+++ Coffee Time +++

虫好きのカメラ小僧の写日記

1週間ぶりの晴天

2006年03月04日 22時48分52秒 | 虫と花々



昨日降った雪がまだ残っていましたが、陽射しは暖かく、照っていました。



散策を始めて、直ぐにカワセミの♂と出会いましたが、
更に近付こうとしましたら、飛び立って行きました。



飛び去った方向に進んで行きましたら、再度カワセミの♀と出会えました。



その先で、カルガモとか、



コガモとか、



ツグミに出会えました。



そして、何時ものように、アオジの♀と、



アオジの♂と、



透き通るような青空を撮ってから、事務所に向かいました。



午前中の仕事を終え、夕方の会議迄の間、印旛沼周辺を巡って来ました。





畑の片隅にフキが花をつけていました。





トサミズキも、大切な花を包んでいた殻が破れ、花が開き始めていました。



ネコヤナギかと思っていましたが、調べてみたところ、
コリヤナギという名前を持っていました。



黄色い花に惹き付けられてゆきましたら、サンシュユの花でした。



別の場所でマンサクが咲いていると思い、近付いてゆきましたら、
名札が付いていて、シナマンサクという名前が解りました。



暖かい日でしたので、越冬中のツチイナゴも姿を現して来ました。



近くの草地でフラサバソウを見つけ、撮影をして、事務所に戻りました。


[Coffee Time]


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« リーゼント頭 | トップ | 3月の花の精 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

虫と花々」カテゴリの最新記事