13日のジニアとエキナセア 2日がたって
播種組のジニアが咲きそろいましたー☆
それぞれ色とか花びらの枚数がすこ~しちがいます








数字の順に咲いて、④の花びらの枚数が多くなっているように見えます(^_^)
葉っぱが大きすぎていやだなーって思っていたけどw
ガタイがガッチリで花が大きいからピッタだと思いマシタ(^^)

(タネ袋のイメージ写真)

これだと花びらの先っちょがトンガリですね
てことは・・・わたしのジニアたち、まだ変化するのかしら~~?
だったら楽しい!!




紫色っぽいブルーなんですけど(^^;) パイセンの星空マム

いらっしゃいませ~のエキナセア



人気ブログランキング

6月13日のジニアとエキナセア

2024-06-16 06:06:06 | 🌞庭と花たち<夏>

キタの妖怪の外カダンにようこそ~いらっしゃいませ~(^^)/

わたしが播種した(3/19)ジニア ↓ とマリーゴールド、順調に育っています(^^)v

ジニア①

ジニア➁

花びらの枚数が少ないように思います


メーカーのタネ袋の画像
これだと万重咲き八重咲きですね
わたしのはまだ咲きはじめだからあっさりめなのかなーって思ったww(^^;)
ジニア③

このつぼみだったら中心がゴチャゴチャしているからw八重咲きになるかもです
↓も
ジニア④






コンテナ植えのエキナセア


エキナセアのつぼみ、好きですね(^^)





マリーゴールドストロベリーも葉っぱがイマヒトツ(^^;)ですけどがんばっています(・∀・)




人気ブログランキング

6月13日の庭はジャクリーヌデュプレが主役

2024-06-15 06:06:06 | 🌞庭と花たち<夏>

ジャクリーヌデュプレの二番花が咲く庭にようこそ~いらっしゃいませ(^^)/

赤いシベがおしゃれで好きですね







ブルーフォーユーはおこげになってしまいました
鉢の置き場所を変えたのに急に暑くなったからだとおもいます


ザ・レディーガーデナーは花のサキッチョが黒くなってきたない(;´∀`)


色が少ないので載せてみましたww


パッとしないカーネーションオスカー
はっきり言ってタイプではありません
じゃあ、なんで買ったのかってハナシになりますね( ̄▽ ̄)
キマグレンジャーφ(* ̄0 ̄)


ジュビリーセレブレーションの二番花のつぼみ

ほかが汚いのできれいに咲いてほしいです~('人')

いらっしゃいマセのベンチ

これしかないけどwミセバヤコレクションとニューフェイスのユウギリソウ

奥ですか?なにもないですよ(^^;)

じゃ、少しだけね

ワンパターンのホスタ畑でした



人気ブログランキング