13日@帰り道<東北道> 2017-03-16 03:09:08 | 🎿旅・・・春スキー ちょっと寄り道 ここは佐野 アウトレットパークw かる~くお昼 スゴクカルカッタ(軽かったw) そして 羽生パーキング(上り線)鬼平江戸処→★ なかはこんなお店があります 夫が買った佐野ラーメン なにが決めてだったのかなってw 建物の中のようす うなぎ屋さん ここでお夕食用のうな重を買って ここのうなぎはたれもあまり甘くなくて超うま(^~^) ふつうに古い町並みのようですよ ・ ・ ・ ・ アウトレットパークで買ってもらったのはチノパン2本とテンセルのシャツ1枚
13日@帰り道<磐越道~> 2017-03-15 02:58:37 | 🎿旅・・・春スキー どんよりとした空 デコの朝食 家に帰るんだからしっかり食べないと オカカエ運転手 雪のバームクーヘンを見ながら 山をくだります 磐越道 いくつかのトンネルを抜けると そこは東北道だった (ΦωΦ)ふふふ・・・・
12日@グランデコのお夕食 2017-03-14 03:04:01 | 🎿旅・・・春スキー こんな雪景色を見ながら わたしの 夫の フルーツが使われているから わたしのデザート 夫のデザート フルーツ、ごってりでお祭り騒ぎです( ̄▽ ̄;)
12日@グランデコ→会津若松 2017-03-13 03:39:02 | 🎿旅・・・春スキー 写真、すごく多いです こんな雪を見ながら がんばって滑るので朝食はしっかり 雪しぶきをあげる圧雪車 ホテルのお部屋から撮影 フシギな物体 なんなんでしょうか 小動物の足跡 山は好天 ゴンドラに乗って リフトに乗って 猪苗代湖が見えます 磐梯山も見えます 山岳スキーヤーの行列 白樺 グランデコでオーイ たくさん滑ってたのでwお昼は山を下りて会津若松のお蕎麦屋さんへ ふくらはぎが筋肉痛とゆう話しも出たりwwwしてw ここはよく来ます もっと建物をドーンとダイナミックにとりたいのに(^^;) ちまちましか撮れません こんなに立派な建物なのに 夫が写した猫柳 ホテルに帰ります 会津観音 檜原湖のワカサギ釣りのテントがやっと撮れました ぜんぶで10枚ぐらい撮ったうちの2枚^^ 12日のホテルの夕食はあしたアップします
11日@グランデコ 2017-03-12 04:00:22 | 🎿旅・・・春スキー お部屋の窓のツララ グランデコの朝食 これから滑るのでがっちり食べないと 朝日をあびたカッコイイ圧雪車 ゴンドラに乗って ゲレンデはそこそのなお天気 これは? 圧雪をしたあとに滑るのは最高に気もちがイイ 雪上荒らしが^^ 曇ったり晴れたり雪がチラついたり さて!休憩 そして、お昼のゲレ食 このあと、リフトに乗り、1本すべってオシマイ☆ お夕食 和食レストランの窓 わたしのデザート 夫のデザート
10日@出発→大内宿→グランデコ 2017-03-11 03:17:31 | 🎿旅・・・春スキー 最初にお断り 写真、すごく多いです 出発地、埼玉はいいお天気 平日なので北関東道は車が多い どんどん走って 東北道の白川インターで降りて そしてまたどんどん走って そしてトンネルを抜けるとそこは雪道だったww 大内宿 お昼はお蕎麦 おネギで食べるお蕎麦 水蕎麦 わたしは蕎麦湯で食べます 玉かけご飯(烏骨鶏) 店内 蕎麦ちょくがずらーっと 猪苗代湖 大好きなはたらくお車♪ 檜原湖 ワカサギ釣りのテントが・・・見えませんねw グランデコに到着 お部屋の窓のツララ それをパキっと折って^^ この寒さの中、スリーブレスだなんて狂気ですぞ そしてツララは凶器になりますwww お夕食 こんな風景を見ながら お肉大好きニンゲンだけどこれは(^^;) わたしのデザート 夫のデザート おつきあいありがとうございます(´▽`*)
三井アウトレットパーク入間 2017-03-09 03:16:28 | 🐾ちょっとそこまで 圏央道 この日は曇り ん?鳥? アウトレットパーク→★ お買い物、そのまえにはらごしらえ とはいっても開店前 ほのぼの タリーズでコーヒーを飲んで・・・ さあ、帰りましょう 買ったのは旅行用のトートバッグだけ
おなかがすいた@和食 2017-03-07 02:55:25 | 🍜外ごはん<地元> 土曜日のお昼はいつも和食レストランとんでん お料理を運んできたおねえさん、忘れ物だわってワゴンをそのままにしてとりにいったすきに ^^ 白子が終わりイワシがなかったので トロとサクラエビの握り 夫の天せいろ 久しぶりなイカワタ陶板焼き ↓ 猫カフェがあるはず・・・ 入るのに勇気がいる→★ お天気もよくあたたかかったのでR401は渋滞♪ と・・・関越道は矢印 手前だとカン違いで撮った(^^;
4日の庭 2017-03-06 03:10:23 | 🌸庭と花たち<春> クリスマスローズ 実生から 北側に植えていた3株のうちのひと株 あとのは枯れました クリスマスローズはあまり好きな花じゃない じゃあ、なぜ植えているかとゆうと 条件が悪くても手入れをしなくても、咲く しつこいようだが、うちの庭、家を暗くしている南のカベがニクイ!
おなかがすいたー@イタリアン 2017-03-04 03:02:55 | 🍝外ごはん<イタリアン> ドン イタリアーノ→★でランチ パスタはうちの主夫のつくったのがいちばんおいしい(^◇^) 庭に咲いているクロッカスの花 白だったら山野草ぽくていいのに いつのまにか、消えた
はーとふる賞 2017-03-03 03:01:30 | 😸ねこ はちねこ!カフェのカレンダー写真の応募で はーとふる賞をいただきました (^◇^) わたしも気にいっている1枚なので すごくうれしいイ ♪