写真のクラ蔵

おもわず撮った庭のバラ旅の写真たちを眠らせない蔵w
そしてときどき猫ブログ😻

虹のはじまり(19・12・28)

2020-04-15 06:03:18 | 📷ある意味マニア<ジコマン族>
きょねんの冬の旅路
東北道の福島付近

最初みたとき、赤っぽい色だったのでボヤかなって思ったら
虹のはじまりだったんですね~(^^)v
はじめてみました(*´∇`)ノ


じゃあ、トンネルのはじまりは、、、

入り口www

2019年12月28日グランデコに行く途中






夕食とおうちで昼食<猫もいるの>

2020-04-13 06:00:07 | 🍳家ごはん<主夫の料理>
お夕食
しんくうさい(空芯菜)をお肉でまいてフライパンでジュ(たぶんw)

このお肉はすき焼きより焼きヤキしたほうがおいしかった(o´艸`o)

お野菜たっぷりの食事
ホタルイカと菜の花のお煮つけ

おいしかった(≧∇≦)b

つぎのひのお昼は
イカニンジン 前日の⇧お野菜(菜の花)とモヤシ炒め


⇧のモヤシ炒めを入れたラーメン💛

ベーコンエッグもつきましたよ~♪

わたしたちが食べているとき
ちびるんがキッチンマットで遊んでいたの(^◇^)


カメラを意識してマジ顔ww

食卓より撮影w


土日祝祭日のお昼は旅に出ていないかぎりお外でとゆうのが決まりでした
ずっとそうしてきました
が、わたしが外に出るのがすごくイヤで夫がランチのしたくをしてくれています
猫とわたしのごはん係なダンナサン、感謝しています(。-人-。)

会社の帰りにスーパーによってお買い物をして「ただいま~(^O^)/」です(^^)

うちで過ごそう

4月6日の庭<りんご開花>

2020-04-10 06:00:20 | 🌸庭と花たち<春>

線香花火みたいなヒューケラティアレラの花🎇



りんごアルプス乙女が開花しました☆



高いところに咲いているのでとりにくくて(^^;)

金魚葉ツバキ

このぐらいの開きかただったらイーカンジかなって思いますね

そしてバラ スパニッシュビューティーのつぼみ


そしてそして、猫たちの大好物

ニャンとまあの猫草





パキラ物語

2020-04-08 05:59:10 | 🌴観葉植物<パキラ・ポトス>

5日、パキラをデッキに搬出

すでにアタマをバッツン
夫はやることが早い人なのであせる(^^;)


ザンガイ

けれども剪定でちょっとモメモメ(^◇^)
どこを切っていいかわからない、と申すww
なの、外がわの節の上でバッツンすればいいのよって
あとで2本つくんと出ている枝を切り戻し(やり直しともゆうw)

そしてそして怪しいパキラのできあがり~(-ω-)/

遮光の覆面(^^)v

2011年みうと記念撮影

やんちゃでかわいいかったの(o´艸`o)

2015年9月るんと記念撮影

めちゃくちゃかわゆういのよ(o´艸`o)

2015年11月みう、たん吾 るん(しっぽが)と記念撮影とは言わない

るんこのしっぽ( *´艸`)


7日の園芸メモ
鉢物(バラ 山野草 パキラ ポトス)に液肥
薬剤(ハロピ)散布

4月4日の庭

2020-04-07 06:02:29 | 🌸庭と花たち<春>

北の妖怪の庭にようこそいらっしゃいませ~♪

4日は暑いぐらいな庭作業びよりでした
夫がレイランドヒノキの枝おろしをしてくれました(^^)v

これで木の足元が少しだけ、明るくなるかも~ww


カナダオダマキ

シラーシビリカ


スーパーアリッサム





⇧クレマチスもぐんぐんのびてきました(^^)v



こんなにさみしい庭ですけどあと少しでバラが咲くとおもいますので

またいらしてくださいね~(^O^)/

きのうの庭作業(液肥とか活力剤とか殺虫殺菌とか)は風が強くて
なにもしなかった(≡゜∀゜≡)


猫の写真のほうが多い家ごはん

2020-04-06 06:00:00 | 🍳家ごはん<主夫の料理>

この日はハンバーグを作ってくれました(^^)v

ちょっとニガテなインゲン(^^;)

でもそれほどインゲンインゲンしていなかったので食べましたよ~☆

12歳のみうが通ります


8歳のたん吾




5歳のるん


ささ、つぎいきましょー(-ω-)/
カブのお漬物


ハンバーグを焼いたあとのフライパンでソテーのもやしときのことキャベツ



ハンバーグはいつもの「ゴロゴロハンバーグ」じゃなくて
牛ひき肉を使った「(チーズ入り)なめらかハンバーグ」でした
いただきまーす(^◇^)

やっぱりステーキ用をミンチにした「ゴロゴロハンバーグ」のほうが………(*´∀`*)
でも
でも
とっても
おいしかった(o´艸`o)



敗者復活

2020-04-05 06:00:01 | 😸ねこ

3月29日の雪見猫⇒
外の鉢にピントがあっていたけど気に入っているので採用してみました(*Φ皿Φ*)


落ちてくる雪をみているんですね(o´艸`o)




おまけ⇧ヘッダー画像

グミラーだったわたし、2012年の北海道旅行のときに買い込んだグミ&マシュマロ&チョコレート
いまはそれらとはキッパリ!足を洗っています(・∀・)ウン!!


チョコレートは現在進行中(ノ´∀`*)

4月3日の庭<いま咲いている花>

2020-04-04 06:00:15 | 🌸庭と花たち<春>

北のブー魔女の庭にようこそいらっしゃいませ~♪

小さいテーブルのウェルカムフラワーは


いらないティーポットにいけてみました(^^)v

デッキのテーブルはガラスのポットに


バラたちはみんなこっそりとつぼみをつけていますよ(^◇^)


星空マム


ホスタ



ヒューケラティアレラ





問題の根元がグラつくバラ デュシェスドゥブラバン

3本も芽が出ていて(車枝)ほんとうだったら1本にしなきゃだけど、
木を育てるには葉っぱがたくさんあったほうがイイとドシロウト考えで残しました
バラを育てるベテランさん(本職さん)がアラマアΣ(・ω・ノ)ノ!ってゆうかも(≡゜∀゜≡)



りんごの花つぼみが~♪

2020-04-03 05:58:49 | 🌸庭と花たち<春>

きのうは風がすごかったけど庭にでて

みたらこの間までかたいつぼみだったりんごアルプス乙女の花がうっすら色づいて(^^)v

いましたよ~(^O^)/




きょねんは花が満開のとき冷害にあって不作wだったので
ことしはそんなことのないように、と思います(^人^)


────話題提供───
夫がこんなお野菜を買ってきました
シーアスパラガス




サラダにしてくれました


シーアスパラガス、ググってみました⇒
アッケシソウとかサンゴソウとゆうんですね
網走に行ったとき見ました⇒の、記事です☆




ある日のランチはピオニーウォークで

2020-04-02 06:02:00 | 🍜外ごはん<地元>


スポーツショップゼビオの熊さん

大きいの(^◇^)

フードコートでつけ麺チャーハンセット




ふつうはこれで一人前なんでしょうけどうちは二人で(´~`)モグモグ



反抗期のレンズキャップ

右のほうでランジ⇒をやっている人がいるってウソだわwww



きょうはすごい風で外に出たくない(^^;)

オーダーはおいしいパスタ

2020-04-01 06:01:56 | 🍳家ごはん<主夫の料理>

しばらくパスタを作っていないのでたべたいな~ってぼそっと言ったら作ってくれましたー♪

アスパラと魚介



納豆

まぜまぜする納豆は小粒がよろしいようで(^^)v
けれども、ひきわりのほうがもっとヨロシイのです、よね(*Φ皿Φ*)
作ってもらうんだからツベコベいわない(^^;)

セロリとアボカドのサラダ


塩昆布をぱらぱらーってしていただきまーす(^◇^)

おいしかった(o´艸`o)

またカメラのモードいじっておかしな写真がますますおかしくなり・・マシタ(^^;)



髪の毛、2週間に一回のカットなのに雪が降っていかれなくて
きょう行こうと思ったら雨降り・・ついていないな(。-∀-)