写真のクラ蔵

おもわず撮った庭のバラ旅の写真たちを眠らせない蔵w
そしてときどき猫ブログ😻

7月29日の庭のアレコレ

2023-07-31 06:01:01 | 🌞庭と花たち<夏>

ホスタ畑からよ~こそいらっしゃいませ~(^^)/

シャワーをあびました(^^)


時期外れに咲くテイカカズラ

ふつーだと春と秋に咲きます
タカサゴユリのつぼみ☆

ことしも切られなかった(うちにはユリの切り魔がいます)

関越道の夏の空

←アッチ新潟       コッチ東京→


猫キチおじさんが洗車をしていました~♪

レンガと縁石のあいだからひょっこり出ているのは根性ローズマリー☆


ジニア畑のジニア


バッツンバッツンに切ったつるバラのレオナルドダヴィンチ

きのうのハジ(;´∀`)の訂正
ハゼランをツボサンゴだなんてオーウソつきでしたm(__)m



ジュビリーセレブレーション

暑いけれどきっと美しく咲くでしょう(^_^)v

巨大ミセバヤとノブドウ


スノーグース

風にゆ~らゆらとゆれていました~(^^♪

冷感ミスト

G-2の連写はなめらかじゃないです、ねw


人気ブログランキング人気ブログランキング

7月27日の庭

2023-07-30 06:01:01 | 🌞庭と花たち<夏>

あまりキレイじゃないけど(^^;)パシュミナがガンバで咲いているので貼ってミマシタ☆



どもおソソウさまでしたm(__)m

黙っていれば株元がヨレヨレなんてわからないジニア




ジニアをごってり植えたので出てこないとおもった!ツボサンゴハゼランが
出て、キタ――☆――!!

あと数個でています

ガウラ


ジャクリーヌデュプレ
ちゃんと八重で咲きました(^_^)v

一重だったら勘当よ(* ̄- ̄)

クロードモネ

木はかなりいっちゃって(老木)いるけどナゼだかよく咲きます


ガーデニングメモ:ジニア・星空マム・ミリオンベルなど草花に追肥
暑いときの追肥はどーかなって思ったけど
液体肥料のほうがいいと思ったけど
固形肥料をほんのすこ~~~~しおごったw
人気ブログランキング人気ブログランキング

7月22日の庭<夏顔の?ジャクリーヌデュプレ>

2023-07-29 06:01:01 | 🌞庭と花たち<夏>

ハナシは22日に逆戻ります(^^;)
八重で平咲きのジャクリーヌデュプレ、だったのが

一重でスッキリした顔

いつもだったらこんな顔

7月17日撮影

このつぼみたちも夏顔になるのかなーっておもった


夏顔疑惑たっぷりのジャクリーヌデュプレの同居人ジニア

足元が枯れカレなんてだまっていればわからない~(^^)♪


そうとは知らずにかわいくさいて



あ!ええ?ワイヤーフェンスがまる見え(;´∀`)


風にそよそよ~♪ ガウラ




人気ブログランキング人気ブログランキング

7月27日の庭<ブルーフォーユーと巨大ミセバヤ>

2023-07-28 06:01:01 | 🌞庭と花たち<夏>


ブルーフォーユー(7月24日)

↑↓シッパイ(;´∀`)
(写真のシッパイはいつものこと)
ベーサルシュートなのにピンチをしないで花を咲かせてしまったのが、シッパイ(;´∀`)
ゴチャゴチャしているのでうっかりしたwww(;O;)

それとブルーフォーユーはカンカン照りで花がコゲます!コゲました!

7月22日
ブルーフォーユー、ベーサルシュートの13個のつぼみ、ですよー(‘O’*)ワオ!

チャリティーローズ絆の6個の花にびっくりだったけど
この13個にはウルトラビックリでした
開いたら豪華だったとおもいました(T_T)

7月27日

かわいく咲くブルーフォーユー
色がいつもよりピンクっぽい


けれどもこのままにはしておかれない(・∀・)
ベーサルシュートをカットしないといけません

2本のベーサルシュートをザックリいきましたー☆

株の後ろがわで見えなかった2本のおシュートさま

before
カットのまえ

モサモサのグチャグチャ(^^;)

after
こーなりました

スッキリ~♪

ブルーフォーユーのそばで咲くエキナセア パウワウ


テッポウユリ

後ろのフェンスはグリーンカーテンのホップです
ことしは花が咲くかな(^^)

さて!巨大ミセバヤ、信じるか信じないかはアナタしだい~♪
巨大ツユクサのこともありますので、ね( ̄▽ ̄)

左の(標準)ミセバヤがちょん切れたので斑入りヤマブドウとヒナソウの鉢に同居させました

なので肥料をもらったんでしょう(´ー`*)
単色(赤いラインがない)なのはうすぐらーいところにおいていたからです


人気ブログランキング人気ブログランキング

7月24日の庭<テッポウユリが開花>

2023-07-27 06:01:01 | 🌞庭と花たち<夏>

ホスタ畑からよ~こそいらっしゃいませ~(^^)/



テッポウユリが咲きましたー☆


笑うつぼみ

オチャメ( *´艸`)

パシュミナ




ジニア畑のジニア

元気です(^^)v

昼間、暑くてしおれていても夕方にはシャンとします
(株の下を見なければのハナシw)

エキナセアを見せるw風景




反対がわからも撮ってミマシタ



人気ブログランキング人気ブログランキング

7月22日の庭<バラとエキナセア>

2023-07-26 06:01:01 | 🌞庭と花たち<夏>

ホスタ畑からよ~こそいらっしゃいませ~(^^)/


(*´Д`*)


バラ
パシュミナ

つぼみがたくさん
でもこの暑さでキタナイつぼみ

少し開いているの

ちょっと奥まったところのつぼみはダイジョーブそう(・∀・)

暑いときは咲かさないほうがいいかもだけど
ピンチをすればバラはどーにか花を咲かそうとムリな努力をしそう
と、ゆうのはわたしのヘリクツ(*´∀`)

エキナセア 
パウワウ ワイルドベリー


分枝がよくてどんどん咲きます~♪

ストロベリーアンドクリームは分枝はしません

色がはげっちょろけ(^^)

まだ残しているアジサイ


秋の収穫が楽しみなリンゴアルプス乙女

いまカプってしたらシブそうよ(∀`*ゞ)

問題なつるバラ モーレッティ

ベーサルシュートが暑くて(だとおもう)葉っぱがぐったりしています
涼しい時間に葉水(シャワー)をしてがんばらせています(* ̄0 ̄)/
このバラの生産者はサイタマだから環境の変化ウンヌンはないと思いますね
(生産は地方に外注だとゆうことは、、、あるのかな~?)

きのうの島の温度は40度でした 15:05

の、わりには風がさわやか~であまり暑くはかんじませんでした
けれども長い時間じっとしていると「あぢぃいいい」になります(^^;)

↑ 温度計を撮って家に入ったら
ネコが行き倒れていた

シッポピーン(*^-^*)
とっさだったのでボケーなるんこになりました(^^;)

人気ブログランキング人気ブログランキング

7月20日の庭<大盛りなバラとムラサキセンダイハギのタネ>

2023-07-25 06:01:01 | 🌞庭と花たち<夏>

夏の空さん、いらっしゃい~(^^)/

20日の島の空です



暑くてもがんばるバラ
パシュミナ


ジャクリーヌデュプレ


レオナルドダヴィンチ


チャリティーローズ絆


その絆の花がすごいことに!!
1本のステムで6こも咲いています

家の中で撮ってみたけどヨロシクないので

庭のウェルカムフラワーにして撮ってミマシタ

まわりをぐるっと5個、うえに1個
かなりビックリでした!

これもビックリなハナシ
トウモロコシ畑の主さまのダンナさんにムラサキセンダイハギのタネをもらいましたー♪
これです

サヤの大きさからいって
ウズラ豆とかぐらいに思っていたらコレwゴマよりちょっと大きい
きょねんの6月に見たムラサキセンダイハギの実

↙↙↙ついでに記事も貼っておきましょー☆

町内花あるき<青い豆花> - 写真のクラ蔵

5月29日チラっとさんぽトウモロコシ畑のお豆あの青い花のお豆ですコレ↓なに豆かわかりません(^^;)葉がとってもキレイでしたトウモロコシ畑に赤いバラ~♪おナス?だとおも...

goo blog

 

ちょっとススけた(スマン)タネだけどまいてみましょう
また楽しみがふえました(∩´∀`)∩

人気ブログランキング人気ブログランキング

カマキリにカメラ目線をもらったー☆★

2023-07-24 06:01:01 | 🌞庭と花たち<夏>

なにげに気にいったシャシーンたち
7月18日
バラ シャリマーの花後剪定をしようとしたら
カマキリがいたので急いでマクロコンバージョンレンズをとりに
虫はうごきが早いからいないかなーって思ったら
ちゃんといてくれた(*^-^*)


あーでもないこーでもない、と

ほら★こっちを見ている( ̄▽ ̄)
カメラ目線をくれちゃって役者ですね
トリミング加工をしてみました→

ちょっとはずかしそうなポーズだと思いました(^^)

カマキリの思い出
わたしは子どものときからカマキリがニガテで
道の真ん中にいるとぜーったいその先に行かれなかった(^^;)
ファイティングポーズで左右にゆ~らゆ~ら
もおおおおおおお!!こわくてこわくて(;O;)
で、回り道をして帰って母にこっぴどく叱られました
言いわけが通じない人だったんですね
え?なんかとんでもないことを書いてしまったようです( ゚∀゚)アハ

いまはヘイキだとは言えませんが益虫とゆうことで
大きいのだったら、、見てみないふりをしています
チビカマキリだったらヘーキですよ~(-ω-)/



斑入り葉ホトトギス


おこげのエキナセア



人気ブログランキング人気ブログランキング

7月20日の庭<高温障害のホスタ>

2023-07-23 06:01:01 | 🌞庭と花たち<夏>

天日干しの干物ホスタ畑からよ~こそいらっしゃいませ~(^^)/


ホスタの葉が高温でカワハギの干物みたいですよ~ww

ケロっとしているホスタもいますがどこがちがうんでしょうね
ホトトギスの葉もカワハギのアレwみたいだったのでつぼみがついていたけど切りました☆

ケロっとしているのはこの二種類

あとミニホスタもダイジョーブでしたね(^^)

キタナイのを抜きました

切るよりも抜いたほうが早いですからね(^^)




この写真、なんで撮ったのかしばらく考えて

☆そーだ!エゴノキの胴吹きの記念撮影wだった(^^;)
元木が負けるので夫に切ってもらいましたー♪

デッキにおいたヒナソウ

植え替え、考えます
これ以上大きくしたくないし・・・でもこのままだと環境がわるいし・・・

野草たちの避暑地


多肉のクーペリー


温度計、を撮ったのだが!カンジンなところが写っていない(^^;)


久しぶりの登場、プチロータスジョーイ

スッポンポンだったけど短い花穂があがってきました(^^)v

最後に元気なニチニチソウ



人気ブログランキング人気ブログランキング

7月16日の庭<外カダンのジニア問題>

2023-07-22 06:01:01 | 🌞庭と花たち<夏>

ジニア、中のほうがよれになってキタナイのでちがう花にかえようかなって思った!


がッ
この暑さで色がかわいく、なった?


暑さに強い花なので本領をハッキした?

だけど、、、足元はワイヤーフェンスでささえています

のぞいて見るとキタナイ(^^;)

だまっていればわからないわよね~( ̄▽ ̄)


だいいち、この暑さでいい苗が売っていないでしょう(・∀・)
気にいったのがあったとしてもこの暑さ、根づかなと思いますね・・・

ひょっこり顔を出しているのはつるバラのレオナルドダヴィンチ



人気ブログランキング

7月13日の庭<ヤブミョウガと美しいバラたち>

2023-07-21 06:01:01 | 🌞庭と花たち<夏>

バラ、そのまえに!巨大ツユクサの正体(本名)がわかったー(^○^)

向かいのマダムにこの巨大ツユクサ見てといったら
これ、ヤブミョウガよ(^^)うちにあるから
と、言われて見にいったら白いちっちゃいお花が咲いて黒っぽい実がついていた
ヤブミョウガはミョウガとついているけどツユクサ科なので似ているはずだわー(*´∀`)
また楽しみが増えましたー(^^)/

ささ、美しく咲いているバラ、いきましょう
チャリティーローズ絆





シャリマー、3枚いきます







みうのバラ デュシェスドゥブラバン
みうをヒザにのせて家の中から見たい(見せたい)のでデッキにおいています

クシュクシュな花びらが美しい( *´艸`)

みうを抱っこでみうちゃんみたいにキレイネ~なんてはなしています(´∀`*)ウフフ

でもデッキに置くと薬剤散布がやりにくいです

庭がわからみたいらっしゃいマセのアーチ



↑ヤブミョウガね(^^)


人気ブログランキング人気ブログランキング

7月13日の庭<バラぬきで>

2023-07-20 06:01:01 | 🌞庭と花たち<夏>

奥のホスタ畑からよ~こそいらっしゃいませ~(^^)/
こんなのを買ってもらいました

100円でビックリです(^^)


そのホスタ畑に行き倒れなのがいます!!
原種シクラメンのヘデリフォリウムアルバ

しっかりしなさい(* ̄0 ̄)/

タイワンホトトギス

つぼみですね


ユリのつぼみ


いらっしゃいませのアーチのクレマチス

プリンスチャールズ(ブルー)とプリンセスダイアナ


ここから(ちょっとだけ)うまく撮れて気にいったシャシーン
ジニアと「シジミチョウ」でしょうか(^^;)




エキナセア


ジブンではすっごいイーと思った!シャシーンたち
けどやっぱり縮小するべきだった(*´Д`*)

人気ブログランキング人気ブログランキング

7月16日の庭<冷感ミストはじめました(7/17)>

2023-07-19 06:01:01 | 🌞庭と花たち<夏>

7月17日
ミスト試運転(^_^)


こんなお道具とかをつかって



ミストと自動水やり装置の司令塔

がんばった猫たちのおじさん(夫ですけれども)

いらっしゃいませのアーチのクレマチス

プリンスチャールズ(ブルー)とプリンセスダイアナ

きれいなバラ、いきまーす(^^)/
チャリティーローズ絆

暑さにめげず美しく咲きましたー☆



散る寸前なシャリマー


白いバラってイイね!のジャクリーヌデュプレ


葉がブルーになるはずのホスタにやっとつぼみ

いまは高温障害で葉っぱがお魚の干物みたいになっています(*´Д`*)

バツバツに切ったアジサイ

花は咲かなくてもイーから木を大きくしたくないので乱暴な剪定(・∀・)

規格外のwツユクサ

標準サイズのは向かいの家の垣根の下からちょん切ったのをさしてあるだけです(^^)

タツナミソウ、チビっちゃい鉢に植えました
となりはパイセンのチヂミササ↓

水やりで土があふれるので腰水にしてあとではずします)
鉢が小さいのですぐに水切れです
もとはと言えば、多肉を植えるつもりの鉢ダッタ(^^;)

人気ブログランキング人気ブログランキング

7月11日の庭<またカメラをかえてみました>

2023-07-18 06:01:01 | 🌞庭と花たち<夏>

ずいぶんと使っていなかったルミックスG-2を引っぱり出して
ジブン的にはイーカンジの写真が撮れたと、思った(・∀・)
とー!ゆうことでw北の妖怪の庭の
ホスタ畑にようこそ~いらっしゃいませ(^^)/

カメラがかわるとキブンもかわる~、からフシギ♪←ヒトリゴトw

★ホスタ畑
16日の高温でホスタやホトトギスなどの葉がコゲコゲになっています★
↙↙きょねんは7月2日にコゲコゲでお魚の干物になりましたー(-ω-)/

7月2日の庭<ホスタ刈り> - 写真のクラ蔵

写真、すごーーーーっく汚いです(^^;)なのでまずはリンゴアルプス乙女ここからめちゃくちゃキタナイお魚の干物みたいだけどwこげたホスタアジの干物だったらおことわり(-ω-...

goo blog

 

かわいい猫みうのバラ デュシェスドゥブラバン


ジニア畑のジニア( ̄▽ ̄;)

星空マム 右がわは白花が出ています

星空マム 左がわ

ブルー(むらさき)で白花がでません(咲きません、ですね)

チャリティーローズ絆

花びらのかさなりがきれいだと思います☆


かわいい猫たん吾のバラ パシュミナ



シャリマーのつぼみ


クレマチス
プリンスチャールズとプリンセスダイアナ(ピンク)


 


残したブルーアジサイ



わりと気にいった写真たちなのでこれからはLUMIXG-2でやっていこうと思いました(・∀・)
けれどもLUMIXG-2はたん吾の愛機なんですよー(^O^;;;)貸してねww!



★オリンパスの標準電動レンズ、修理を依頼したそうです・・・
人気ブログランキング人気ブログランキング

みうの日<15歳のカレイなるジャンプ>

2023-07-17 06:01:01 | 😸ねこ

きょうは全国的に海の日ですね
当家では「みうの日」であります☆

3月で15歳になった麦わら猫のみうです
冷蔵庫から食器棚に乗り移って
ウルトラ得意げな顔(●´ω`●)

カメラ目線を(人´∀`)アリガトー♪

シブい☆


でもこの顔は、、、ほにゃっとしていますね(^^)

もっとほにゃ顔

バラしてしまった!!メンゴね(*´∀`)



ナイショナイショ(*)のおやつをあげましょー(^O^)/

ギッチョン!わたしがヘタクソなので冷蔵庫のドアパッキンの間にカリカリが落ちた( ̄▽ ̄;)
ヒッシでホジホジ(^^)

おじちゃんが助け舟をだしました
ので、うまく食べられたようです


でもおやつのつづきがほしくて(つづきはナイ)冷蔵庫から小窓にヒョーンとジャンプ☆彡

暗いけどカッコイイ(^_^)


そんなかわいいみうのバラ デュシェスドゥブラバン二代目(7/8)




ナイショナイショとはそのとおり、ほかの猫たちにはナイショでおやつをやることです
じゃあ、なんでナイショか?とゆうことになりますね
それは猫は年齢とともにやせる、それをふせぎたくてナイショのおやつです(^^)v
るんはチビデブなのでその必要はないでしょうしまだ8歳だから
って、たん吾(11歳)はどーした、、、うるさいからやらないだけ~( ̄▽ ̄)

後書き
「みうの日」の写真、どーしよーかなー、まえに撮ったやつを使おうかなって思っていたら
7月6日にみう自身が冷蔵庫に乗ってネタを提供してくれました(^_^)
ほんとーにカイヌシ思いの猫だとウルトラ感激です(;O;)

みう1歳未満猫未満のとき信州旅行の思いで☆
人気ブログランキング人気ブログランキング