今朝は、雲っていて、冷たい、
北よりの風が吹いていました。
ハムシ科ヨツモンクロツツハムシ
オオヨコバイ科オオヨコバイ
ハナアブ科シマハナアブ♂
ゾウムシ科ヒメシロコブゾウムシ
ミバエ科ミツボシハマダラミバエ
タテハチョウ科ヒメジャノメ
ハムシ科ヤマイモハムシ
ツトガ科ナカモンツトガ
今朝は、
曇っていましたが、
時々、
雲の間から、
陽が射してきました。
今朝も、
事務所に向うまで
休み休み散策を行いました。
ジョウカイボン科ジョウカイボン
ゾウムシ科カシワクチブトゾウムシ
ゾウムシ科コフキゾウムシ
ゾウムシ科イネゾウムシ
ヒゲナガガ科ホソオビヒゲナガ♀
シャチホコガ科オオエグリシャチホコ
シデムシ科オオヒラタシデムシ
セセリチョウ科ダイミョウセセリ
ハムシ科アカガネサルハムシ
ハマキガ科ヒメハマキの仲間
ホタル科ムネクリイロボタル
サシガメ科アカサシガメ
ヒトリガ科キシタホソバ
カミキリムシ科ラミーカミキリ
今朝は、良く晴れて、
朝から暖かくなっていました。
今日は、車で移動しては、
その付近を、歩いてみました。
タマムシ科クズノチビタマムシ
ゾウムシ科シロコブゾウムシ
ジョウカイボン科ジョウカイボン
テントウムシ科ヒメカメノコテントウ
ハムシ科イタドリハムシ
ムシヒキアブ科マガリケムシヒキ♀
ハムシ科アトボシハムシ
ハムシ科キボシルリハムシ
マダラガ科キスジホソマダラ♀
セセリチョウ科ダイミョウセセリ
カメムシ科シロへりカメムシ
トンボ科シオカラトンボ♂
シャクガ科ツマキシロナミシャク本州以南亜種
カミキリムシ科キクスイカミキリ
ヒゲナガガ科ホソオビヒゲナガ♀
カミキリムシ科ヒメヒゲナガカミキリ
ヤガ科マダラツマキリヨトウ
オトギリソウ科キンシバイ
メダカ科クロメダカ
スズメバチ科セグロアシナガバチ
一日中青空が拡がっていました。
今朝は、霞がかかっていました。
17日に脱臼してから、
始めて、寄り道をしてきました。
まだ、多少、痛みがあるので、
車から、15m位までの間を、
往復してきました。
スイカズラ科ガマズミ
コメツキムシ科サビキコリ
カミキリムシ科シナノクロフカミキリ
タテハチョウ科ヒメジャノメ
ゾウムシ科ハスジカツオゾウムシ
スイカズラ科スイカズラ
エゴノキ科エゴノキ
ハムシ科ヨツモンクロツツハムシ
ジョウカイボン科ジョウカイボン
ツノゼミ科トビイロツノゼミ
タテハチョウ科ヒメウラナミジャノメ
カミキリムシ科ヒメヒゲナガカミキリ
タテハチョウ科キタテハ
シャクガ科ナミガタエダシャク
(蛾像掲示板で教えて頂きました。)
サシガメ科シマサシガメ
クヌギカメムシ科クヌギカメムシ
セセリチョウ科コチャバネセセリ
自宅近くにある公園管理室に
展示されていた時に
初めて出会いました。
「パフィオペディラム」と
名札に書かれていました。
袋状になる唇弁の形から
ギリシア語で「女神のサンダル」を意味する
パフィオペディラムという
名前がつけられたそうです。
愛好家も多く、
日本でも江戸時代から栽培され、
多くの品種が生み出されています。
ツクバ
アースリアヌム
アクタエウス
アルマ・ガバート
ツヤ・イケダ
トランスヴァール
ハリッシアナム
フィップス
ベルギカ
Henrietta Fujinara
17日散策中に、転倒し、
右足の親指を
脱臼してしまいました。
1キロ位痛い足を引きずって、
駐車場戻り、
自分で運転して、
近くの病院に行きましたが、
休診でした。
そして、
そこで聞いた外科医に向いました。
診察を受け、
レントゲンを撮り、
その場で、
脱臼した骨を、
正常な位置に戻しました。
本来なら、そこで、
固定するのですが、
車を運転して、
帰宅することを考えて、
固定しないで、帰宅後に、
保護具をつけて固定しました。
日曜日は、1日、
部屋の中で動かないで居ました。
夕方、シャワーを浴びた後に
右足を確認しましたら、
全体的に腫れていて、
土踏まずの所を中心として
痣になっていました。
19日は、出勤し、
昼休みに、整形外科に行きました。
レントゲンを撮り
現在の状況を診て貰い、
全治6~8週間と診断されました。
今日も、お風呂上りに
状態を観察してみました。
腫れは、可也引いてきています。
逆に、痣が目立ってきています。
まだまだ、
散策はできないようです。
今日は、
緑が濃くなった房総の里山に
行って来ました。
ハムシ科アカイロマルノミハムシ
アゲハチョウ科オナガアゲハ♂
アゲハチョウ科ジャコウアゲハ♀
マドガ科マドガ
セセリチョウ科ダイミョウセセリ
ハンミョウ科ニワハンミョウ
ハムシ科バラルリツツハムシ
ハンミョウ科ハンミョウ
ゾウムシ科カツオゾウムシ
ハムシ科イタドリハムシ
カワゲラ科オオヤマカワゲラ
ヒトリガ科スジモンヒトリ本土・対馬・屋久島亜種
クヌギカメムシ科クヌギカメムシ
サクラソウ科クリンソウ
キク科サワオグルマ
今朝は、青空が広がっていました。
ゾウムシ科シロコブゾウムシ
ハムシ科クロウリハムシ
シャクガの仲間
ハムシ科クワハムシ
ヤガ科タイワンキシタアッパ
ヒトリガ科スジモンヒトリ本土・対馬・屋久島亜種
ジョウカイボン科ヒメジョウカイ
アブラナ科オランダガラシ
アカバナ科アカバナユウゲショウ
フウロソウ科アメリカフウロ
アゲハチョウ科アオスジアゲハ
キリギリス科ヤブキリ
セセリチョウ科コチャバネセセリ
ジョウカイボン科ジョウカイボン
タテハチョウ科ツマグロヒョウモン♂
昨日の雨の所為か
今朝は、霧が出ていました。
シャクガ科ヤマトエダシャク
オオヨコバイ科ツマグロオオヨコバイ
ヒメバチの仲間
ミフシハバチ科ルリチュウレンジ
ジョウカイボン科ジョウカイボン
キンポウゲ科ケキツネノボタン
ハバチ科クロムネアオハバチ
ハムシ科アトボシハムシ
ハムシ科クワハムシ
ツトガ科アワノメイガ
カメムシ科クサギカメムシ
テントウムシ科ナミテントウ
ハマキガ科トビモンコハマキ
ガの仲間
カミキリムシ科シナノクロフカミキリ
ヒメバチ科シロスジヒメバチ
ジョウカイボン科ウスチャジョウカイ
タマムシ科ヒシモンナガタマムシ
ガの仲間
ハナアブ科アリスアブ
マダラガ科キスジホソマダラ
コガネムシ科ヒラタアオコガネ
スミレ科ニョイスミレ
シロチョウ科モンキチョウ♀
キク科シュンギク
今朝は曇っていて、
冷たい風が吹いていました。
ジョウカイボン科ジョウカイボン
ジョウカイボン科ウスイロクビボソジョウカイ
ヒゲナガガ科ホソオビヒゲナガ♂
ヒゲナガガ科ホソオビヒゲナガ♀
コシボソガガンボ科オビコシボソガガンボ
ヒメバチ科フシダカヒメバチ
ミズキ科ハナイカダ雌花
ハイノキ科サワフタギ
今朝は雲っていました。
モクセイ科ヒトツバタゴ
(なんじゃもんじゃ)
バラ科コデマリ
カミキリムシ科ツマグロハナカミキリ
オトシブミ科ヒメクロオトシブミ
サシガメ科シマサシガメ
バラ科コゴメウツギ
ハナアブ科アシブトハナアブ♀
コガネムシ科コアオハナムグリ
シジミチョウ科ベニシジミ
アゲハチョウ科アゲハチョウ
今朝も晴れていましたが、
昨日より、少し、
涼しくなっていました。
ジョウカイボン科ジョウカイボン
ゾウムシ科ヒメシロコブゾウムシ
シャクガ科フタナミトビヒメシャク
ヒゲナガガ科ホソオビヒゲナガ♂
ヒゲナガガ科ホソオビヒゲナガ♀
アオイトトンボ科ホソミオツネントンボ♂
ミズキ科ハナイカダ
タマムシ科ナガタマムシの仲間
トンボ科シオカラトンボ
カメムシ科ウズラカメムシ
マルウンカ科マルウンカ
何時もの谷地は、
連休中に、
田植えが済んでいました。
ハナアブ科ハナアブ♂
ヒメバチ科シロスジヒメバチ
ヒトリガ科アカハラゴマダラヒトリ
ハマキガ科チャハマキ♀
カミキリムシ科シナノクロフカミキリ
ハマキモドキガ科コウゾハマキモドキ
ジョウカイボン科ジョウカイボン
ゾウムシ科ヒメシロコブゾウムシ
オサムシ科アオオサムシ
(ゴミムシ&雑甲虫掲示板で
名前を教えて頂きました。)
ハムシ科フジハムシ
ハムシ科アトボシハムシ
サシガメ科アカシマサシガメ
ハムシ科ヨツモンクロツツハムシ
シジミチョウ科ウラギンシジミ♀
セセリチョウ科コチャバネセセリ
シロチョウ科モンキチョウ
ラン科ギンラン
4連休最後の日は、
晴れましたので、
少し、遠くまで
行って来ました。
シロチョウ科ツマキチョウ♂
オトシブミ科ウスモンオトシブミ♀
アゲハチョウ科ウスバシロチョウ
スズメバチ科キボシアシナガバチ
シジミチョウ科ヤマトシジミ♀
マドガ科マドガ
ヒゲナガガ科クロハネシロヒゲナガ
スミレ科ニョイスミレ
タテハチョウ科サカハチチョウ
シロチョウ科スジグロシロチョウ
セセリチョウ科ダイミョウセセリ
キンポウゲ科セリバヒエンソウ
アゲハチョウ科カラスアゲハ♀
アゲハチョウ科カラスアゲハ♂
シソ科ラショウモンカズラ
ケシ科キケマン
カワトンボ科ニホンカワトンボの仲間
アゲハチョウ科クロアゲハ♂
タテハチョウ科コミスジ
カミキリムシ科ベニカミキリ
今日は、
地元の里山に
行って来ました。
カワトンボ科ニホンカワトンボ
シジミチョウ科ベニシジミ
サトイモ科カントウマムシグサ
キンポウゲ科ケキツネノボタン
ヒメバチ科クロムネハバチ
ツトガ科アワノメイガ
ジョウカイボン科ウスチャジョウカイ
ヤガ科タイワンキシタアッパ
ヒシバッタ科ヒシバッタ
サシガメ科アカシマサシガメ
ミフシハバチ科ルリチュウレンジ
ハンミョウ科ニワハンミョウ
コメツキムシ科トラフコメツキ
オサムシ科アトキリゴミムシの仲間
キンポウゲ科ウマノアシガタ
ハムシ科アカガネサルハムシ
ラン科キンラン
ムラサキ科ホタルカズラ
ラン科エビネ
ラン科クマガイソウ
ヒメバチ科クロハラヒメバチ
バラ科コデマリ
カミキリムシ科ヒメハナカミキリの仲間
コガネムシ科ハナムグリ
コガネムシ科ヒラタアオコガネ
ハムシ科キヌツヤミズクサハムシ
ゾウムシ科コヒゲボソゾウムシ
セセリチョウ科コチャバネセセリ
ムシヒキアブ科マガリケムシヒキ♀
シャクガ科トガリエダシャク
スイカズラ科オオデマリ
スイカズラ科ヤブデマリ
アヤメ科キショウブ
スミレ科ニョイスミレ
カミキリムシ科ナカジロサビカミキリ