物事には、最初から善悪があるわ
けではなく、その見方は一様では
ありません。
「ウサギとカメ」の昔話があります。
歩みののろい亀でも、一歩一歩確実
に努力していれば、足の速い兎にも
勝つことができる。
つまり、自分は優れていると思って
兎のように怠けてはいけない。亀の
ように勤勉に歩き続けようという
解釈が一般的だと思います。
しかし、欧米人に言わせれば、兎と
亀と条件が違う者を競争させるのは
フェアではないという意見もありま
す。日本の格闘技はもともと無差別
ですが、
欧米人では体重別が基本だからで
しょう。また、眠っている兎を見た
ら、亀はなぜ起こしてやらないのだ。
亀は、アンフェアだという見方も出
てくるわけです。
こんな単純な昔話にさえ、いろいろな
見方や解釈が出てきます。私たちが、
これまで信じてきた善悪の基準も、世
の中がグローバル化する中で通じなく
なってきています。
何事も良い悪いの識別は、自分にとっ
て都合か良いか悪いかが判断の基準に
なります。
一つの物差しだけで判断すると
間違いを起こします。世界の中
で共生していくには、事実をし
っかと捉え、その上で複数の尺
度で判断することが大切になり
ます。
野沢93番地十二町
ぴんころ地蔵通側
~柳田二助商店~
℡0267-62-0220
『創業121年』
けではなく、その見方は一様では
ありません。
「ウサギとカメ」の昔話があります。
歩みののろい亀でも、一歩一歩確実
に努力していれば、足の速い兎にも
勝つことができる。
つまり、自分は優れていると思って
兎のように怠けてはいけない。亀の
ように勤勉に歩き続けようという
解釈が一般的だと思います。
しかし、欧米人に言わせれば、兎と
亀と条件が違う者を競争させるのは
フェアではないという意見もありま
す。日本の格闘技はもともと無差別
ですが、
欧米人では体重別が基本だからで
しょう。また、眠っている兎を見た
ら、亀はなぜ起こしてやらないのだ。
亀は、アンフェアだという見方も出
てくるわけです。
こんな単純な昔話にさえ、いろいろな
見方や解釈が出てきます。私たちが、
これまで信じてきた善悪の基準も、世
の中がグローバル化する中で通じなく
なってきています。
何事も良い悪いの識別は、自分にとっ
て都合か良いか悪いかが判断の基準に
なります。
一つの物差しだけで判断すると
間違いを起こします。世界の中
で共生していくには、事実をし
っかと捉え、その上で複数の尺
度で判断することが大切になり
ます。
野沢93番地十二町
ぴんころ地蔵通側
~柳田二助商店~
℡0267-62-0220
『創業121年』