+++ Coffee Time +++

虫好きのカメラ小僧の写日記

地元の里山 -2/3- (2011年09月24日)。

2011年10月14日 22時56分04秒 | 虫と花々


シジミチョウ科ウラナミシジミ♀


バッタ科クルマバッタモドキ


ゴマノハグサ科トキワハゼ


シジミチョウ科ヤマトシジミ♂


バッタ科ヤマトフキバッタ


トンボ科マユタテアカネ♂


タテハチョウ科ミドリヒョウモン♂


コガネムシ科コアオハナムグリ




ヒガンバナ科ヒガンバナ


キク科ガンクビソウ


ツチバチ科キンケハラナガツチバチ♂


タテハチョウ科メスグロヒョウモン♂


セセリチョウ科キマダラセセリ


キク科アキノゲシ


マメ科ノアズキ


タデ科ハナタデ


シジミチョウ科ベニシジミ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

地元の里山 -1/3- (2011年09月24日)。

2011年10月13日 23時50分15秒 | 虫と花々


トンボ科ノシメトンボ♀


トンボ科ノシメトンボ♂


セセリチョウ科イチモンジセセリ


タテハチョウ科キタテハ


ツトガ科シロオビノメイガ


イナゴ科ツチイナゴ(幼態)


ホソへリカメムシ科ホソへリカメムシ


シロチョウ科スジグロシロチョウ


シソ科ヤマハッカ


カメムシ科チャバネアオカメムシ


キク科シラヤマギク


シソ科キバナアキギリ


トンボ科マユタテアカネ♂


ユリ科ヤマホトトギス




タデ科シロバナサクラタデ


キク科カントウヨメナ


ヘリカメムシ科ミナミトゲヘリカメムシ(幼態)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

茜浜・谷津干潟(2011年09月23日)。

2011年10月12日 22時05分32秒 | 虫と花々




シギ科イソシギ


カモメ科ウミネコ




シギ科キアシシギ


ツグミ科イソヒヨドリ♀


カモメ科ウミネコ




チドリ科ダイゼン


シギ科ハマシギ


サギ科アオサギ




セイタカシギ科セイタカシギ


カイツブリ科カイツブリ




ボラ科ボラ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

裏高尾 -3/3- (2011年09月18日)。

2011年10月11日 23時37分21秒 | 虫と花々


タデ科ギンミズヒキ




キク科シュウブンソウ


ミカン科マツカゼソウ


シソ科ヤマトウバナ


キク科アメリカセンダングサ


シジミチョウ科ベニシジミ


フウロソウ科ゲンノショウコウ


シジミチョウ科ヤマトシジミ


ツトガ科オオキノメイガ


シロチョウ科スジグロシロチョウ


タテハチョウ科コミスジ


シロチョウ科キタキチョウ


サナエトンボ科コオニヤンマ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

裏高尾 -2/3- (2011年09月18日)。

2011年10月10日 22時46分11秒 | 虫と花々


マメ科ヤブマメ


タテハチョウ科ミドリヒョウモン♀


シソ科ヒメジソ


シソ科キバナアキギリ


カギバガ科ヒトツメカギバ




ツリフネソウ科ツリフネソウ


ヤドリバエ科の仲間


ハナアブ科シマアシブトハナアブ♀


タデ科ミゾソバ


ハナアブ科ハナアブ♀


ヒメバチ科ホウネンタワラチビアメバチ


甲虫の仲間


スズメバチ科ソロオビホオナガスズメバチ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

地元の里山に行って来ました。

2011年10月10日 19時31分05秒 | 虫と花々


カツラの葉が紅葉していました。

整理出来次第更新します。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

裏高尾 -1/3- (2011年09月18日)。

2011年10月09日 22時59分27秒 | 虫と花々


裏高尾に行って来ました。


シジミチョウ科ウラギンシジミ♂


マメ科ヌスビトハギ


キク科シロノセンダングサ


タテハチョウ科アカタテハ


ハムシ科ウリハムシ


バッタ科クルマバッタモドキ


キク科ノコンギク




キツネノマゴ科ハグロソウ


バラ科キンミズヒキ


タデ科ミズヒキ


タデ科タデ




シナノキ科カラスノゴマ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鬼怒川に行って来ました。

2011年10月09日 21時08分45秒 | 虫と花々


シジミチョウ科ウラギンシジミ♂

整理出来次第更新します。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

房総の里山 -3/3- (2011年09月17日)。

2011年10月08日 22時25分20秒 | 虫と花々


シャクガ科シロオビクロナミシャク本州以南亜種


バッタ科ヤマトフキバッタ


ドロバチ科フタスジスズバチ


キク科アキノゲシ


トンボ科オオシオカラトンボ♂


タテハチョウ科ミドリヒョウモン♀


タテハチョウ科コミスジ


セセリチョウ科キマダラセセリ


シロチョウ科キタキチョウ


シジミチョウ科ウラナミシジミ


トンボ科ナツアカネ♂


セセリチョウ科コチャバネセセリ


タテハチョウ科コミスジ




タテハチョウ科キタテハ




マメ科メドハギ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

房総の里山 -2/3- (2011年09月17日)。

2011年10月07日 23時59分37秒 | 虫と花々


オンブバッタ科オンブバッタ


シリアゲムシ科ヤマトシリアゲ♀


イナゴ科コバネイナゴ


シジミチョウ科ウラギンシジミ


カワトンボ科ハグロトンボ♀


トンボ科ナツアカネ♂


イトトンボ科クロイトトンボ♀


マツモムシ科コマツモムシ


ミズスマシ科オオミズスマシ


マツモムシ科コマツモムシ


イトトンボ科クロイトトンボ♀


イトトンボ科クロイトトンボ♂


ミズスマシ科オオミズスマシ


タテハチョウ科ミドリヒョウモン♀


シロチョウ科スジグロシロチョウ


ツリアブ科スキバツリアブ


ナミヘビ科ヤマカガシ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

房総の里山 -1/3- (2011年09月17日)。

2011年10月06日 23時40分26秒 | 虫と花々


房総の里山に行って来ました。


タテハチョウ科クロコノマチョウ




シソ科レモンエゴマ


ハナアブ科オオハナアブ


スズメバチ科キイロスズメバチ


タテハチョウ科ヒメウラナミジャノメ


ツチバチ科キオビツチバチ♀


セセリチョウ科イチモンジセセリ


スズメバチ科スズバチ


キク科タムラソウ


トンボ科ノシメトンボ♀


トンボ科アキアカネ♂


シジミチョウ科ツバメシジミ♂


トンボ科ナツアカネ♂


ヨコバイ科ツマグロオオヨコバイ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

上高地 -2/2- (2011年09月11日)。

2011年10月05日 22時56分52秒 | 虫と花々


ゴマノハグサ科トモエシオガマ


キク科ヤマハハコ


シャクガ科ヒメナカウスエダシャク


ハナアブ科キイロナミホシヒラタアブ


甲虫の仲間
(調査中です)


セセリチョウ科イチモンジセセリ


バッタ科ハネナガフキバッタ


タテハチョウ科イチモンジチョウ




スズメバチ科ソロオビホオナガスズメバチ


タテハチョウ科クジャクチョウ


シロチョウ科スジボソヤマキチョウ


タテハチョウ科クジャクチョウ


シロチョウ科スジボソヤマキチョウ


タテハチョウ科ミドリヒョウモン♂


サケ科イワナ


イカリモンガ科イカリモンガ


六百山

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

上高地 -1/2- (2011年09月11日)。

2011年10月04日 23時25分59秒 | 虫と花々


日帰りバスツアーで上高地に行って来ました。
バスターミナルまで渋滞していたので
帝国ホテル前で下車して、
3時間程の散策をしてきました。


ギングチバチ科トガリアナバチ


タテハチョウ科サカハチチョウ


キンポウゲ科サラシナショウマ


タテハチョウ科ヒメキマダラモドキ




キク科キオン


明神岳




タテハチョウ科キベリタテハ




シソ科コウシンヤマハッカ


シャクガ科シロシタオビエダシャク


キンポウゲ科ヤチトリカブト


シャクガ科キバラエダシャク


明神岳


間ノ岳

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

成東・東金食虫植物群落 -2/2- (2011年09月10日)。

2011年10月02日 23時10分22秒 | 虫と花々


シジミチョウ科ウラナミシジミ


マメ科カワラケツメイ


マメ科タヌキマメ


ツチバチ科オオモンツチバチ♀


バラ科ワレモコウ


アゲハチョウ科キアゲハ


キリギリス科オナガササキリ♀


シジミチョウ科ツバメシジミ♀


マチン科アイナエ


ヒメハギ科ヒナノカンザシ


シジミチョウ科ウラナミシジミ


マメ科タヌキマメ


バッタ科クルマバッタ


ツトガ科ヒメトガリノメイガ


シソ科ヒメハッカ


アマ科キバナノマツバニンジン

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

成東・東金食虫植物群落 -1/2- (2011年09月10日)。

2011年10月02日 19時30分48秒 | 虫と花々


ゴマノハグサ科ゴマクサ


シソ科ヒメシロネ


イトトンボ科アオモンイトトンボ♀


セリ科ムカゴニンジン


スズメバチ科フタモンアシナガバチ


オトギリソウ科オトギリソウ


マメ科カワラケツメイ


キキョウ科ツリガネニンジン


ガガイモ科コバノカモメヅル


マメ科ツルマメ


タテハチョウ科ヒメアカタテハ


マメ科ノアズキ


バッタ科ショウリョウバッタモドキ


バッタ科クルマバッタ


ユリ科ツルボ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする