今朝は家庭菜園のある畑に寄って来ました。
小さな崖沿いの道で、
ラミーカミキリ♀と出会いました。
直ぐ傍では、
♂の姿も見ることができました。
川沿いの工事用道路に移動して、
アオモンイトトンボと
出会うことができました。
多分♀だと思うのですが、
まだ、はっきりとはしていません。
家庭菜園の傍らに、
ヒマワリとか、
オオケダケが咲いていました。
昼休には、
事務所近くの谷地に
行って来ました。
カナムグラの茂みで、
キタテハと
出会うことができました。
その近くで、
ホソオビキマルハキバガや、
ミバエの仲間とも
出会いました。
大きな樹が
小道を覆いかぶさり、
その木漏れ日の中で、
ダイミョウセセリが
スポットトライトを
浴びていました。
草地になった辺りで、
ウスグロマダラと出会えました。
カメラを向けたら、
お尻から液体状のものを出しました。
この草地では、
オオアオイトトンボや、
ムラサキシジミと出会いました。
そして、足元には、
ツユクサが咲いていました。
車に戻る途中で、
タマムシが飛んできて、
ズボンに止まりました。
やっと、梅雨が明けて、
青空が広がっていました。