4時40分頃の茜空
5時20分頃に雲の隙間からの陽射し
右から北穂高岳・涸沢岳・奥穂高岳
右から槍ヶ岳・大喰岳・中岳・南岳
富士山
御嶽山
乗鞍岳
槍ヶ岳
大喰岳(中央)と中岳(左側)
南岳
北穂高岳
涸沢岳
奥穂高岳
東大天井岳(右側)と大天井岳(中央)
5時37分、雲の上からの日の出
右から北穂高岳・涸沢岳・奥穂高岳・前穂高岳
右から槍ヶ岳・大喰岳・中岳・南岳・大キレット
槍ヶ岳
リンドウ科ツルリンドウ
長塀山山頂2564m(12時30分)
タテハチョウ科ベニヒカゲ
妖精の池
ゴマノハグサ科ミヤマコゴメグサ
ユキノシタ科ウメバチソウ
キンポウゲ科ミヤマキンポウゲ
ミズキ科ゴゼンタチバナ
リンドウ科オヤマリンドウ
キク科ミヤマアキノキリンソウ
蝶ヶ岳山頂(14時)
標高は2,677mです。
蝶ヶ岳ヒュッテと蝶槍(雲の合間に見えるピーク)
ナデシコ科イワツメクサ
キク科ヤマハハコ
蝶ヶ岳ヒュッテ(14時10分)
蝶ヶ岳の夕焼け
ツリフネソウ科キツリフネ
キク科アキノキリンソウ
シソ科コウシンヤマハッカ
キク科ノリクラアザミ
キク科ノコンギク
キク科キオン
キク科コウモリソウ
カミキリムシ科ヨツスジハナカミキリ
シャクガの仲間
徳澤
蝶が岳登山口(8時)
中間点(11時)
ツツジ科ギンリョウソウ
ハムシの仲間
上高地に行ってきました。
6時頃の気温は16℃でした。
キンポウゲ科ヤチトリカブト
キク科ゴマナ
キク科ノコンギク
キク科カニコウモリ
キンポウゲ科サラシナショウマ
バラ科オオダイコンソウ
キンポウゲ科サラシナショウマ
シャクガの仲間
タデ科ミゾソバ
セリ科シシウド
キク科キオン
シャクガ科シロシタオビエダシャク
キク科ノリクラアザミ
タテハチョウ科コジャノメ
シソ科キバナアキギリ
キク科コウヤボウキ
キク科ガンクビソウ
マメ科ミヤマタニワタシ
フウロソウ科ヒメフウロ
キク科ヤクシソウ
キキョウ科ツルニンジン
キンポウゲ科センニンソウ
ケシ科クサノオウ
タテハチョウ科ルリタテハ
上高地に行ってきました。
上高地3日目も、雲は多いですが晴れました。
整理出来次第更新します。
御岳山に行ってきました。
キンポウゲ科レンゲショウマ
ユリ科ヤマジノホトトギス
キンポウゲ科レンゲショウマ
ユリ科ヤマジノホトトギス
キンポウゲ科レンゲショウマ
キク科モミジガサ
キンポウゲ科レンゲショウマ
キク科オクモミジハグマ
ツチバチ科キンケハラナガツチバチ♂
マメ科ノササゲ
キンポウゲ科レンゲショウマ
ユリ科ヤマジノホトトギス
トンボ科オオシオカラトンボ♂
タテハチョウ科キタテハ
ヒトリガ科カノコガ
セセリチョウ科キマダラセセリ
アゲハチョウ科アオスジアゲハ(終齢幼虫)
キツネノマゴ科キツネノマゴ
キク科ハキダメギク
ゾウムシ科シロコブゾウムシ
ハゴロモ科ベッコウハゴロモ
イトトンボ科アジアイトトンボ♂
ツチハンミョウ科マメハンミョウ
トンボ科シオカラトンボ♀
バッタ科ツチイナゴ
ツユクサ科ツユクサ(白花)
バッタ科コバネイナゴ
キク科タカサブロウ
ツユクサ科ツユクサ
トンボ科ナツアカネ♂
オトシブミ科ヒメクロオトシブミ
タテハチョウ科コミスジ
セセリチョウ科ヒメキマダラセセリ♂
カミキリムシ科キボシカミキリ
カミキリムシ科クワカミキリ
ヨコバイ科ツマグロオオヨコバイ
トンボ科ナツアカネ♀
コガネムシ科カブトムシ♀
アカネ科ヘクソカズラ
シロチョウ科キタキチョウ
シジミチョウ科ムラサキシジミ
セセリチョウ科ダイミョウセセリ
トンボ科オオシオカラトンボ♂
カミキリムシ科キボシカミキリ
トンボ科ナツアカネ♀
ハムシ科クロウリハムシ
トンボ科マユタテアカネ♂
カミキリムシ科クワカミキリ
ヘリカメムシ科ミナミトゲヘリカメムシ
コガネムシ科アオドウガネ
アゲハチョウ科アゲハチョウ
テントウムシ科トホシテントウ
コガネムシ科ヒメスジコガネ
キンポウゲ科ケキツネノボタン
キリギリス科ヤブキリ♀
ハゴロモ科ベッコウハゴロモ
ゾウムシ科コフキゾウムシ
トンボ科シオカラトンボ♂
ハゴロモ科ベッコウハゴロモ
バッタ科コバネイナゴ
カヤツリグサ科カヤツリグサ
セセリチョウ科ダイミョウセセリ
アサ科カナモグラ
アオバハゴロモ科アオバハゴロモ
コガネムシ科マメコガネ
セセリチョウ科オオチャバネセセリ
トンボ科ナツアカネ♂
トンボ科マユタテアカネ♂
トンボ科マユタテアカネ♀
シソ科クサギ
トンボ科マユタテアカネ♂
トンボ科ノシメトンボ♀
カミキリムシ科キボシカミキリ
シジミチョウ科ルリシジミ
キンカメムシ科アカスジキンカメムシ
ハムシ科クロウリハムシ
オニヤンマ科オニヤンマ